投稿日:2022/9/25 17:49, 閲覧 1438
クロガネモチは良い蜜源植物だと聞きましたので苗を植えました。何年くらいで花を咲かせるでしょうか?
どのくらいの大きさかわかりませんが、全体の3割ほど切れば翌年咲くことがあります、切らなとなかなか咲かない。
ちいおか2539様 お早う御座います。
我が家の庭にもクロガネモチの雌の木がありますが、植えて30年以上になります。このところ、沢山実をつける様になりましたが、実をつける数は少なかったですが、15年程前から少しずつ実をつけていた様に思います。
しかし、ニホンミツバチに興味を持つまでは、あまり気にして見てなかったので、はっきりした事は言えません。
人によっては20年という人もいれば、10年くらいという人もいます。皆さん実際に実生から育てた訳ではなく苗木や庭木を購入した方が多いと思いますから、はっきり分からないのでは無いでしょうか。
若し、実感される集まりがあるのでしたら、我が家に1昨年発芽した苗がありますので、お送りしますよ。
こんばんは
私はクロガネモチは開花するには30年かかると聞きました。これを聞いていれば苗木を2本植えなかったのに。(-_-;)
でも我が家の果樹園の防風林にクロガネモチが開花していました。(^^ゞ
ちいおか2539さん
クロガネモチは雌木、雄木が有ります。雄木は花が咲くだけです。雌木は雄木の花粉が昆虫によって受粉される事で赤い実を付けます。
造園業者はそれを知っていて公園や会社の敷地には雌木を沢山植えて雄木を目立たない所か、雄木は早く大きくなるので公園の入り口に日陰を造ったり、会社の玄関近くに植えています。
私もクロガネモチの大木を頂きましたが実が付か無いので、雄木と思って雌木を雄木に5ヶ所接木しましたら、どちらにも実が付きました。頂いた方に聞くと雌木で大木だったのですが運ぶのに小さく枝を切ったから木が弱っていて花が付かなかったのではとの事、それと近所に雄木が有るので昆虫が花粉を運ぶのを知った?のではとお事です。今度は雄木を接木しなければと思っています。
ちいおか2539さん ( ゜▽゜)/コンバンハ 自分はビービーツリーでも4~5年でしたね。カラスザンショウが4~5年と思いますが、自宅の蜜源樹の森の、カラスザンショウだけは、来年の芽が今年出て居るので?ですね。3年くらいで咲くなら嬉しいですね。クロガネモチは半落葉樹ですが、接ぎ木ならばすぐに咲くでしょうし、実生ならば数年は掛かると思いますね。
こんばんは、ちいおか2539さん!
既に花咲く樹から枝を取り~接ぎ木すれば直ぐに開花します(*^^*)
2022/9/25 21:03
2022/9/26 08:01
2022/9/25 20:38
2022/9/25 22:42
2022/9/25 20:00
2022/9/25 20:03
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
たまねぎパパさん、こんばんは!
我が家に自然に生えたクロガネモチは30年は経過していますが、もう随分前から開花し実を付けています(^^)/
2022/9/25 20:44
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
ハッチ@宮崎さん
私は大げさに言われたのかな?(^^ゞ
2022/9/25 20:52
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
そう思います(^^;
我が家のクロガネモチは、鳥の糞から生えた実生に間違いないのでそれを実際に開花結実するまで観てきている実証になります。
2022/9/25 21:00
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
たまねぎパパさん ハッチ@宮崎さん ありがとうございます。
25年! 私の目の黒い内には無理かも・・・。
咲くようになったのを植木屋さんに見つけてもらうしかないのでしょうか・・・
2022/9/25 21:08
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
それだと私の植えた苗木も花を咲かせるのが見られそうです。(^^)/
2022/9/25 21:09
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
たまねぎパパさんこんばんは
もっと簡単に赤い実がなると良いのにな〜〜 と思います。
2022/9/26 01:01
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますちいおか2532さん
私は赤い実がならなくてもいいのです、花が咲けばいいだけなんです。(^^ゞ
2022/9/26 06:02
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
たまねぎパパさん おはようございます。私も同じです。
2022/9/26 08:07
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
ミツバチ研究所さんの
>全体の3割ほど切れば翌年咲くことがあります
これをこの冬挑戦してみます。
2022/9/26 08:13
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
たまねぎパパさん 結果をUPしていただけると嬉しいです。よろしくお願い致します、上手くいくと良いですね。
2022/9/26 09:34
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
わかりました。
冬に剪定する時にupしますね。
2022/9/26 18:15
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
ykyk
広島県
何でも作ってしまう72歳の山のおじいさんです。 2020年から日本蜜蜂捕獲、維持、採蜜蜂,蜜蝋制作、越冬等、本とネットで研究して始めました。 2021年4〜6月...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawaraさん こんばんは いつもありがとうございます。
暖かい地方の木らしいですから、私のところ(北関東)では長くかかるかもしれませんね。ゆっくり待って見ます。
2022/9/25 20:09
ミツバチ研究所さん コメントありがとうございます。
雌木と雄木があるそうですが、どちらでも同じですか?
2022/9/25 21:15
ミツバチ研究所さん 早速のお返事をありがとうございます。
200〜300本ですか、すごいですね!
