投稿日:2017/1/24 13:46, 閲覧 2910
給餌のときに蜂にあげるものではなくて、人間が食べるものです。ビーポーレンとかいうとか。給餌のときにあげるものもどうやって作られているのでしょうね。
スペインの蜜蜂の花粉だそうです。
花粉症の方にいいとか、、、、。試す価値はあるかもしれません。そのままたべるのかな??
ところで、足につけて帰ってくる花粉団子を集めて作るんでしょうかね?どうやって集めておるのでしょう?
西洋蜜蜂の蜜をとるために、ベルトコンベアにのせた巣蜜を上から潰すというひどい画像をみました。蜂は逃げたり逃げなかったり、、、。
のんびり日本蜜蜂と暮らしているわが家からは考えられませんが、そのような蜜もあるんですよね。なんだか、昨日のビデオとあわせて、蜜蜂のこれからが気になってきました。
花粉採集器という巣門前に、ちょうどハチマイッターみたいに装着する器具があります。ハチマイッターの鉄線を張った部分の代わりに蜂がやっと通れるほどの小さな穴をたくさん開けた二枚のセルロイド板がはめてあり、出入りする蜂たちはこの穴を潜り抜けていく仕組みになっており、帰巣した花粉採集蜂の両脚花粉籠の花粉団子がポロリと落ちることでそれを集めて乾燥させたものが「花粉荷」と言われ、ご質問の花粉ビーポーレンになります。
これを装着すると巣内が花粉不足になり花蜜採集蜂が花粉採集蜂に仕事を変えて花粉不足を解消しようとするので蜜の収量は大幅に減ります。
何より穴を通る時に花粉団子を落とさない様に工夫する蜂たちの努力が可哀想になり、このところ使用頻度はめっきりなくなり、店で販売されている品物を購入してます(笑)
これとは別に、巣内に貯蔵された花粉(蜂パン)を小さなヘラで巣房からすくい出して採るものも日本で販売されてはいないみたいですがテレビ番組「Bee ワールド」(山田養蜂場提供)で観ました。
日本だと食用花粉は浸透していませんので、花粉を採取している愛好者の方について聞くことはあまりないです。
花粉は栄養が豊富です。しかも、自分の生活圏で取れた花粉を食べることで花粉症対策にもなるらしく、自分の家の近くの花粉、ハチミツを探す人もいるようです。
秋田県の田沢湖にある山のはちみつ屋というところにも花粉が売っています。ここまで高くなかったと思います。ふりかけ感覚でよく食べていたの思い出しました。
2017/1/24 14:41
2017/1/24 19:55
2017/2/2 16:45
ちょっと仕事帰りに蜂蜜店に立ち寄ったら、輸入物の天然花粉荷が60g1,080円で売ってました~(/_;)/~~高い!
花粉採集器も私が購入した頃からすると随分高い値段になってます。
2017/1/24 17:19
選別前の花粉荷は蜜蜂給餌用として割安(それでも代用花粉と比較したら高いですが)で販売されてます。
マルハナバチ養殖にはこの花粉でないとうまく幼虫が育たないそうで、西洋ミツバチも完全室内飼育下では代用花粉でなく天然花粉が大事みたいです。
西洋ミツバチにビール酵母を蜂蜜で練って代用花粉として与えるのですが、天然花粉を少し加えると喰いは格段に上がります。
2017/1/24 22:23
自分でも採れますし、給餌用の無選別品や人間食用の選別済みの物が販売されてます。多くは輸入物と思いますが、
2017/1/27 17:53
蜂蜜屋さんには普通にあると思います。
2017/1/27 19:33
蜜蜂飼育用の花粉なんですね。それは、誰が作って(採って)るんですかね?
2017/1/27 14:17
輸入ですか。なるほど。選別すみのものがあれば、いつか食べてみたいです!
2017/1/27 19:08
花粉症なので、食べてみたいですが、蜂の花粉が少なくなるのが気の毒で採ることはできません!!
2017/1/27 14:15
えっ!!それは、とても貴重な情報ですね!ふりかけのように食べて美味しかったのですか?
2017/2/2 18:34
ありがとうございます!!びっくり商品ですね!
2017/2/3 10:05
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
管理人
京都府
運営アカウントです。2024年の早い段階で削除されます。 廃止については次のページでご案内しております https://38qa.net/blog/38104...
なんとも言えない素朴な感じです…。おそらくオンラインでも販売していると思うのでぜひ!
2017/2/2 20:17
おー!!すごい!花粉をとる文化的な感じですね!!花粉で検索したら確かに高いです!高いはずですね。蜜が少なくなるという生産性に関わるんですもんね。
2017/1/24 17:25
ダブロン
岐阜県
まだまだ初心者です。今までは分蜂群を逃がしてばかりいましたが今年はうまく取り込めるようになりました。
レモンバーム
広島
蜜蜂の飼育をして3年程度です。よろしくお願いします。
レモンバーム
広島
蜜蜂の飼育をして3年程度です。よろしくお願いします。
レモンバーム
広島
蜜蜂の飼育をして3年程度です。よろしくお願いします。
レモンバーム
広島
蜜蜂の飼育をして3年程度です。よろしくお願いします。
レモンバーム
広島
蜜蜂の飼育をして3年程度です。よろしくお願いします。
レモンバーム
広島
蜜蜂の飼育をして3年程度です。よろしくお願いします。
レモンバーム
広島
蜜蜂の飼育をして3年程度です。よろしくお願いします。
はちこ
秋田県
養蜂初心者 高校生 よろしくお願いします
はちこ
秋田県
養蜂初心者 高校生 よろしくお願いします