投稿日:2020/12/11 18:44, 閲覧 1344
この春に7群自然入居させ、9群の飼育となったのですが、この秋より徐々に群が減り、今は4群となりました。
4群中、2群は順調に、蜜・花粉は運んでいますが、後2群は巣箱の前で飛べずに落ちて徘徊し5m以内で死んでいきます。
鳥取県西部ではアガリンダニはいるとこことでしたが、東部では家畜衛生保健所では確認がないとのことですが、どうも、アガリンダニではないかと思い、2群の徘徊してるミツバチを10~15匹を家畜衛生保健所に今日持って行くと、結果はダニがいるとのことでした(少し大きい?)。
月曜に再度、採取出来たら持ってきてとのことでした。
鳥取県東部で家畜衛生保健所はアガリンダニは初めてのようです。
重箱の天板を交換しないと、予防用のギ酸(手持ち有リ)等の散布はできません。
この寒くなる時期でもアガリンダニは発生するのでしょうか?
巣箱内を見るると、少しのミツバチはいますが、巣の状態がよくなく蜜がほとんどなく、巣が黒っぽいです。
2~3週間前から、巣門前を見るとやはりミツバチはすくないな~と思っていました(正常でない)。
どうしようか悩んでいます。
アガリンダニに詳しい人、よろしくお願いします。
黄色い便? 巣門の上に固まっている?
こんばんは
心配ですね 。
ダニがいたらアカリンダニ 症が発症して徘徊まで 進行していると思います。
これは間違いないと思われます。
そして 徘徊や K WING があると重度に進行していると 考えます 。
数ヶ月前にひょっとしたら したら春先 に 罹患して 今現在 徘徊など外見から 分かるようになっているのだと思われます。
寒くなってくると 三密になり より感染しやすくなります。
他の群の検体も 別々にして 保険所で 検査してもらってください。
ここまで来るとメントールでの回復は困難と思われます。
ここまで来ると非常事態ですので ギ酸 などで治療されることも やむを得ないかなと考えます。
tototo様 お早うございます。アカリンダニの感染厄介ですね。
私のところは、感染した群れはいないようです。師匠やこの付近の蜂友の皆さんは、夏の間はメントールを入れてなくて、秋10月からメントールを入れるそうです。夏場の感染は余り気にしてなくて、秋から冬にかけての感染が多いので皆さん対策をとっておられます。私は、年中メントール入れてます。夏場は、15gで10月から30gにしました。量の多さはあまり関係ないようです。空気に触れる面積が大きい方が良いそうなので、大きな容器に入れてます。
1~4群までの全ての群れのサンプルを別容器に入れて、家畜保健衛生所に持参して検査を受けてそれぞれの巣箱ごとに結果を貰ってください。
検査の結果健康な群れが居る様であれば、出来れば罹患した群れから遠ざけることをお勧めします。感染が伝染するのを防ぐためです。
また、蟻酸は液体の状態では非常に揮発性が高く引火点がマイナス19度と引火性が高いので消防法に寄り危険物に指定されています。また、人体の皮膚や目に与える影響が強く、特に目については回復不能の状態になる事が有ります。更に、蒸気を吸い込むと肺に重篤な影響が出ますので、使用に当たっては、手袋な鋤くゴーグルをして使用してください。出来れば、俵養蜂場に蟻酸パテなるものを売っていますので、取扱いはその方がより扱いやすいと思います。其方を使用されては如何でしょうか。
こんばんはtototoさん
私も昨年虎の子の1群をアカリンダニにやられてしまいました。アカリンダニは冬の方が感染しやすいと聞きました。外勤にあまり出て行かず、娘達みんなで蜂球をつくりこの時がアカリンダニにとって乗り移り易く、次から次に感染していきます。
カッツアイさんのメントール揮発循環器がお薦めですよ。
tototoさん、こんばんわ
tototoさんの所にもアカリンダニ症が来ましたか。私も昨年アカリンダニに苦しみました。そして素人療法を実施しましたが救済する事は出来ず、感染群はすべて消滅しました。
唯一の治療方法はギ酸だと思いますが、実施したことはありません。ハードルが高かったと言うか、億劫だったのだろうか、とにかく反省点でした。
