影の具合だと、日当たり良すぎると思います
巣箱が新しく、木の香りが強くてないですか?
底板は、ツルツル面は嫌われますので、裏返しがいいと思います
ルアーは、もう少し巣門近くに下げたほうがいいと思います
巣門の内側には、蜜蝋を少し多めに縫ってください
もし、探索がちらほら程度で終わりそうなら、
一番多くだんだんくる箱に、ルアーを集中させるのも、ひとつの手立てです
ハチダマさん 探索蜂が来ないのは群が近くに居ない場合も有りますが、見た感じをそのまま言いますね。屋根は透明の波板ですが、底板に使用している合板が良いですね。底板が化粧ベニヤは余り良くないですね。中が分かりませんが、中は簀の子には蜜蝋は塗っていますかね?日本ミツバチの巣が、此処には有ったのですよと思わせる狙いが有りますね。スズメバチの巣はまず問題ないですね。逆に良いくらいですね。後からスズメバチが来ないですね。(巣が有るから)琵琶の木と柿の木の下にある待ち受け巣箱が一番良いですね。ただ全体が女性で言うならお化粧をしている感じですので、お婆ちゃん風が良いですね。ルアーは管理人さんのショップですかね?
1週間前に据えた、待ち受け巣箱ですね。巣門の蜜蝋とかを見て下さいね。
今日入居していたので、ルアーとキンリョウヘンを外しましたね。
こんな感じですね。頑張ってください。
今晩わ❣️
地域は県北?県央? 県南では分蜂最盛期となっていますが、県北等であればもう少し先になるのかも?
まっさらの巣箱が気になります。私は週末養蜂さんのルアーのみの使用ですが、ルアーを付けた巣箱には最低限探索には寄っていますね。
近くに自然巣又は養蜂している巣箱が無い場合にはちょっと難しいかも?
私の感じたまま言います。
皆さん言われている様に巣箱の置き場所日当たりが良すぎます。
4枚目の場所は良いですね。
巣箱、誘引剤が良くても肝心の蜜蜂が居ないとレースに成りません。
私の場合は巣屑、蜜蝋を水を入れた鍋で炊いて日本蜜蜂が居るかいないか確かめています。
こんばんは
私も最初の年は、沢山待ち箱を置きましたが入居有りませんでした。翌年までの間、沢山勉強させて頂きました。(笑)
私の経験ですが、入居の確率は「ニホンミツバチの営巣地に適した条件の足し算」だと思います。
より多くの条件を満たしている待ち箱の方が、入居の確率が高くなると思います。探索蜂が、毎日、沢山来ていても、入居しなかったことも有ります。他の場所を、営巣地として選択されました。
ミツロウは、天板(スノコは、確率を上げるため付けません)、内壁、底板、巣門の全てに塗ります。
煮汁は、蟻が来ない濃度を、内外に吹き付けます。
誘引剤は、キンリョウヘン(1鉢より2鉢)、待ち箱ルアー(1個より2個)を複数付けます。
待ち箱は、丸洞、ハイブリッド、角洞、重箱など自然巣に近い方が好みます。新しい巣箱より、使い古しの巣箱。又、分蜂する時間帯に日が当たらない場所を好みます。
その他、皆さんが投稿されていることを、足していきます。
特に、誘引剤は効果が有りますので、待ち箱ルアーを複数付けられたらどうでしょう。
素晴らしいスズメバチ巣、巣置けばオオスズメバチ来ないですか?
当方も同じ、今年は不思議、マダマダ殆んどおとなしいです
ハチダマ 樣
お疲れ樣です
スズメバチの巣は問題無いと思います
巣箱の位置でしょうかね~?
