写真からは葉の分類ができないので判別できませんが、もしお使いでなければPicturethisというアプリを使ってみてください!
ヒントが得られるかもしれません
花の形状から、イボタノキ属の一種かなと思いましたが。。。どうでしょうね。
ネズミモチもイボタノキ属ですが、他にも幾つか種があるのでもしかしたらヒットするかもしれません。
うめちゃんさん 葉のついた枝の上からの画像と、しっかり開花した花の画像をアップしていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
2021/5/6 21:36
2021/5/7 01:46
2021/5/6 22:51
2021/5/7 00:48
Zzzさん 初めまして。ありがとうございます。
ご教示くださったイボタノキかもしれませんね! ネットでウイキペディアや植物図鑑を読んでみました。花や葉の形状がそっくりです。低木というところが少し違いますが種類は色々あるようですから間違いない気がします。
イボタノキの名前の由来であるイボタロウムシは気付きませんでしたが今後しっかり観察してみたいと思います。
イボタノキの花言葉「良い友をもつ」はイボタロウムシの蝋に惹きつけられて蝋を出す虫(蜂)が寄って来ることかららしいですね。花のふわりとした優しい香りも虫さん達には魅力的なようです。
やっと長年の疑問が解けたようでほっとしました! イボタノキという名前はちょっと可哀想な気がしますが。
ありがとうございました。感謝、感謝です。
2021/5/7 09:37
俊輔さん ありがとうございます。お返事が遅くなり申し訳ございません。ご提案いただいたアプリはまだ利用したことがないので早速明日にでも挑戦してみたいと思います。
実はGreen Snapというアプリで検索を試みたのですが「ネズミモチでは?」とあったのでネズミモチを調べてみたり、ほかの候補についても調べたのですがどれも該当しなくて‥。皆様のお知恵拝借ということになった訳です。Picturethisに期待をかけて挑戦してみます。笑
ありがとうございました。
2021/5/6 22:59
たまねぎパパさん ありがとうございます。私も実はニセアカシアと思い込んでいたのですが花が全く違っていました。ニセアカシアならいいのにと希望的観測でしたが、ニセアカシアのニセでした。でも葉とか樹皮はよく似ているし、ミツバチさんもたくさん訪花してくれます。「あなたのお名前なあに」と尋ねたいところです。アプリを使って検索するか、それがダメなら実物を持参して専門機関に行くしか手はないのでしょうか。
わざわざ写真まで撮ってくださって申し訳ありません。
2021/5/6 23:37
Zzz
山口県
手間のかからない養蜂。をコンセプトにいろいろ試しております。
Birdman
広島県
2020年にたまたま分蜂群を捕獲し、それは友人に譲ったのですが、その感触から急にまた飼いたくなり、2021年からまた本格的に飼育を始めました。
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
Birdmanさん こんにちは。色々とご検討くださりありがとうございます。
Zzzさんからイボタノキ属ではないかという回答をいただき、ネットで調べてみたところ概ね当てはまるようです。よろしかったらご覧になってみて下さい。お世話をお掛けします。
2021/5/7 09:49
うめちゃんさん 追加画像をありがとうございました。イボタノキ自体はせいぜい3mほどにしかならないので、違うと思いますが、イボタノキ属でしたら該当するのかもしれません。この木の果実は何月頃に熟し、大きさや色はどのような感じでしょうか。
2021/5/7 11:53
Birdmanさん ご親切にありがとうございます。確かに仰るように樹高が違うのでその辺は気掛かりです。放っておくとどこまでも伸びる勢いがあり、周りの樹木(ヤマボウシ、サンシュユ等)は陽射しを求めて斜めになっています。それからイボタロウムシを確認できていません。そのあたりが一致しない気がしますが花や葉はそっくりです。
実についてはあまり意識して見たことがないのではっきりしたことは言えませんが、秋に小さな粒状になっていたようです。色は? 真っ黒では無かったのではと思います。
すみません。日頃の観察が足りませんね。
どうかよろしくお願い致します。
2021/5/7 14:30
特製ぱんさん こんにちは! 調べて下さりありがとうございます。
早速確認をしてみました。一致点は樹高、樹皮、花の形状でした。葉のサイズはわが家のは5×2と小ぶりで質感も柔らかく厚い皮質とは言えません。色も次の写真のように明るい緑で葉脈は透けて見えます。葉先は丸く、尖っていません。
果実についてはあまり気にならないほどの小さな粒状だったように思います。ネズミモチは見たことがありますがそんな立派な果実ではありません。
トウネズミモチもイボタノキ属なので親戚か、今流行りの変異株でしょうか。はっきりしないのでイボタちゃんとでも呼ぼうかと考えています。
今も蜂さん達がいっぱい訪花していますが、あまりにも高い所なので撮ることができないでいます。
気にかけていただき感謝でいっぱいです。これからもよろしくお願い致します。
2021/5/8 10:50
うめちゃん
佐賀県
インターネットで日本ミツバチの養蜂を知り、面白そうと興味が湧いて始めました。2020年5月末からの養蜂ですが今はもう夢中で毎日庭の巣箱を覗くのがいちばんの楽しみ...
うめちゃん
佐賀県
インターネットで日本ミツバチの養蜂を知り、面白そうと興味が湧いて始めました。2020年5月末からの養蜂ですが今はもう夢中で毎日庭の巣箱を覗くのがいちばんの楽しみ...
うめちゃん
佐賀県
インターネットで日本ミツバチの養蜂を知り、面白そうと興味が湧いて始めました。2020年5月末からの養蜂ですが今はもう夢中で毎日庭の巣箱を覗くのがいちばんの楽しみ...
うめちゃん
佐賀県
インターネットで日本ミツバチの養蜂を知り、面白そうと興味が湧いて始めました。2020年5月末からの養蜂ですが今はもう夢中で毎日庭の巣箱を覗くのがいちばんの楽しみ...
うめちゃん
佐賀県
インターネットで日本ミツバチの養蜂を知り、面白そうと興味が湧いて始めました。2020年5月末からの養蜂ですが今はもう夢中で毎日庭の巣箱を覗くのがいちばんの楽しみ...
うめちゃん
佐賀県
インターネットで日本ミツバチの養蜂を知り、面白そうと興味が湧いて始めました。2020年5月末からの養蜂ですが今はもう夢中で毎日庭の巣箱を覗くのがいちばんの楽しみ...
Birdman
広島県
2020年にたまたま分蜂群を捕獲し、それは友人に譲ったのですが、その感触から急にまた飼いたくなり、2021年からまた本格的に飼育を始めました。
うめちゃん
佐賀県
インターネットで日本ミツバチの養蜂を知り、面白そうと興味が湧いて始めました。2020年5月末からの養蜂ですが今はもう夢中で毎日庭の巣箱を覗くのがいちばんの楽しみ...
うめちゃん
佐賀県
インターネットで日本ミツバチの養蜂を知り、面白そうと興味が湧いて始めました。2020年5月末からの養蜂ですが今はもう夢中で毎日庭の巣箱を覗くのがいちばんの楽しみ...
うめちゃんさん
ハチ達が沢山集まる樹木というので気になり、こちらも調べて見ました。
どうやら、トウネズミモチ と思われます。
ネズミモチとの明確な違いは葉を陽にかざして見ると葉脈が透けてみる事だそうです。
2021/5/8 08:22
俊輔
東京都
杉並区付近で分蜂群を譲っていただける方伺いますのでよろしくお願い致します。
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...