投稿日:2021/2/15 17:33, 閲覧 1705
こんにちは(^^)
最近 待ち箱のトラブルについての御投稿を目にする事が多くなり、やや心配になっています^^;
皆様のご意見を伺い 出来るだけトラブルを未然に防ぐ事が出来ればと思っています。
皆さまの過去の経験、身近な方のお話、トラブルに対しての対応等ご意見をお伺い出来れば幸いです(^。^)
①待ち箱、巣箱は所有地内(住居は別の場所)、付近にお住まいの方には了解をされています。
②1㎞県内に養蜂されている方が1人(ご挨拶に伺ったが集落の方では無く、家庭菜園用に借地されている)お会いできていません。
③私の敷地内に既にどなたか巣箱を置かれている。その方との面識無く、勝手に置いてある。
④敷地内に柵など無く、コロナ禍以降ウォーキング、ハイキング?等で知らない人がよく入って来られる。(山、雑木林、野原が個人の土地という感覚が無いのかも)
⑤大阪府の飼育届けは完了しております。
⑥巣箱は全部で5個以下の予定です。
私が待ち箱、巣箱を設置するにあたり②③の二点はとても心配しています。
私のような場合もしトラブルになるとしたらどんな事が想定出来ますか?
既に敷地内に巣箱を置かれている方が何か言って来られた時の対応等…基本女性一人で作業をしています。強く出て来られると怖いので予め対応を考えていたいと思っています^^
どうぞ皆さまご意見お聞かせください(^.^)
よろしくお願い致します。
Michael さん
私は盗難にはあいましたがトラブルにあったことはありませんが。
全く心配することは無いとおもいますよ。
②の方も自宅に置けず設置かな、1K圏内といっても専業でなければ良い蜂友になるのではないかと思います。
③は私有地ならば、私有地につき設置をご遠慮下さいの張り紙を巣箱に張っておけばOKですよ。
ご付近には、採蜜のあかつきにはお裾分けをお忘れなく。
Michael さん こんばんは!
私自身は、トラブル苦情は、今のところは受けていません。ただ近くにアパートの建築工事が始まったのを機に、トラブルや苦情を恐れ事前にハチ場を閉鎖しました。ハチ仲間や、同じ会の会員からは、以下の3つのトラブル、苦情をあったこと見聞きしています。
❶分蜂群が入居したばかりのところ、待ち箱ごと盗難にあいました。
❷巣箱置き場周辺の駐車した車に、ハチの脱糞が付着したという苦情を受け、移動しました。
❸周辺で飼育している西洋ミツバチの盗蜜、西洋ミツバチの巣箱ごと乗っ取りにより毎年数群が消滅しています。ただ、逆に日本ミツバチが西洋ミツバチに被害を与えているかどうか定かではありません。
➃本人に断りなく、自分の所有地のハチ場に待ち箱を置かれた会員さんもあります。ただこの会員さんは、鷹揚な方なので、そういうこともあるなあ~と笑い飛ばしていましたからトラブルでも苦情でもないようです。
また、東京都では、区市町村に寄せられた苦情として以下の事例を取り上げています。
『東京都産業労働局農林水産部農業振興課編集 小規模養蜂家、趣味の養蜂家向け、「蜜蜂養蜂の手引き」より』
・分蜂(巣分かれ)した蜜蜂や、逃げた蜜蜂がいる
・蜜蜂が近くに飛んでいるのが怖い、不愉快
・洗濯物や車を汚された
・蜜蜂に刺された
・蜜蜂を飼っている場所に問題がある
追伸
トラブル、苦情の回避策としては、周辺の住民や土地の所有者の方に事前にハチの飼育の了解を受けることかと思います。たいていの方は、了解をいただけると思っています。風車さんの言われるような良好な関係を築くことが一番かと思います。
やはり、人が立ち入りやすい場所は、できるだけロープや柵、間仕切りで、ここから敷地だということを表明した方が、良いような気がします。
③についてですが、私も蜂箱への張り紙が良いと思います。
例えば、「この蜂箱の所有者様へ。ここは当方の私有地です。勝手に置かれて困っています。撤去のほどをお願いします。なお、蜜蜂の飼育には家畜保健衛生所への届け出が必要です。」とか・・・。
そして他人が出入りしそうな場所くらいはせめてロープとか?(何が良いか分かりませんが)とにかく、他人が入って行くのに躊躇するような雰囲気をかもし出す事が出来れば良いですね。
いずれにしても、もう暫くすると分蜂期です。その、勝手に置いてる方も出入りして来ますよ(ちゃんと管理されていれば)。早い内に対処して、ストレスを減らされた方が良いと思います。
その方からの嫌がらせが気になるのは分かりますが、これからず~と、ストレス抱えることになりますし、良識のない人間はMichaelさんが黙っていても、いや、黙っているからこそ、何かある可能性ありますね。
Michael様 こんにちは、心配事は絶えませんね。