分蜂シーズンでも条件によって全く来ない日も
有りますが・・・
少し日陰にセットした方が良いかもしれません
来るとイイですね♪
ハチダマ様 今晩は❣️ 悩ましいですね。蜂が居れば、どんな所に置いても探索蜂くらいは来るものですがね。
近くに蜂が居ないのかも知れませんね。
私の待箱は、結構日当たりがいい場所に置いていたりしますが、一つだけ気を付けているのは、西日が当たらない場所ということです。
ですから、西側に山があったり壁があったりします。ですから待箱を置く場合は、方位磁石を持参して方位を確かめてから置いています。
それと必ずキンリョウヘンの花をセットしています。切り花でもOKですよ。切り花の場合は、水が腐らない様に磨いた10円玉を入れてます。
頑張ってください。
朗報をお待ち致しております。
ハチダマさん、今晩は。高名な諸先輩の御意見、回答を頂いており、歴1年の蜂三朗コメントは読流して下さい。私は現在、1年越冬3群、今月分蜂群6群の計9群です。私が二ホン蜜蜂に興味を魅かれたのは、ハムラジオにて名古屋方面の方とのコンタクトで、「二ホン蜜蜂がキンリョウヘン蘭花に誘引」と言う事でした。
自然科学系は好きですのですぐ徳島県から5鉢のキンリョウヘンの購入、その春、偵察蜂が数匹やってきました。マンザラいい加減でも無さそうですので、巣箱製作など翌年に向けて準備、昨年3月下旬巣箱をセットしました。切開いた藪に巣箱セット工事中、1匹の偵察来訪、キンリョウヘンの花に触れてから箱に入って何処かに飛び去りました。翌日、巣箱の底の天井に「ハチダマ」が出来ておりました。こんな旨い話って、喜んだり、興奮したり、焦ったり、困ってしまって、、、。
昨年春の偵察蜂などなど、ラッキーの原因はすぐ傍に有りました。10㍍ほど離れた近付けない程の篠竹、蔓草で薄暗い藪の中の穴開き錆びだらけ、古ったれのドラム缶の中に巨大自然巣、2~3年は営巣したのか。昨年は4群が巣箱に入居。ドラム缶は王女様?(1匹)を残して離脱。
夏、入居群1群は立派な巣を残して消滅。3群は採蜜せず、砂糖水給餌実施無事元気に越冬、これから本年4月6日より分蜂開始、6郡入居し、4群ほど自然巣へと旅立ち。本日、2待箱&キンリョウヘン花には夕暮れになっても偵察蜂、雄蜂など数匹。
当蜂場は地目山林(杉、雑木、篠竹、蔓草藪、設置地べたは以上の枯枝、草歩くのも難儀)平地、周囲はキャベツ、大根畑。農薬、除草剤が心配。ソーラーや風力が出来て、無線やるには邪魔。
ハチダマさんでは、竹藪が有ったり、民家も密集ではなさそうですし、ロケーションは良さそうでミツバチも居そうですが、キンリョウヘンが見当たらないのが寂しいです。周辺にはミツバチが沢山来ているそうですから、蜜蝋でも火であぶって匂いをブリ撒いたら如何でしょう。自然巣が如何なる所に出来ているかを考えたら、神経質に為る事もないのでしょうが、ちょいと小ざっぱりかな―なと、、、。 諸先輩の良き助言が有効でしょう。 そのうちブンブンやって来ますよ。
回答ではなく、自慢話のようでごめんなさい。しかし、日々発見があります、可愛いですよ。
2022/4/27 17:42
2022/4/27 17:57
2022/4/27 18:14
2022/4/27 18:44
2022/4/27 19:36
2022/4/27 17:55
2022/4/27 17:58
2022/4/27 21:00
2022/4/27 22:33
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
ハチダマ
岡山県
新鮮なハチミツが食べたくてミツバチを飼ってみようと思いました。
ハチダマ
岡山県
新鮮なハチミツが食べたくてミツバチを飼ってみようと思いました。
ありがとうございます。
確かに日当たが良すぎるかもしれません。
北斜面なので冬は日当たりが最悪なんですけど、巣門は北向でも良いですかね?
巣箱も焼きを入れた方がよろしいでしょうか?
