始めて聞く種類で、どんな物か分かりません、ネット検索したら宮崎県西都市の業者さんのカタログに苗がありました。インド原産の原種らしいのですが熱帯性のものだと栽培が難しいのではと思います。
和歌山さん 同じ普通のキンリョウヘンでも、ニホンミツバチの誘引力には個体でかなり差があるようです。ミツバチに興味はなかった人ですが、友人のお父さんがキンリョウヘンの栽培が趣味で、少なくとも100鉢以上はあったと思いますが、分蜂時期にミツバチがよく集まる株は決まっていると言っていました。私の感じでも、誘引力が強い株とそうでない株(ほぼ誘引しない株)とでは、寄ってきている探索バチの数が、4倍ぐらいの差があるように思います。
栽培が難しい種類のキンリョウヘンよりも、友人にでも誘引力が強いと思われるキンリョウヘンの株を、分けてもらうほうがいいのではないでしょうか。
貴君の名前見ると古座、成川、、添野川の40年前の山林作業思い出します感謝。
又、エリート欄選抜、昔のエリート金陵辺選抜ブーム思い出します。1年で3群捕獲金陵辺選抜良くしました、咲く期間同じ金陵辺で10ー15日3群捕獲、、選抜懐かしい思いです、、、、、
以後蜜蜂飼育10群がゼロに、多発今は、、、蜜蜂飼育してる人は総て新しく成りました。、、、、、ブーム再来ですね
私は、ルアー使用増えました。しかし金陵辺は100鉢以上有ります。分蜂早く成り5ー6鉢速成するだけに成りました。
2022/2/6 17:42
2022/2/6 19:56
2022/2/7 05:57
和歌山
和歌山県
はじめまして、和歌山市内で活動しています。よろしくお願い致します。 私が養蜂を学んだのは、和歌山県最南端 古座川町の山また山の奥(ポツント一軒家に匹敵する所)...
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
和歌山さん 間違いなどはないようです。無菌播種に興味、との事ですが、これはラン園ではもう普通にやっていることなので近くにラン園があれば聞いて見るといいと思います。
最低限必要なものは圧力釜で、あとの機器は手作りすることも出来ます。
「家庭で出来る無菌培養」「ランの無菌播種」などのキーワードでネット検索してもらうと趣味でやっている人のブログなどが見られます。
2022/2/7 20:21
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
和歌山さん 湯沸かしポットだけあれば圧力釜(オートクレーブ)なしでも作れる培地が「ヴィトロプランツ」という会社で販売しています。
2022/2/7 22:19
和歌山
和歌山県
はじめまして、和歌山市内で活動しています。よろしくお願い致します。 私が養蜂を学んだのは、和歌山県最南端 古座川町の山また山の奥(ポツント一軒家に匹敵する所)...
ご連絡を頂きまして有難うございます。多分育て方はタイガーテールと同じ栽培で行けるかなと思います。まあシンピの系統だと思うので…。
週末養蜂の仲間の中で、きっと詳しい方がいるのではないかと思い投稿したのですが… もう少し待って見ます。ありがとうございました。
2022/2/6 22:50
和歌山
和歌山県
はじめまして、和歌山市内で活動しています。よろしくお願い致します。 私が養蜂を学んだのは、和歌山県最南端 古座川町の山また山の奥(ポツント一軒家に匹敵する所)...
T.Y13 群馬の山さんさん ところで無菌播種もされているみたいですが、当方も非常に興味があります。特殊な設備とか何かいるものですか?よろしくお願いします。
2022/2/7 09:56
和歌山
和歌山県
はじめまして、和歌山市内で活動しています。よろしくお願い致します。 私が養蜂を学んだのは、和歌山県最南端 古座川町の山また山の奥(ポツント一軒家に匹敵する所)...
T.Y13 群馬の山さんさん
2022/2/7 21:50
和歌山
和歌山県
はじめまして、和歌山市内で活動しています。よろしくお願い致します。 私が養蜂を学んだのは、和歌山県最南端 古座川町の山また山の奥(ポツント一軒家に匹敵する所)...