現在の所、飼育している巣箱はないですよね。先ずは、待箱からだと思いますが、置き場所についてご自分所有の土地ですので、周りの方の承諾を得ているのであれば、全く問題無いと思います。
待箱に、自然入居があって飼育を始める場合は、1㎞圏内に飼育しておられる方には、ご挨拶されるのが宜しかろうと思います。(中々、会えないのであれば、巣箱の裏側にでも連絡先とその理由を書いて張ってたら如何でしょうか。)
敷地内に置かれている巣箱の持ち主さんには、同じように地主として連絡を頂くようにしては如何でしょうか。その上で撤去を要請するなり、Michael様が許されるのであれば、置く事を許可して今後の情報交換等のお付き合いをお願いしては如何でしょうか。
更に、人目が届かない場所での飼育巣箱の設置は要注意です。この地域では、その様な不届き者はいないようですが、出来心で巣箱を持ち帰る方がおられるようです。巣箱の付近に監視カメラ設置中などの立て札があっても良いと思いますよ。
後は、これと言って問題なるようなことは無いと思いますが、飼育を始めてから、近隣の住民の方とのトラブルとして、フン害が予想されます。特に、白い洗濯物や自動車についてミツバチが糞を落とす事が有ります。これについては、予めお話しして蜂蜜が取れた時にでもお礼してください。(現在、我が家の蜂さん達は、我が家の洗濯物と娘の所の洗濯物と自動車に糞をしているのを確認しています。娘の所なので問題になっていませんが、これが他人さまだと問題になると思いました。要注意です。)
Michael さん 初めての巣箱設置で心配でしょう。
私の集落1km圏内に農園兼業養蜂屋さんが1人、日本ミツバチを飼育されている方が3年前まで私を含め5人おられました。うち一人の方は(我が家のすぐ裏)は3年前亡くなられ現在4人です。
よく分蜂時期はおめえとこのハチが家へ来たとか行ったで等の情報交換で済んでいますよ。
未だトラブったことはありません。
③ 私でしたら無視します。 少し離れたところにMichael さんが巣箱を置けば相手も考えると思われます。 顔でも合えばお宅の巣箱はいいですね。入居しましたか、羨ましい。褒め殺しにしてあげてください。
こんばんはMichaelさん
養蜂いよいよ始まりますね。楽しみですね。
②と③の巣箱は同じ形でしょうか?同じなら同一人物でしょう。
③の様になったのであれば、敷地は囲いをするのをお勧めします。私も雑木伐採が終わればイノシシ対策の鉄柵をして囲みたいと思います。
「 私有地雑木林伐採予定の為 お手数ですが移動をお願い致します。」これいいじゃないですか、その辺の雑木2本ほど切り倒して置いたらどうですか?なんならチェーンソー持って雑木を切に行きましょうか?ついでに金剛杖さん所へお邪魔したりして・・・。(^^ゞ
こんにちは。
勝手に巣箱を設置する不届き者には天誅を。ワンワン連れてってお土産残してさしあげたら如何でしょう。私有地につき無断立ち入りご遠慮願います の立て札も。
2021/2/15 18:11
2021/2/15 19:21
2021/2/16 09:41
2021/2/16 10:19
2021/2/16 12:49
2021/2/16 19:06
2021/2/16 18:47
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
風車@埼玉さん
こんばんは(^^)
早々のご回答を有難う御座います^^
②の方は去年の夏頃からその方の置かれている場所の地主さんに養蜂をするにあたって一度ご挨拶をしたい旨をお伝えして頂いているのですが…未だお会いで出来ておりません。
→何度かご挨拶に伺ってみます。
③張り紙をして何か嫌がらせされないか心配です^^;
→柔らかい文面考えてみます(^.^)
最近 こちらのサイトで巣箱を勝手に置かれたとか、近くに置かないで下さい。と張り紙されたとか…巣箱を置く予定の場所に勝手に置かれていたとか…トラブルが多いので少し怖くなりました(^_^;)
ご助言ありがとうございました(*^^*)
これからもどうぞご助言よろしくお願い致します(o^^o)
2021/2/15 18:42
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
nakayan@静岡さん
こんばんは(^^)
いつも暖かいお言葉ありがとうございます。
待ち箱トラブルを拝見し過ぎて怖くなりました!(◎_◎;)
何かされたら怖いかなって思いましたが、敷地内の巣箱は普段立ち入らない場所なので そのままにしておきます^^;
家庭菜園の場所に私の箱を置いたら、流石にこの土地の持ち主の物だと察して下さるかなぁ?