2022/4/27 17:48
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ハチダマさん
巣門は、西や真北を避けたほうがいいと思います
北東は、入居実績あります
巣箱は、本来なら、風雨にさらしたほうがいいのですが
蜜蝋の煮汁など手に入れば、薄めてたぎらせ、
浸けると、かなりよくなります
手に入らないなら、薄く蜜蝋を内側に塗り、
バーナーで「焦げないように蜜蝋が濡れたように溶ける」くらい炙ると、誤魔化せます
2022/4/27 18:09
ハチダマ
岡山県
新鮮なハチミツが食べたくてミツバチを飼ってみようと思いました。
お二方ありがとうございます。
巣箱が新しいのも原因の一つなのですね。
難しいですね~。
庭が北斜面なので向きも難しい…。
竹藪に入れたら良さそうだけど猪に倒されそうです。
2022/4/27 18:54
ハチダマ
岡山県
新鮮なハチミツが食べたくてミツバチを飼ってみようと思いました。
ありがとうございます。
やはり床板はツルツルしてない方が掴まり易いですよね。
天板の簀と巣門にミツロウをヒートガンで炙って塗ってます。
家の回りには蜜集めの蜜蜂が沢山来るのですが巣が遠いのでしょうか。
2022/4/27 18:08
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ハチダマさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 蜂蜜とかは塗らない方が良いですね。塗るなら巣箱に20倍に薄めた墨汁を塗って下さい。底板は裏返しにして巣門の部分に蜜蝋を塗って下さい。屋根は化粧ベニヤをホームセンターで縦に半分に切り、それを3分の1に切りますと45cm×60cmの屋根が6枚出来ますね。巣箱を気に入れば25分位は飛んできますから大丈夫ですね。後は待つだけですよ。墨汁は継箱には塗ったらダメですよ。巣箱の温度が上がりますので(入居してからの話ですね)
2022/4/27 18:29
ハチダマ
岡山県
新鮮なハチミツが食べたくてミツバチを飼ってみようと思いました。
onogawaraさまありがとうございます。
色んな意見があって面白いです。
色々やってみます。
2022/4/27 18:56
ハチダマ
岡山県
新鮮なハチミツが食べたくてミツバチを飼ってみようと思いました。
ふくさんさまありがとうございます。
県南で2ヶ所は待箱ルアー設置です。
庭には蜜蜂が沢山集まるのですが興味ないのでしょうねw
2022/4/27 18:59
ハチダマ
岡山県
新鮮なハチミツが食べたくてミツバチを飼ってみようと思いました。
ありがとうございます。
竹藪に置きたいのですが猪が悪さしそうで怖いんですよね。
先週は山椒の花に蜜蜂が100匹以上まとわりついていたし、蜜蜂は沢山いる環境なのですが…。
2022/4/27 19:01
ハチダマ
岡山県
新鮮なハチミツが食べたくてミツバチを飼ってみようと思いました。
kyuchanさまありがとうございます。
色々な意見があって完成形が自民党の政策みたいな感じになりそうでしたが確率の高い方法から取り入れて頑張ります。
2022/4/27 20:10
ハチダマ
岡山県
新鮮なハチミツが食べたくてミツバチを飼ってみようと思いました。
オオスズメバチは秋に山茶花の花へ集まってきます。
毎年網で捕まえて市販のハチミツに漬けているので今年こそは自家製のハチミツに漬けようとワクワクしてるのですが…。。
2022/4/27 18:04
ハチダマ
岡山県
新鮮なハチミツが食べたくてミツバチを飼ってみようと思いました。
ブルービーさまありがとうございます。
四六時中見てるわけではないので、実は探索蜂が来ているのかもしれません。
皆さんの意見を参考に色々試してみます。
2022/4/28 09:01
ありがとうございます。
やはり日陰ですか。
梅の木とシキビの待箱を竹藪の際に置き直します。
2022/4/27 18:13
蜂三郎さまありがとうございます。
嫁のお爺さんが生前やってたらしくて、日当たりの良い家の横で普通に人が往来していても構わず飼育できていたそうですが、なかなか簡単にはいきませんね。
色んな見聞で実際何が正解か分からなくなってますw
皆様の意見を取り入れて確率が上がる様に改善してみます。
2022/4/28 09:16
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...
サンシャー
兵庫県
海外から帰国して美味しい蜂蜜が食べたくなり自宅裏の畑に巣箱を落ちたら何もしてないのに入居しました。 それが切っ掛けで日本蜜蜂の飼育を始めました。
新しい巣箱なら薄めた蜂蜜を塗ると良いと私の私の友達(地元で100箱以上持っていた大先輩)が言ってましたよ。
蟻が来るのを覚悟して塗って見て下さい。
先輩は薄めないでソノママ塗ってました。
私の住む淡路島でも今年は自然の蜂が少なくて初めて入ったのが例年より半月以上遅れました。
去年の冬は寒かったからかもね。
置き場所は東か南側が開けた場所で少し位、明るくても良いです。
理想は大きな柿の木や柑橘類の木の下です。
木が無い場合は後ろに塀等がある場所が良いと思いますよ。
2022/4/27 18:12
ハチダマ
岡山県
新鮮なハチミツが食べたくてミツバチを飼ってみようと思いました。
ハチダマ
岡山県
新鮮なハチミツが食べたくてミツバチを飼ってみようと思いました。