T.Y13 群馬の山さんさん 早々のご連絡ありがとうございます。一度検索してみます。また分からない事があれば教えて頂きたく思います。
2022/2/7 21:52
和歌山
和歌山県
はじめまして、和歌山市内で活動しています。よろしくお願い致します。 私が養蜂を学んだのは、和歌山県最南端 古座川町の山また山の奥(ポツント一軒家に匹敵する所)...
原種のキンリョウヘンが一番ですよね。 週末養蜂会員でキンリョウヘン交換会などを企画したらどうかな?!
2022/2/8 17:07
和歌山
和歌山県
はじめまして、和歌山市内で活動しています。よろしくお願い致します。 私が養蜂を学んだのは、和歌山県最南端 古座川町の山また山の奥(ポツント一軒家に匹敵する所)...
こんばんわ~ご連絡有難うございます。分蜂を捕獲するのは誘引剤(ルアー)が一番手っ取り早いと思います。ですが当方が蜜蜂を誘引すると言う神秘的な蘭(キンリョウヘン)に誘引されています。(^_-)-☆ 金稜辺は、白・赤で約70鉢ぐらい、他、フォアゴットン、デボネアナム、ミスマ赤・白、スワヴィッシマム、ミスマの戻し交配…所有…
恥ずかしながら収集マニアになってる次第です(';')
ですので、誘引する蘭(ホワイテア)と聞けば興味がありまして…
同じ品種でも確かに強弱はありますね。最近は殆どが無菌培養とかで、おかしくなっているようにも思います。やっぱり昔からの株分けで引き継がれてきた原種が一番です。
2022/2/6 22:43
和歌山
和歌山県
はじめまして、和歌山市内で活動しています。よろしくお願い致します。 私が養蜂を学んだのは、和歌山県最南端 古座川町の山また山の奥(ポツント一軒家に匹敵する所)...
金剛杖さん こんにちわ 今は山は荒れ放題ですよ、やっぱり一度人間が手を加えると、ずっとそのようにしなくてはならないですよね。植林で蜜源植物もかなり少なくなったのでしょうね。金稜辺が100鉢ってすごいですよね。
2022/2/7 10:02
和歌山
和歌山県
はじめまして、和歌山市内で活動しています。よろしくお願い致します。 私が養蜂を学んだのは、和歌山県最南端 古座川町の山また山の奥(ポツント一軒家に匹敵する所)...
ブルービーさん こんにちわ~ ブルービーさんもキンリョウヘンに誘引されましたか(^^♪
当方はミスマフェット(キンリョウヘン×デボネアナム)×デボネアナム を持っています。ミスマフェットにデボネアナムを掛け合わせた いわゆる戻し交配をしたものですが。葉はミスマよりも幅広いです。誘引力は強いです。 ミスマにキンリョウヘンの掛け合わせたものって珍しいですね。詳しい情報を教えて頂けた有難く思います。
2022/2/8 14:54
和歌山
和歌山県
はじめまして、和歌山市内で活動しています。よろしくお願い致します。 私が養蜂を学んだのは、和歌山県最南端 古座川町の山また山の奥(ポツント一軒家に匹敵する所)...
原種のキンリョウヘンが一番ですよね。 週末養蜂会員でキンリョウヘン交換会などを企画したらどうかな?!