お近くの養蜂家さんには無理にご挨拶はやめておく方が良いかも知れませんね^^;
きっと私の話はそちらの地主さんから聞かれている筈ですものね…
脱糞も蜂さんが入ってから心配します(^_^;)
どうも変な所で心配性で困ったものです(^◇^;)
皆さまのご助言で②③は解決しました♪♪
今春 分蜂さん来てくれる様に頑張ります!
これからもご助言御鞭撻宜しくお願い致します(*^^*)
2021/2/15 23:34
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
nakayan@静岡さん
おはようございます(^^)
無理せず私の出来る範囲で敷地内にこじんまりと待ち箱置いて蜂さんを待ちま~す(^。^)
いつもご助言有難う御座います(*^^*)~
2021/2/16 08:23
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
たまねぎパパさん
こんばんは(^^)
相変わらず…勘が良いですね^^;
実は私もそうかと思いました…とても似ているのですが…ご近所の巣箱よりやや大きいように思います。
自宅のある古い住宅地の庭先でも養蜂をされている方がチラホラ居られるようです。
もしかすると住宅街の方かも知れません(^_^;)
箱を置く前にせめてお声がけ頂いたら良かったのですが…暫く様子を見てみます^^;良い方ならそのまま置いて頂くのも有りかと思っています^^
追伸 実はたまねぎパパさんと同じ事を考えていました(^◇^;)竹と桐を数本切って近くに置いておきました(^◇^;)これで誰かの私有地だと気付くかと…
金剛杖さんの講習会実現したら参加?お手伝い?したいです!
その時蜂友さん達とお会いできれば嬉しいです^^
いつもご助言ありがとうございます!
これからもご助言御鞭撻宜しくお願い致します(*^^*)
2021/2/16 21:30
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
cmdiverさん
こんにちは(^^)
いつもご助言有難う御座います(^.^)
矢張り 普段からのコミュニケーションは大切ですよね!
ご近所の養蜂家には何度かご挨拶を試みましたが、まだお会い出来ていませんので、ご挨拶のお手紙を巣箱に置いておくのも良いかと思っています。
敷地内の巣箱は暫く様子を見て増えて行くようなら…お声を掛けて良い方のようならそのまま置いて頂いても良いかと…巣箱を置く前に一声掛けて頂いたら良かったのですが…(^_^;)
これからもご助言御鞭撻宜しくお願い致します(*^^*)
2021/2/16 13:11
すみません、トラブルに関しての体験でしたね。
残念ながら、私は今のところ問題ありません。この地区の性質上、飼育されていれば情報が入って来そうです。(あちこちに、ハチミツばら撒いていますし)
但し、フン害に関しては向こうから言って来られないと分からないのですが、多分大丈夫ではと勝手に思っています。
2021/2/16 11:54
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
こんにちは(^^)
いつもご助言有難う御座います。
いえいえ あっています^^
私の集落は小さな集落なのですぐに情報が入って来るのですが…現在近くで養蜂されている方は集落外の方で家庭菜園用に畑を借りられている方の様で…お付き合いのある方が殆ど居られず、まだご挨拶出来ていません。
敷地内の待ち箱はしばらく様子を見てこれ以上箱が増えて行くようでしたら…「 私有地雑木林伐採予定の為 お手数ですが移動をお願い致します。」の様な感じで やんわりと記載して張り紙をしてみようかと思っています。
多分 大阪府の条例が厳しく養蜂をするには普通の住宅地では無理なので使用していない雑木林などに置かれるのかと勝手に想像しています。
糞の被害もあるかもとの事ですので…念の為巣門の向きを考えて待ち箱を設置したいと思っております。
これからもご助言御鞭撻宜しくお願い致します(*^^*)
2021/2/16 12:24
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
ブルービーさん
こんにちは(^^)
いつもご助言有難う御座います(^.^)
付近で養蜂をされている方にはそちらの地主さんから付近で養蜂をしようとしている旨をお伝えしてもらっているとは思います^^;
その後も何度か伺っていますがまだお会い出来ておりません。
今度 早速ご挨拶のお手紙を巣箱に貼って見ます。
それは良い方法ですね(^.^)
