k.n13さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。蜂数が減って見えているでは無くて、同じ蜂数ですが、寒い時の自然の状態ですね。より固まって寒さをしのいでいますね。全然問題では無いですね。巣版と蜂数が合っていると考えますね。お疲れ様でした。
こんにちは(^_^)/~~ 全く問題ないですね(^^) 私はもっと少ない群でも越冬しているのを自分の群で確認してますから(^^)
こんにちは、k.n13さん!
巣落ち防止棒を避けて、先ず1/4(現在露出している部分)に巣板を下垂しそのまま流蜜期であれば上段のように残る3/4にも造巣しそれから防止棒を巻き込んで全体同じように巣板が伸びたのでしょうが
その途中で越冬期に入ったため先行して伸びた部分を仕方なく蜂球外にせざるを得なかったものと考えます。
越冬明けに露出した部分が自然に増えた蜂に覆われれば再度利用されるでしょうが、
カチカチになってしまえば噛り落とした後、新たに新巣を造るかも知れないですね。
夏よりもハチは減るんですが、それ以上に小さく固まるので少なく見えるのですがこれだけのハチがいれば充分です。ただ貯蜜が切れれば餓死してしまいますが
こちらのような寒冷地ではもっと中に入ってしまって、巣板しか見えなくてハチがいないんではと思うような事もあります。
寒い時期はこの蜂球から出てしまうと体が冷えて動けなくなり、そのままになってしまうのがいます。それなので刺激して飛び出す事のないようにするのがいいです。
k.n13さん 皆さんのコメントにも有るように、寒くなると蜂の数量は同じでも寒さを凌ぐ為、ハチッ娘たちは巣碑と巣碑の間に入り込むので一見すると数が減った様に見えますが大事ありません。
私も「寒いのでギュッと詰まってる」ように見えます
露出はしてますが、長すぎた巣をかじり落とす、すごくいい状態の蜂球に思えます
k.n13 さんこんばんは。
ご心配のようですが、何も問題ないと思います。しっかりと固まって寒さを防ぐため少なく見えますが、しっかり固まっているためであり、蜂数は少なくなっていないと思います。
k.n13さん こんばんは。安心して下さい。寒さが厳しくなると、ギュッと固まるので、巣板が見える事はありますが、蜂数が見るからに多いので、問題はないと思われます。
私も1年目に巣板が見えて、ビクビクしましたが、年が明けて復活し、そのまま春には、大きく育ちましたよ。その時の変化です。(下から上に年が明けて行きます~)
本当に年越しが心配なのは、今日内検したばかりのうちの女王不調の1群です。10日経って、また少し減ってしまいましたが、もしかしたら、生き延びられるかな~(@_@。 駄目かなぁ~(,,Ծ‸Ծ,,)と、微妙です。。。
私としては、希望を棄てては居ませんが、それでも、このくらい巣板が見えちゃったら、大いに心配して下さい~(つд⊂)エーン
ですから、最初にも言いましたが、、安心して下さい。◠‿◠。♥
2023/12/23 10:51
2023/12/23 11:51
2023/12/23 16:53
2023/12/23 15:53
2023/12/23 16:05
2023/12/23 16:33
2023/12/23 21:33
2023/12/23 22:19
2023/12/24 13:48
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑とで4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
k.n13さん、
巣落ち防止棒は、自然の営巣場所である樹洞には無い障害物ですf(^_^)
2023/12/23 17:45
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
k.n13さん さすがに、これでは給餌してあげないといけないかなと、ミツバチ専用キャンディーと代用花粉をあげてみたのですが、殆ど減りませんね。自分達で何とかしたいのかと、それ以上は手の出しようが在りません。1日1回は、応援するくらいです(#^.^#)
2023/12/24 01:23
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
k.n13さん
いえいえ通常の場合巢屑は細かいものが多いです。
私の所のcolonyもk.n13さんのcolonyと同じように巢板がひょっこりと飛び出して育児層として再利用しようとしていたのですが、先週から急激に気温が下がった為、巢板のリサイクルを中止し廃棄する事に決めたようですw
そのような場合このように大きく巢板を齧り落とします。
k.n13さんのcolonyはこの巢板を再利用しようと決め、この先巢板の両面を少しずつ削り新たに産卵用にリフォームするつもりではないでしょうか?
来春1月中旬以降産卵を始めますのでその頃から急激に巢板を伸ばしはじめます。
巣が充実すれば次は分蜂モードに入りますので驚くほどワーカーが増えてきますよ。
春に2〜3回分蜂しますので待箱の準備をしてお待ち下さいね^_^
2023/12/25 00:47
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
清爺 入居2023.5さん
こんばんは。
こちらこそ大変ご無沙汰をしております。
再フォローの件了解致しました。
ただメッセージ機能がなくなりフォローも廃止となりますので…
現在2月に重要な国家試験の準備の為多忙を極めており、こちらのコミュニティサイトから離れております。
宜しければ昔ご紹介した私の所属しているみつばちの会へご連絡下さい。
ただ所属しているみつばちの会も国試前なので殆ど参加しておりません。
こちらのコミュニティサイトよりもずっと年齢層が若い方が多い会なので多分困られている件も解決するのでは無いかと思われます。
今春大阪へお立ち寄りでしょうか?