2022/2/8 17:08
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
Birdman
広島県
2020年にたまたま分蜂群を捕獲し、それは友人に譲ったのですが、その感触から急にまた飼いたくなり、2021年からまた本格的に飼育を始めました。
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
和歌山さん、このランの世界では先生である、T.Y13 群馬の山さんが御存知でなければ、ほとんど世には広まっていない話だと思います。
私も始めて聴く名前ですが、金稜辺は明治から大正に掛けての大流行した時代を含め、大量の新品種が栽培されてきました。その中には葉芸といって葉に出る斑をめでる事が目的で、その人達は「花など咲かなくて良い」と言って花芽など落としてしまう人も多かったそうです。
金稜辺がみつばちの分蜂群を集める事に注目されたのは、比較的近年(明治、大正に比べれば)ですが、その間に誘引力について、すごく多きい格差が確認されてきています。
金稜辺以外でも、同じシンビジュームの仲間の中からデボニアナムなども注目され、その後デボと金稜辺の1種(多分(^^ゞ)を交配して人工的に作られた “ミスマフェット” が誘引力の強さから注目されています。
デボも確かベトナムの高地から採取された(うろ覚え(^^;))デボニアナムタイガーテールという系統も注目されていますが、ミスマにも現在ではとても多くの系統が存在し、私の手元にも何種類かありますが、とても強い誘引力を持つ物、それ程でもないもの、が混在しています。
金稜辺では誘引力は全くないものもあるようですが、私は確認出来ていません。ただ、とても強い系統と弱い系統は手元の物でも確認しています。
現在金稜辺で最も強い誘引力がある、と言われているのは、その名も “金稜辺SP” というのがありますが、これはごく一部でしか栽培されてはいなくて、私の所にもありません。何でも樹勢がとても強く大株になり、花も大きく誘引力も強いそうです。
私の手元で言うと、今最も強いと思うのは、ミスマ赤花が3系統ありますが、その中の1つとミスマ白花、金稜辺では、白花(白花原種と白麗という品種)と赤花で、樹勢も弱く葉も細葉で花も貧弱なのに誘引力はとても素晴らしい物もあります。
誘引力の評価の高い系統を手に入れて、その中で自分で判断していくのが良いと想います。
T.Y13さんの書かれているように、インド当たりから出た品種では、寒さに弱い事が考えられますから、栽培は難しいかも知れませんが、手に入れる事が出来て、強い誘引力が確認されたら、ぜひここにも報告して下さい。
2022/2/6 23:51
追申します。
T.Y13さん、私の書いた事で何か間違いがあったら、訂正をお願いします。
2022/2/7 00:03
和歌山さん、私も誘引欄と見聞きすると、探し求めています、スワブィシマムをやっと手にいれたのですが長雨に打たせてダメにしました、大株になると7月に開花するらしいです、シンピジュウム、ホワイティエはインド原産で最低気温5℃です、来年か再来年には開花するのでたのしみです、情報交換出来ればとおもいます。
2023/11/29 09:02
和歌山様 お早うございます。回答ではありませんが、お気持ち良く分かります。集めている訳では無いのですがついつい多く成ってしまって、そのうち面白いキンリョウヘンのような欄が有ると気になって欲しくなります。昨年、キンリョウヘンとミスマの交配種を手に入れましたので、これがどのくらい誘引効果があるか楽しみの育ててます。未だ、株が小さいので花芽は付いていません。来年には咲かせてみたいと思っています。
私も同じですね。然し、私は、今は未だ、未知の欄に手が出せるほど余裕が有りません。今有るキンリョウヘンやミスマフェットややフォアゴットン等70株を育てるのがやっとです。現在、開花調整の為に玄関に15株ほど入れてます。倉庫の中にミスマとフォアゴットンとちょっと早く咲かせたいキンリョウヘン20株ほど入れてます。それ以外は、外に置いてます。3月中旬の分蜂開始に間に合うと良いのですけどね。その後5月中旬まで花が咲き続けるよう調整してます。
2022/2/8 11:02
和歌山様 我が家の主力選手は、キンリョウヘンです。
それも師匠から頂いたキンリョウヘンで、過去に実績のあるものです。
更に、先輩の蘭屋さんから購入した、原種のキンリョウヘンを株分けして増やしたもので、これも、蘭屋さんがご自分で使って誘引効果の高いものだそうです。
昨年の春は、キンリョウヘンで自然入居9群確保しました。また、自宅の分蜂群もキンリョウヘンに釣られて空箱に入ったのが1群有りました。更に、捕獲ミスして箱に女王蜂が入れ損なったものが2群有り、その巣箱の横にキンリョウヘンを置いていたら、女王蜂が逃げずに最終的には巣箱に入ったのが2群有りました。今年は、昨年購入したミスマとフォアゴットンフルーツ、更に、新たに今年購入したキンリョウヘンの花が誘引してくれるかを楽しみにしています。
ミスマとキンリョウヘンを掛け合わせたものは、頂き物なのでよく分かりません。
2022/2/8 15:22
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
蜂仲
鹿児島県
H25年に日本蜜蜂に興味を持ち、本とネットをあさり誘引力のあるミスマ欄が必要?高価な小苗を購入しH28年に開花し入居、感動し、今でもその時の光景を思い出します、...