私が養蜂を始めて嫌がらせをされるのも怖いので…敷地内の待ち箱はしばらく様子を見てこのまま箱が増えるようでしたら、「私有地雑木林伐採予定の為 お手数ですが巣箱の移動をお願い致します。」少しやんわりとしたコメントを書いて貼っても良いかと思っております^^;
置きたいと言って頂けたら良かったのですが…どんな方かも分からないので(^_^;)
糞害は心配な事です(^_^;)隣家はかなり神経質な方です。今の所良好な関係を築いていますが…私が畑から自宅へ帰った後に畑に植えた木の苗や巣箱をチェックしに夕方入って来られている様です(^_^;)
ご本人がそう言われているので…全く悪気が無いようです(^^;;
土地を見知らぬ人に売られるより私の方がマシだと思っているようで…今の所 養蜂に関しては苦情は言われていませんが、糞の件はトラブルになる可能性が高いと思われますので、巣門の向きを考えて待ち箱を設置したいと思います。
これからもご助言御鞭撻宜しくお願い致します(*^^*)
2021/2/16 12:53
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
ネコマルさん
こんばんは(^^)
いつもご助言ありがとうございます。
多分 悪気無く待ち箱を置かれたのかと思います^^;
ただ 最近 待ち箱 縄張りトラブルの御投稿が多く…私の巣箱に嫌がらせをされたりしないか不安になってきました(^◇^;)
暫く様子を見て待ち箱が増えてくるようなら、「私有地雑木林伐採予定の為、お手数ですが巣箱の移動をお願い致します。」と書いて張り紙をしてみようと思います。竹と桐の木を数本切って置かれている待ち箱の近くに置いてきました^^;
これで誰かの私有地だと気付くかと…
その前に家庭菜園の横は待ち箱を置くので…私有地だと気付かれて何か言われて来るか、待ち箱を移動して下さるかも知れません。
もう暫く様子を見てみます(^.^)
これからも ご助言御鞭撻宜しくお願い致します(*^^*)
2021/2/16 21:44
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
ハートピースさん
こんばんは(^^)
普段立ち入らない場所なので問題は無いのですが…先日他の方の御投稿で縄張りの主張などからトラブルがあると知り心配になりました^^;
今日 竹と桐を数本切って巣箱の近くに置いて来ましたので、誰かの私有地だと気付くかと思っています。
気付かれて巣箱を移動するか?私に声掛けてして来られるか?されるかと…しばらく様子を見る事にしました^^;
趣味なので皆さんと楽しく出来たら良いと願うばかりです^^
これからもご助言宜しくお願い致します(*^^*)
2021/2/16 23:31
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
yamada kakasiさん
こんばんは(^^)
私が集落で家庭菜園をするようになって10カ月程になりますが、集落の皆さんとは とても良好な関係です。
とても居心地が良いです^^
集落で養蜂をされている方は集落の方では無いようで、まだご挨拶出来て居ません^^;何となく避けられているような…
→また様子を見て何度かご挨拶に伺ってみようと思っています。
敷地内の巣箱は普段私が使用して居ない場所なので放置してありますが、私が養蜂を始めたら何か言われないか心配です。
私有地なので強く言う事は出来ますが…後で嫌がらせをされたら怖いので…(^_^;)
→やんわりとしたコメントを書いた紙を貼っても良いかも知れませんね。
敷地にロープや柵、間仕切を張る
→敷地の周囲全部にロープは少し無理そうなので柵を置けそうな場所には柵 敷地内に車で入る出入口数カ所にパイロンを置いてみようかと思います。
春先の脱糞の件はJAの職員さんから苦情が多いようにお聞きしていました。お隣とはかなり離れていますが…実はその脱糞の件はとても心配しています(^^;;お隣さんはかなりの潔癖家です。
蜂入り待ち箱の盗難は聞いた事があります 。人の物を取って趣味を楽しむ考えが全く理解出来ませんが…野菜を持っていく頭の黒いイタチさんが出没するので気を付けた方が良いかも知れませんね(-。-;
脱糞の件対策を考えてみますね^ ^いつもご助言有難う御座います(*^^*)
これからもよろしくご助言 ご指導下さいね(^.^)
2021/2/15 21:11
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
金剛杖さん
こんばんは(^^)
金剛杖さんの奥様 蜂さんの事お嫌いでした⁇お好きに見えましたよ~^^;
私も数パーセントの変人です^^
集落の皆さんにはとても可愛がって頂いています。
何か問題が出たらその都度ご意見を伺い真摯に対処したいと思います。
お隣さんに脱糞しません様に!その前に蜂さん来てくれます様に!
