冬越しには巣の温度変化が少ないのが良いので日陰に置く方がいいでしょう、また保温などはしなくても貯蜜さえあれば大丈夫です。
事前巣はこちらのような寒冷地でも日陰の場所にあります。カンカン照りの日向には営巣しません
結露して、あまり良いことはないと思います。何年か前、巣底で巣屑と混じって汚泥状になり処分に困ったことがあります。冬でも蜂さんたちは活動しています。通気を考えてあげた方がいいと思います。
私は毛布でくるんでその上さらに段ボールでくるんでいます。これだと通気性があるので最適だと思います。昨年の冬は数百匹の弱小群もこれで無事に乗り切れ春に立派な群れになり、採蜜できました。
おっとり様 お早う御座います。ビニールは、風を通しませんので、保温には最適だと思いますが、通気性は良くないので、結露が多くなる可能性があります。
おっとり様の事ですから、ご存知の上で質問されていると思いますが、結露対策をどの様にするか考えなければならないと思います。
少しくらい穴を開けたぐらいでは改善されないと思われます。
然るに、皆さんビニールは使わずに藁やドンゴロスや莚や菰等通気性があって、且つ、空気の層で保温できる様なものを使用しているのだと思います。
隙間風ゼロ、迷案、名案?、、、
以前全箱、私俵巻き迄した事有りました。
又全箱、袋かぶし、以前薬投入の時しました。、、、
調査、実験、複数箱しないと、数字出ません。私は、、、するなら全箱します
面白い、実験、して下さい、、、期待します
おっとり 様
おはようございます
結露の問題が出て来ると思いますので
多少 通気をとられた方が良いかもしれません(^-^)
2021/11/24 22:41
2021/11/24 11:12
2021/11/24 20:04
2021/11/24 07:17
2021/11/24 06:21
2021/11/24 06:57
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
uncleさん
完璧だとおもいます。
雨で毛布が濡れたりすると、具合が悪そうな気がしますので、当然濡れないようになさっていると思います。
ご回答をありがとうございます。
2021/11/25 07:45
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
uncle
茨城県
2020年日本ミツバチの一群でスタートし昨年さらに2群追加しましたが2群壊滅し今年新たに5群入居しました。現在は4群になっています。
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...