しかし、同じ場所に待ち箱を設置して置いたら、高確率で自然入居がありました。
日本ミツバチ達はアカリンダニによって絶滅させられるわけでは無いと感じました。
頑張って飼育を続けて行けばアカリンダニ耐性群が発見されるかもしれません。
tototoさん こんばんわ
アカリンダニにやられたのですか? アカリンダニは冬でも危ないようですよ。そのため、秋口から予防のため、メントールなどの予防措置を取られるようです。
アカリンダニに詳しい訳ではありませんが、私の飼育群も虎の子の1群が感染したようで日々徘徊蜂がいます。これから寒くなるのに毎日10数匹が徘徊して死んでしまい、春まで持たないのではと思っていますが何とか頑張って欲しいです。私も先般、家畜衛生保健所の方か点検に来た時、この辺でアカリン被害はありますか? と聞きましたがありませんとの答えでした。安心していたところの徘徊でがっかりしています
現在はメントールを入れていますが、揮発が悪いため、ホッカイロを毎日取り換えています。
こんばんは、今私はQ&Aはお休み状態です。
アカリンダニですね、日本全国に蔓延しているのはQ&Aの日誌で十分理解しています。アカリンダニに掛かったら、寒い中劇薬を使用され処方されていますが、気温が低い時の効果は少ないようです、
私は周囲にアカリンダニの情報が有りますので、年中メントールを処方してアカリンダニ被害から逃げています。
2020/12/11 22:22
2020/12/12 14:03
2020/12/14 11:15
2020/12/11 20:49
2020/12/11 23:15
2020/12/13 23:45
2020/12/11 19:10
2020/12/16 20:43
wild beeさん コメントありがとうございます。
やはり、アガリンダニだと思います。この秋は6群いたのですが4群がどうもアガリンダニです。
元気な2群ももどうしたものか悩んでいます
2020/12/12 07:55
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
全群の検査をお勧めします。
アカリンダニは 解剖検査をしないと わかりません。
徘徊などある時は重症化しています。
またその 対策ですが 蟻酸は 大変有効なツールだと思っています。
獣医師 に処方してもらい その指示に従えば 問題 ありません!
2020/12/12 08:15
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
一刻も早い 治療開始が 必要だと 思われますので ギ酸などお持ちでしたら 自己責任で投与されたらと 思います。
2020/12/12 09:58
wild beeさん こんばんわ~ コメントありがとうございます。
鳥取県家畜衛生保健所にサンプルを2か所=2群を持つて行きましたが・
ダニがいるがアガリンダニより大きいので月曜日に再度ミツバチを持つて来てくださいとのことでした。
月曜は雪が降るようなので、今日サンプルのミツバチを1群10匹 2群で20~30匹生きたものを箸でつまんでビニール袋に入れて保管しています。
2020/12/12 16:26
wild beeさん まったくその通りです。
2020/12/12 17:31
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
tototoさん
こんばんは
未だに 診断は確定してないですか!
アカリンダニより 大きい ダニが気管の中に いるということですか 、 新寄生ダニ 発見ですかね。
ダニの大きさはオスメスでも違うし 全て均一ということではないと思いますがね。
2020/12/12 17:57
wild beeさん
何か頼りない家畜衛生保健所かもしれませんね。
とりあえず、検体のミツバチは今日採取いました(明後日には雪になるかもしれないので)
2020/12/12 18:16
対策?、、ひつこい、アカリンダニ、見えないが、常に日本蜜蜂に居る、
アカリンダニ常在。健全でも、常在すると思い、先手対策、、、、、、何有る?