いつもご助言有難う御座います(^.^)
これからもご助言御鞭撻宜しくお願い致します(*^^*)
2021/2/15 22:39
コロナのように、安心と安全は、人により求めるレベルが異なるので難しいですね。昆虫も人により好き嫌いが、あります。
わたしは、人を変えるのは大変なので、自分の納得できる範囲にとどめ、あとはケセラセラ と考えています。(^.^)/~~~
2021/2/15 22:49
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
yamada kakasiさん
いつもご助言有難う御座います(^^)
こちらのサイトで待ち箱トラブルを拝見してなんだか怖くなりました^^;
単純に蜂さん可愛い!だけで養蜂準備していましたが…蜂を虫と捉え怖い、嫌い…そうですよね!人其々ですよね^^;
縄張り…本当その人の立場になれば嫌ですよね^^;
洗濯物に毎回脱糞…洗ったのに嫌になっちゃいますよ(-。-;
トラブルを事前に出来るだけ回避したいのですが…蜂さんは野生なんですものね…好きな所へ自由に行き来します(-。-;
ついつい色々先の事を心配し過ぎてしまいました(^_^;)
そんな先の事ばかり心配していたら養蜂なんて出来ませんよね!
その都度対処する事にしますね(^.^)~
いつも暖かいお言葉感謝いたします(*^^*)
2021/2/15 23:18
Michaelさん、私も風車@埼玉さんと同じ意見です。そんなに心配する事もないと思いますよ。
②の方も1キロほど離れた所の方ならば、別に無理に挨拶しなくても良いと思います。
③のような例はかなりある事ですが、それは地主に挨拶無しで置く方に問題があるので、風車@埼玉さんの御指摘方法でも良いと思いますし無視出来る範囲ならばそうしても良いですが、そのそばにMichelさんが、新しい巣箱にルアーを付けておくと、折角ルアーで寄せた探索蜂が、知らない人の巣箱を選んでしまう事もありますから、あまりそのそばには設置しない事ですね。
とにかく、あまり考えすぎずに楽しんで下さい。 (^_^)/
2021/2/15 23:18
Michaelさん、
>家庭菜園の場所に私の箱を置いたら、流石にこの土地の持ち主の物だと察して下さるかなぁ?
これ、名案ですね (^_^)
>今春 分蜂さん来てくれる様に頑張ります!
きっとMichaelさんの数々の御努力は、2キロ以内にニホンミツバチが住んでさえいれば、必ず良い結果をもたらす事と信じます。
2021/2/15 23:45
こんばんは~何かと心配ですね まわりに養蜂されてる方が居ればいいのですが
私有地の何だったら自己主張すればいいと思われます。あと縄張りとかで私有地に勝手に置かれてるのは注意しますね 挨拶でもあればお話は別ですが、基本私は私自身の私有地か、友達の私有地を拝借しております。登録もしています。それよりそろそろ分蜂のシーズンです。
楽しみましょう
2021/2/16 21:55
蜂は、一般の人にとつて、虫と同様、嫌なモノ、危険な物ですが、、、其を、飼うと言う、変人と自覚して対応すること、、、家族、母私家内、長男嫁孫7人で、蜜蜂賛成は母と私2人、5人は理解できません71%の人は、私が居ないと殺虫剤一吹き派です、、、此が現実です、、、心して蜂飼いお願いします⤵️
2021/2/15 21:45
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
ハートピース
香川県
活動範囲は香川県と徳島県です。
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
風車@埼玉
埼玉県
NPO日本みつばち保存会 http://mitubatihogo2010.web.fc2.com/
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...