ご予定が合えば大阪の名店へご招待させていただきます。
現在国試に向けて追い込み中w
多忙故失礼致します。
2024/1/24 19:09
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
Michael(ミカエル)さん ご無沙汰しております、大寒の候お変わりなくご活躍の程38Q&Aで拝見いたしております。
今回はお願いが有ってMAIL致しました。管理人さんにも今朝お願いのMAILを書きましたが、38Q&Aのアカウント設定でボケ老人には合点が行かず、今朝程新しいアカウント《清爺 入居2023.5》として再登録致しました、以前に貴女とフォロー、フォロワーの設定をして頂いていたものがresetされてしまいました。プライベートメッセージがstopするまでにご提案の新サイトへの変更を決めたく存じますが、それまでの通信手段を確保させて頂きたく、宜しければ今一度名簿の群馬で《清爺 入居2023.5》を開いていただきフォローをクリックして頂けませんか?
宜しくお願い申し上げます。
閑話休題:
正月に孫に便乗して草津の蜂さん2家族の様子を見に行きました。1月3日は好天で気温5~6℃で比較的温かでした、枯れ葉を熊手で集めていた中一の孫が《蜂に刺された!》と飛んできました。鍼は抜いたよ!水洗いが最初だよねと手のひらを見せます。最近アナフラキシーの話をしていたので、まさかとは思いつつも蜂毒救急箱を出して水洗い、消毒、ポイズンリムーバー、ムヒアルファーと手当。5分程経過し大丈夫そうで一安心でした。2つの巣箱の入り口には蜂が見えなかったのに既に出ていた蜂が居たのにはビックリ致しました。寒さと蜜の蓄えも減って攻撃的になっていたのですね(';') 雪が融けるのは3月末から4月なので、それまではお江戸でぬくぬくしています。2家族の越冬が叶ったら嬉しいですね。
今年は喜寿を迎えられそうなので熊本からレンタカーで《高千穂・宮埼・霧島・鹿児島・指宿の3泊4日の旅》を計画中です(';') ロングドライブもこれが最後になりそうです。38Q&Aのメンバーさんにも穴場情報をお尋ねしております(';') さすがに大御所のハッチ宮崎さんには《蜂さん由来》以外の質問を控えさせて頂いております!(^^)! なんでもご存じの大天使様、穴場情報を教えて下さいな\(^o^)/
2024/1/24 12:40
そうなのですね。
安心しました。
丁寧な回答ありがとうございます
これ以上の刺激はせず見守ります。
2023/12/23 10:58
ココッチ
熊本県
2021年3月から興味本意で、養蜂を始めました。蜂の生命力と賢さに感動してます。子どもと一緒に学びたいと思います。
そういう流れなのですね。
彼女たち戦略なのでしたか。
わかりました。
ありがとうございます
2023/12/23 17:29
そういうものなのですね。
彼女たちの生活の知恵なのですね。初めて知りました。
ありがとうございます
2023/12/23 16:47
ハッチさんも同じことを仰ってました。せっかく作った巣をかじり落とす行為のイメージが湧かずボロボロと屑にするのかと思ったのですが。塊ごと落としちゃうのですね。よくわかりました。ありがとうございまづ。
2023/12/24 14:51
ココッチさん
きれいにまとまってますね
順調に越冬すると良いですね
2023/12/23 21:13
しっかり集合するとここまで群が小さくなるものですね。
ありがとうございます
2023/12/24 00:38
ホッとしてます
良かったです。こういうものなのだということがわかりました。
ありがとうございます
2023/12/23 16:35
わかりやすい写真、参考になりました。ありがとうございます。下の写真まで行くと私なんかオロオロです。お祈りするくらいしかできないのでしょうか?なんとか持ち直してくれるといいですね。
2023/12/24 00:50
そうですね~
人の都合でつけられたもの。
蜂にしたらどーでもいいかちょっと迷惑位なんでしょうかねw
2023/12/23 21:10
巣の底には巣クズがありました。
ついでに掃除すればよかったです。
余分な巣は齧り落とすのですね。
ありがとうございます
2023/12/23 16:52
今日の昼間はまだ寒いのに今日の昼間は外勤ばちは少しだけ活動してました。
しばらくはそっと見守ります。
ありがとうございます
2023/12/23 16:40
k.n13
三重県
釣り好きハチ好き 2021年6月初めて強制捕獲で飼育始めました
k.n13
三重県
釣り好きハチ好き 2021年6月初めて強制捕獲で飼育始めました
k.n13
三重県
釣り好きハチ好き 2021年6月初めて強制捕獲で飼育始めました
k.n13
三重県
釣り好きハチ好き 2021年6月初めて強制捕獲で飼育始めました
k.n13
三重県
釣り好きハチ好き 2021年6月初めて強制捕獲で飼育始めました
k.n13
三重県
釣り好きハチ好き 2021年6月初めて強制捕獲で飼育始めました
k.n13
三重県
釣り好きハチ好き 2021年6月初めて強制捕獲で飼育始めました
k.n13
三重県
釣り好きハチ好き 2021年6月初めて強制捕獲で飼育始めました
k.n13
三重県
釣り好きハチ好き 2021年6月初めて強制捕獲で飼育始めました
k.n13
三重県
釣り好きハチ好き 2021年6月初めて強制捕獲で飼育始めました
k.n13
三重県
釣り好きハチ好き 2021年6月初めて強制捕獲で飼育始めました
k.n13
三重県
釣り好きハチ好き 2021年6月初めて強制捕獲で飼育始めました
清爺 入居2023.5
群馬県
定年後、標高1000mの草津CCの脇の楢林内の小屋で《晴耕雨読》の詫び暮らし、野菜作り、薪作り、小屋作りなど少年時代の追体験を楽しんでいます。雪が融けたら山に、...