投稿日:2021/4/7 08:39, 閲覧 924
私の所は、昨年寄り早い、しかし休みの1週間に入った様です、
理由不明の入居、、、出たりはいつたり不明の偵察蜂の動き、理解不能です
飼育群はアカリンダニの影響で成長不良群散見される、多い様です
今、、、読み混迷、読み混迷、してます。
例年の花冷え期間の停滞である事願う
最初の分蜂は、昨年より1日早いだけでした
しかし昨年は3月4群捕獲でしたが
今年3月までで9群
発出確認は、昨年5月いっぱいで27群
今年今現在17群です
今日か明日で、自宅の春分蜂が終わる見込みです
金剛杖 さん 私は6か所の離れた所に待ち受け箱設置していますが、
もう日本ミツバチ絶えてしまったかのように、探索バチもまだ見ません。
昨年は4月前から分蜂始まりましたが、今年は全くです。
こちらでは例年より半月早い感じでしたよ。
大きさは第一分蜂群だったので大きかったです。
金剛杖さん こんにちわ!! 自分は例年より15日早く1群は確保しました。4月6日に誘引剤を初めて使用した友人が蜂洞に入居した(山荘より6km下流域の友人)と連絡が有りました。今からが本番で6月の上旬まで続く予定ですね。
金剛状さん、こんばんは
私の所は、いつになく早くからはじまり、数もいつもより多く順調です。今日も1つ強制捕獲しました。
金剛杖様 こんにちは、師匠や蜂友の皆さんのお話によると、昨年に比べて平均10日程度早く分蜂が始まったようです。
昨年は、分蜂が散発的だったのが、今年は順調に連続して有っているようです。
我が家の巣箱も私が確認できただけで、3回分蜂してますが、確認できてないものも有ると思います。(平日不在ですから)
また、自然入居で3群入りました。更に、探索蜂が多く来てるものがありますので、期待してます。
2021/4/7 08:50
2021/4/7 09:04
2021/4/7 10:40
2021/4/7 12:01
2021/4/7 18:27
2021/4/7 13:52
ちいちゃん
奈良県
趣味で飼育しています。 身体の調子が良かったり、悪くなったりで日誌の投函も、出来ない時が多くなり待ち受け箱の設置も遅くなりがちです、調子の良いときには頑張って投...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ちいちゃん
奈良県
趣味で飼育しています。 身体の調子が良かったり、悪くなったりで日誌の投函も、出来ない時が多くなり待ち受け箱の設置も遅くなりがちです、調子の良いときには頑張って投...
金剛杖さん 知り合いに聞いたのですが、
八尾の一部ですが探索バチも来ないらしいです。
もう何時もならもう捕獲していてもおかしくないのにと、
すごく悩んでいました、どうしたのでしょうかね。
2021/4/7 09:28
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ちいちゃんさん
今年は、、、蜂球出来る、、、日から探索蜂出る事多いですね、、、不思議です。
蜂球探しは、、、本巣見て、待ち受け箱見て、判断要るようです、今年は当地はテイサツから入居の時間短い様です。、、、、捕獲慣れないと、今年は探索蜂すら、気付かない事多いですね、、、難し分蜂のでだしです。、、、いまから、最盛期、捕獲成功祈る
2021/4/7 14:06
ちいちゃん
奈良県
趣味で飼育しています。 身体の調子が良かったり、悪くなったりで日誌の投函も、出来ない時が多くなり待ち受け箱の設置も遅くなりがちです、調子の良いときには頑張って投...
金剛杖さん ありがとうございます。
今日全ての待ち箱に確認に行きましたがこちらは、
まだ見たいです、のんびり待ちます。
2021/4/7 15:53
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
当方3月30日初分蜂、、、昨年4月3日、、、今年は4日早いです 、昨年はその後花冷え15日迄ゼロ、
今年は、、、ポロポロ母親、の分蜂2ー3日毎に、有る様です。、分蜂、大きいのも有る、今日のは大きく、高さ25センチの箱に入れました。、、、、普通は高さ15センチ使用してます。
2021/4/7 14:14
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
当方は、3月30日からです、、、2ー3日毎日母親分蜂始まりました、、、花冷えで、ポロポロです、、、ソロソロ本番です。今日最後に、自分用巣箱9箱今造り上げました。、、、私は自分用は新箱使います。
2021/4/7 14:19
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
順調ですね。、、、当方ポツポツです、、、、又、不明の待ち受け箱捕獲有ります、
貴君の言われる様に、分蜂多いかも?、当地は此れからです
貴君の、今年蜜蜂ライフ、成功祈る
2021/4/9 21:03
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
当方は昨年寄り4日早いです、2ー3日毎日母親分蜂ポロポロです、、、ソロソロ本番です
昨年は花冷えで、、、4月3日から15日迄休みその後連続短期集中型
今年はポロポロ長期型の様です。
今年は、探索蜂の出少ない、急に探索急に入居が見られます
2021/4/7 14:25
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
南麓の風と共にさん
昨年は、4月半分寒く、当地も4月15日からでした、今年はポツポツ、始まりました、
私は、、、800メントールに待ち受け箱有ります、それを、5月末、6月始めに成ります、、、
貴君の今年の成功祈る
2021/4/9 21:08
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
masaX
京都府
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
とのちを
兵庫県
日本ミツバチ飼育を2019年にスタートしましたが失敗続き。2021年に角胴型巣箱に1群が自然入居しました。6月に夏分蜂し巣枠式に強制捕獲。どちらも無事に冬を越し...
こんにちは。
私も全く同じです。
探索蜂どころか、畑の菜の花でさえ、ミチバチの姿すら見受けられません。
ニホンミツバチはどこへ行ってしまったのかと、不安が募ります。
2021/4/7 12:29
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
金剛杖さん 先ほどは我が日誌にありがとうございました。
本日我が1群で大きな時騒ぎがありましたが、まだ雄蓋も出ず、分蜂の様子はありません。
昨年ですと4月26日が最初の分蜂でした。太平洋側や瀬戸内と比べると我が方の分蜂は、1月遅れです。
2021/4/7 20:31