肥満体、、、、、、体重計
アカリンダニ、、、、、、顕微鏡
今の状態、自覚するしかない、今のアカリンダニ状態、自覚するしかない。
顕微鏡検査しか無い。、、、、、、私出来無い、、苦悩
wildBeさんに感謝
2020/12/12 03:45
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
artemisさん コメントありがとうございます。
tototoの巣箱の上側はこんなに広くはありませんが(高さ3センチ)一応こんなこともあるだろうと思い作っています。
鳥取県東部を管轄してる家畜衛生保健所ですが、経験が小ないようです。
持ち込みがないかもです。
2020/12/12 16:33
ブルービーさん 詳しくありがとうございます。
こんなことになる? 音を上げていたところです。
鳥取県東部にはアガリンダニはいないと安心しきっていました。
ところが、よく考えてみると、家畜衛生保健所に今年の2月に提出したミツバチと黄色い糞は何だったでしょうか?の思いもあります。
なぜ、発見が出来なかったのでしょか?
2群の徘徊ミツバチ(12日)採取・14日検査してもらうと、
1群 4体で4体ともアガリンダニ
1群 4体で2体 アガリンダニ の検査結果です。
ご指導の、メントールを考えてみます。
ギ酸を染屋さんから購入していますが、劇薬一歩手前79%のようです。
1回だけ使用したときに、こぼしたら煙が出たように覚えています。
❶このようにアガリンダニがいる地区では、入居して秋には、メントールを入れなくてはダメなのでしょうか?
❷メントールを入れた巣箱の蜜は大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします。
2020/12/14 15:10
tototo様 大変ですね。お察し申し上げます。アカリンダニに感染したら、助けてあげたいと思うのが人情ですよね。
私も良く皆さんに、ミツバチは自然からの借り物で、住処を提供しているだけとお話ししているのですが、やはり、巣虫が入りそうだと助けてやりたいし、アカリンダニ感染が疑われたら何とかしてやりたいと思うと思います。
中々に難しい問題ではあるのですが、何とかしてあげたい。
❶このようにアガリンダニがいる地区では、入居して秋には、メントールを入れなくてはダメなのでしょうか?・・・・・・・ダメなことは無いと思いますが、考え方次第だと思います。感染しても良いと思われれば、そのまま手を出さないで良いと思います。然し、感染しないようにしたいと思われれば、メントール(乾燥薄荷の葉か薄荷オイルでも良いようです。)しかないと思います。
❷メントールを入れた巣箱の蜜は大丈夫でしょうか?・・・・・・・tototo様はガムを噛んだりしますよね。スーッとするガムには全てメントール(薄荷)が入っています。メントールは食品添加物ですので、全く問題無いと思います。
勿論、蜂蜜を販売する場合には、混入している可能性(殆ど無いと思います。)があるので検査してもらう必要があるのかもしれません。
2020/12/14 15:52
ブルービーさん
アガリンダニの対応 ありがとうございます。
一応、メントールを入れる天板は持っています。
今後は入居後には対応してみたいです。
メントールは安全なようで安心しました
2020/12/14 17:22
ミツバチ研究所さん お世話になっております。
家畜衛生保健所で見てもらい、アガリンダニ感染で、ノゼマ胞子確認されずでした
何か、
家畜保健衛生所は経験があまりないようであてにならにかも( ;∀;)。
ありがとうございました。
2020/12/17 08:09
たまねぎパパさん
コメントありがとうございます。
鳥取県東部でもアガリンダニが発生してるようです。
日本ミツバチも飼いにくくなつていて残念です。
今年の6月には9群と喜んでいたのですが、どうも、ほとんどの群をアガリンダニで失いそうです。
カツアイさんのメントール発揮循環器も見てみますが・・・
今となれば、ギ酸で行こうかと思っています。
ギ酸で回復した群の蜂蜜は、食べれるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
2020/12/11 21:00
こんばんはtototoさん
蟻酸で回復しても味が変だと聞きましたし、他の方にあげる事も出来ないと思います。
2020/12/11 21:33
たまねぎパパさん
ギ酸で立て直しても駄目なのですね?
どうしようもないようですね( ;∀;)。
2020/12/11 21:40
tototoさん
私はギ酸で回復しても蜂蜜は食べられないと思います。どなたか諸先輩方の意見があればいいのですが・・・。
2020/12/11 21:48
nojiさん 心図良いお言葉ありがとうございます。
このために、天板を作り(隙間 高さ3センチ)
ギ酸も昨年購入しています。
やってみよと思いますが、なんせ蜂の数が少なすぎ~~~かも?
