投稿日:2021/8/26 16:05, 閲覧 880
スムシ被害は強群ならそれほど気にすることはない、と本サイトでもご教示いただきましたがスムシは成長し、最終形態の『蛾』になりますが、この蛾は巣箱から外に出るのでしょうか? それとも、巣箱内で交尾・産卵を繰り返し、世代交代するのでしょうか。
分蜂捕獲初期の弱群の内にスムシに入られてしまいましたが、現在では結構強群となっています。スムシが世代交代で外に出るなら強群となれば次のスムシ世代は蜂っ子たちが処理してくれると思いますが、スムシが巣箱内で世代交代するのであればどのような対策がありますか?
papycomさん ( ゜▽゜)/コンバンハ スムシが巣箱内で世代交代出来る時は巣箱内には、ミツバチは消滅して居ない時ですね。強群を7段まで巣版を伸ばして上3段を採蜜してタッパーに1週間入れて置くと強群の巣箱でも1段目と3段目には少しスムシが湧いてきますね。卵が無い2段目はスムシが湧かないですね。(絶対ではない)それからも分かるように、普通はその巣版にはミツバチが居るので、湧いたスムシはミツバチが掃除していますね。結論は強群ならば大丈夫の一言ですね。採蜜した巣箱はあまり長く置かない方が良いという事が分かりますね。糖度を上げるまではサッサと仕事をするですかね。(是は自分に言っている事ですので)
ツズリガが、巣箱の継ぎ目等に卵を産まないようにすれば、被害はないと考えています。
巣箱の隙間に卵を産むために、近づけないように、巣箱の外に防鳥ネットをざっくりと取り付けています。
papycomさん こんにちは
文献では親の蛾は巣から出て巣外で交尾し夜間に巣の中に入り産卵することになっています。
近親相関を避ける為にも自然な行動だと思います。又巣箱内での交尾を観察したこともありません。同じ卵から生まれた蛾は3~4日雄が早く羽化します。一般的には雄は待ち構えていて雌が羽化したら直ぐ交尾しようとします。同じ容器に雄、雌を一緒に入れると24時間以内に交尾、産卵します。実際には巣箱内で交尾、産卵している例もあるのではと思っています。
papycomさん こんばんは。
巣箱内での交尾はないでしょうね・・・。そもそも、スムシ成虫は夜蛾で巣箱内に侵入し卵を産み付けただけで、巣箱内で循環、世代交代できることは難しいと思います。。
蜜蜂の巣箱は女王蜂・フェロモンによって巣箱もそれぞれが異なる臭いをしており、その環境の中で育ったハチノスツズリガは、系統が異なっていても同一の環境と臭いで育っているので近親相姦のリスクを避けると思います。
巣箱の外で交尾できる優秀な遺伝子を残さないと、自然界で生き残れないのかな・・・。夜蛾として生き抜くすべを選択していると思っています。・・・が、個人的な見解であり、本当のところは専門家にお任せしますm(_ _)m。
papycom様 お早うございます。悩ましい問題ですね。蜜バツの巣の中で蛾に成る程蔓延してしまったのでは、蜂さんはその巣を見捨てて逃げてしまうほどではないでしょうか。
その点から考えると、スムシは小さい内に巣の外に出されてしまうと考えます。勿論、強勢群であるとの条件付きですが、万一巣の中で成虫になった場合は、巣の中での交尾は近親相関となる可能性が高い事から巣箱の外に出て交尾して巣箱に入って産卵すると考えます。
2021/8/26 19:28
2021/8/26 19:31
2021/8/26 19:35
2021/8/26 22:50
2021/8/27 09:41
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
onigawaraさん こんばんわ
ご回答ありがとうございます。スムシは巣箱内で世代交代するのですね。その条件としては弱群であることでしょうか。強群であればミツバチの掃除によって排除されるとのことですので、対策は強群に育てることととらえました。ありがとうございます。
2021/8/26 19:49
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
間違ってはいけないのは、スムシで逃居では無くて弱群で逃居したり、消滅したからスムシがはびこるのですね。スムシの心配をしている人が多いのが底板の板をくり抜いて網にしている場合ですね。網とのジョイントが産卵場所になっている場合が多いですね。自分は巣箱の継ぎ目にもガムテープは張っていないですね。移動の時とかに張る場合も有りますが。
2021/8/26 20:13
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
tototoさん こんばんわ
ご回答ありがとうございます。ツズリガの卵が産まれなければ当然被害も無いことは理解しております。しかし、質問欄にも記入しましたが、分蜂時の弱群の内に入られてしまったため、その後の対策について教えて抱きたい趣旨でした。防鳥ネットでもツズリガは防げるのですね。来年の新規捕獲時に試してみます。
2021/8/26 19:54
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
Bee7Pさん こんばんわ
ご回答ありがとうございます。文献のとおりであれば、巣箱内が強群であれば次世代以降のスムシはミツバチが排除することとなると思ってよいのでしょうか。一度、外に出てくれれば最悪、産卵してもミツバチの排除努力に期待したいと思い、何もしなくても良いのでしょうか。
ただ、巣箱内で交尾・産卵した場合、幼齢スムシは最初から巣の中に潜り込み、強群であってもミツバチが排除できないものもあるのでしょうか。
この場合、対策は無しでしょうかねぇ
2021/8/26 20:02
Bee7P
神奈川県
ニホンミツバチは西洋ミツバチと比較するとスムシを排除する術を持っていません。対策は強群にすることと言われています。強群であれば巣板は蜂に覆われているので蛾は直接巣板に産卵出来ないし幼虫も巣板に潜り込めないです。一年中強群を維持することは難しいので他に有効な対策があれば良いのですが。
2021/8/26 20:56
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
Bee7Pさん おはようございます。
そうですね。分蜂期など弱群になることがある限り、スムシ被害は避けられないのでしょうか。BT剤なども使用しながら共存させるしかないのでしょうかね。
2021/8/27 06:21
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
どじょッこさん おはようございます。
ご回答ありがとうございます。そうですか。巣箱内での交尾(世代交代)は無いのですね。それでは強群になっていればスムシの次の世代は入りにくくなると思って良いのでしょうか。まあ、年中強群は難しいとは思いますが、できる限り強群に育ててスムシ対策は蜂っ子に任せるほかはないのでしょうね。
2021/8/27 06:28
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
ブルービーさん こんにちは
ご回答ありがとうございます。既に皆さんにもお伝えしましたが、分蜂捕獲直後にスムシが入ったらしく、しばらくは底板に黒いフンがたくさんありました。現在は少なくなりましたが、それでも底板に小さなスムシを見ることができます。スムシっこカードを置いてありますが、その下に隠れており、そろそろカードの効力が無くなったのかもしれません。以前、ブルービーさんのおっしゃっていた えひめAIでたかのBT剤も散布していますが効果のほどはまだ、分かりません。効果があると信じて使用しています。少しでもミツバチたちの手伝いが出来ればと思っています。
なお、成虫は外に出るのであれば、少しずづ強群となりつつありますので、ミツバチたちに頑張ってほしいです。
2021/8/27 14:58
tototo
鳥取県
Bee7P
神奈川県
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...