巣門から出て、発着台から転げ落ち、前側に徘徊、5m以内で死んでいます。
可愛そうです
2020/12/12 16:39
こんにちはnojiさん、tototoさん
nojiさんはギ酸を使った事があるのでしょうか?私は初心者でギ酸を使った事がありません。
手袋をしないと火傷の恐れ、ゴーグルをしていないと失明の恐れ、購入の際も何かが必要?私にはバッテリーに使われている希硫酸より危険な物だと感じています。
tototoさん、もし使われるのでしたら、ギ酸をよく理解してからの使用してくださいね。
2020/12/12 17:50
たまねぎパパさん
1回使ったことがありますが・・・
確かこぼれた液から煙が出たように覚えてます。
怖いですよね^^
2020/12/12 18:12
bee&beeさん
指導に感謝、、
蜜蜂元気に花粉集めると、健全と思い、1か月、見無いと、働き蜂入れ替わり、状況別の群に変化シテマス。、、
アカリンダニ常在、、ひつこい、対策無し、困惑。
困難の山、困難の谷、、越えれない?、対策無し?
2020/12/12 04:19
bee&beeさん コメントありがとうございます。
黄色い便が巣門前に付いています
2020/12/12 07:57
ハニービー2さん コメントありがとうございます。
鳥取県東部では、アガリンダニの発生はないとの家畜衛生保健所の回答で安心してたのですが・・・・。
この春も同じようなことが1群にあり、その時点にアガリンダニに感染してたと思います。
❶2月ごろ1群の巣箱に黄色い糞と徘徊
❷10月ごろ1群の巣箱に少しの黄色い便と徘徊
❸11月末から3群が巣箱の発着台等に黄色い糞と徘徊
今年初めてのアガリンダニ感染5群です。
飼育をどうしょうかな?とまで考えたのですが・・・
来年も挑戦しようと思いなおしました。
2群だけは順調に蜜・花粉搬入があります。
2020/12/14 08:04
tototoさん
アカリンダニ感染は、かなりの地域に感染があると思ってます。家畜衛生保健所の回答はあてになりません。
私は、アカリンダニ対策として通年メントールを処方しているのみです。ほぼ放任飼育ですので多くの待ち箱を準備して自然界からの入居を多くしての多群飼育に挑戦したいと考えております。
2020/12/14 09:01
ハニービー2さん
ついに結果が出ました。
12日に捕獲(割りばしで)
市場の群 4匹中4匹 アガリンダニ
延命寺の群4匹中2匹 アガリンダニ
今回はこのままで行こうかと思います
メントール入れても遅かりき・ギ酸を入れたら蜂蜜が、食べれない?
来春入居群には、メントールを考えてみます
2020/12/14 14:27
papycomさん 早々のご回答ありがとうございます。
徘徊してると、1群を失うようで忍びないです。
家畜衛生保健所はミツバチのプロではないような気がしてきました。
メントールは予防で
ギ酸は治療でいいのでしょうかね?
よろしくお願いします。
2020/12/11 19:30
tototoさん おはようございます。
徘徊を見るたびにもっと早く何とかできなかったのかと反省しきりです。メントールは予防薬であり、感染拡大を少しでも遅らせる効果は期待できるのではないでしょうか。また、ギ酸については私は使用した経験が無く(といっても素人。飼育初心者)ですのでよく分かりません。
ただ、このサイトでも何度も出ていますが使用方法や薬害等もあるため、使用するにあたっては自己責任とのことでした。
2020/12/12 06:26
papycomさん コメントありがとうございます。
メントールは予防薬でギ酸は治療薬ですかね?
ギ酸投与後の蜜は食用には向かないようですね。
初めての経験で困ったものです( ;∀;)。
2020/12/12 08:00
蒼鵜さん 激励ありがとうございます。
ギ酸は食害?メントールは安全でしょうか?
2020/12/14 17:25
蒼鵜さん 貴重なご意見ありがとうございます。
メントールを入れる天板を作成したいと思います。
2020/12/14 18:59
tototo
鳥取県
tototo
鳥取県
tototo
鳥取県
tototo
鳥取県
tototo
鳥取県
カッツアイさん いつもお世話になっております。
2~3日前の感染の質問で『アガリンダニのことはカツアイさんが頼りになるとのことでした。
どうも、寒いとメントールの効果が少ないようなので、今回は勉強と思いこのまま行こうと思っています。
来週の捕獲群と、冬越し群と、もしこのアガリンダニ群が冬越しできれば7月にはすべての群にメントールを入れるつもりです。
今後ともよろしくお願いいたします。
2020/12/16 21:26
tototo様 今晩は❣️私も年中メントール入れてます。日頃から入れておくと、寒くなってから入れるのとは、効果が違うのではないかと自分で判断して、入居した時から入れてます。
感染してから、劇薬を使うより安全で良いかなと思っています。
2020/12/16 21:52
ブルービーさん お世話になっております。
入居すぐなんですね。
ありがとうございます
2020/12/16 21:56
tototo
鳥取県
tototo
鳥取県
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
tototo
鳥取県
tototo
鳥取県
tototo
鳥取県
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
tototo
鳥取県
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
tototo
鳥取県
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
tototo
鳥取県
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
tototo
鳥取県
tototo
鳥取県
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
tototo
鳥取県
tototo
鳥取県
tototo
鳥取県
tototo
鳥取県
tototo
鳥取県
tototo
鳥取県
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
tototo
鳥取県
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
tototoさま、たまねぎパパさま
ギ酸はコーヒーの酸味にも含まれているものでハチミツを変な味とは感じたことはありません。変な味とはどんな味なんでしょうね?(^-^;
今年の越冬群は同じ時期に発症して、ギ酸で越冬できました。望はありますよ。
2020/12/12 15:36
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
こんばんはー
アカリンダニメッカのところに箱を置いていますので、メントールでは予防できないですので「自己責任」は必需品です。
2020/12/12 18:20
蒼鵜
大分県
爺ちゃんの巣箱を引き継ぎ全て消滅させ、師匠から5群貰うも全て消滅させ、自分には、蜂飼の素質がないのかと悩んでいたら、初冬に逃去群確保その群れが現在21群に増加、...
ダメ元で、今からメントールとダニ取りシートを入れてみるのも良いかなとおもいます。
去年、アカリンダニに感染した群れは、上記の対処が功を奏したかわかりませんが、回復して蜜を取ることができました。
だめで元々ですから、試してみてはいかがでしょうか
足が崩れ落ちそうな気分だとは思いますが、頑張って下さい
2020/12/14 16:58
蒼鵜
大分県
爺ちゃんの巣箱を引き継ぎ全て消滅させ、師匠から5群貰うも全て消滅させ、自分には、蜂飼の素質がないのかと悩んでいたら、初冬に逃去群確保その群れが現在21群に増加、...
メントールを入れた蜜を採取しましたが、普通に食べれましたから大丈夫だと思います。
2020/12/14 18:40
蒼鵜
大分県
爺ちゃんの巣箱を引き継ぎ全て消滅させ、師匠から5群貰うも全て消滅させ、自分には、蜂飼の素質がないのかと悩んでいたら、初冬に逃去群確保その群れが現在21群に増加、...
重箱なら、上に箱つけてすのこ引いてメントールをお茶の葉入れにいらて、蓋して終了で良いかと思われます。
ダニ取りは底板に置くので良いかなと思われます。
ダメ元ですから、難しく考えず、とりあえず成功すればいいかなと言うくらいの気持ち出ないと、何もやる気が無くなりますから、頑張って下さい。
私も去年は、崩れ落ちましたが、今年はしょうがない、と気持ちに整理が付きました。
2020/12/15 09:36
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
tototoさん巣の入口はノゼマかもしれませんね、箱の中も同じようであれば間違えありません、アカリンダニで気管支がいっぱいになり窒息死に至る時期ではない、解体する前に、子枠や蛹などの写真があればいいと思います。
2020/12/16 23:47
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
蒼鵜さんメントール、食品分析したらアウトです、又家畜にも使えません。食べないように。
2020/12/16 23:52