先を必ず切った方が良いとの事、参考にさせていただきます。
2022/9/26 01:38
ブルービーさん おはようございます。
みなさん感覚的な数字で実際のところは難しいのでしょうね。
苗のお申し出、ありがとうございます。検討して見ます。
2022/9/26 09:41
若葉マークの、オジイ様 こんにちは、我が家のクロガネモチの実生苗は、クロガネモチの木の周りに落ちた種から出たもので、私が播種した物ではありませんので、実際何年かかって発芽した物か見当がつきません。
申し訳御座いません。
2022/9/26 11:16
若葉マークの、オジイさん ブルービーさん こんにちは
養蜂を始めて10年になりますがこの数年、結局は蜂場周辺の蜜源植物の量が決め手になると感じ、彼の世に行った頃には効果が出るだろうと思いながらいろいろな植物を植えています。
始めたばかりのころ先輩に、雑草だってむやみに刈るな、とアドバイスされました。懐かしいです。
2022/9/26 13:34
ちいおか2539様 こんにちは、コメント頂き有り難う御座います。
確かに至る所に蜜源の花があるようで、秋の花々では、センダングサやセイタカアワダチソウ等は雑草の王様みたいなものですが、道路の土手や河川敷などの物は、刈らずに置いています。しかし、此れが困り物で其の儘にしておくと、辺り一面に種を蒔き散らし、その翌年には辺り一面センダングサの藪になってしまいますしセイタカアワダチソウは地下茎で伸びてその範囲を無制限に広げていきます。何か良い手立てはないものでしょうかね。今のところ、一角に制限してセンダングサやセイタカアワダチソウを其の儘にしてます。最近は、セイタカアワダチソウの群落が少なくなりつつあるように思っています。理由は分かりません。此の儘セイタカアワダチソウが消滅してしまうと、冬越しの蜜に影響が出そうで、秋の採蜜が難しくなりそうで気をもんでます。
その状況は、一昨年の秋より昨年の秋の方がセイタカアワダチソウの花が少なく感じたのと巣箱周りのあの臭いが薄かったので、何となくそのように感じました。
最近では、アレチハナガサが猛威を振るっているようですが、こいつは殆ど実害が無いのでこのままにしてます。
2022/9/26 16:34
ブルービーさん おっしゃる通りです。増え過ぎるのも困りものです。私は、周囲の状況によって刈り込んでいます。やむを得ないですよね。
セイタカアワダチソウは増えすぎると自分の根っこの毒で減ってしまう、と聞いた記憶があります。強力な蜜源ですから、適度に残ってくれると嬉しいですね。
当地ではアレチウリが広がっていますが、アレチハナガサのことでしょうかね?
2022/9/26 17:21
ブルービーさん 全く違いますね。ありがとうございました。
2022/9/26 19:53
若葉マークの、オジイさん 今後ともよろしくお願いします。
2022/9/26 19:53
ykykさん こんばんは
分かりやすく教えていただきありがとうございます。もう少し、教えてください。
① 雄木の花にも蜜蜂はきますか?
②大木の接ぎ木は大変でしょうね、何月頃に行うのですか?
よろしくお願い致します。
2022/9/26 01:18
①クロガネモチの木の花にニホンミツバチが来ているのを見た事が有ります。
②クロガネモチは皮の厚みが厚いのと、木の勢いが強いので接木し易いです、1中旬〜2月上旬に穂木(接木する枝)径6〜7mmを葉が4枚の枝を数本取り葉は全て切って取って下さい、ティッシュに包んで水を含ませジップロック袋に入れ冷蔵庫で保管して下さい。
2月下旬〜3月中旬に穂木の中2つを使って接木して下さい、方法はネットに「接木の仕方」で沢山出ています、良く切れるナイフ、カッター大でも良いですよ、と「ニューメデール」(Amazonに売ってます)が必要です。
ニューメデールテープは伸ばしながら元木から穂木へ先端まで巻いて下さい。元木は何回巻いてもいいですが穂木の芽が出る所から一重で巻いて下さい(保水の為)、芽はニューメデールを破って出てきます。
接木の仕方はネットで見て下さい。ナイフで怪我をしないように、接木成功しますように。
2022/9/26 08:08
おっとりさん コメントありがとうございます。私も、同じことになりそうです。
2022/9/26 08:09
ykykさん おはようございます。
詳しく教えていただきありがとうございます。この冬、頑張ってみます。困ったことが起きたら、また、教えてください。よろしくお願いします。
2022/9/26 08:14
ハッチ@宮崎さん コメントありがとうございます。
接ぎ木ですか・・・・、難しそう。花咲く木の枝を挿し木するのもありそうですね。勉強して見ます。
2022/9/25 20:28
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
ykyk
広島県
何でも作ってしまう72歳の山のおじいさんです。 2020年から日本蜜蜂捕獲、維持、採蜜蜂,蜜蝋制作、越冬等、本とネットで研究して始めました。 2021年4〜6月...
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
ブルービーさん
おはようございます。
ちいおか2539さん、横から
ごめんなさい。
クロガネモチの苗木! 良いですね。
私は先日、種を購入しましたが目が出るまでに、1年〜2年! とのネト情報ですが実際そんなに発芽率が悪いのでしょうか?
2022/9/26 10:59
ブルービーさん
早々のご連絡、ありがとうございます!
私も養蜂を初めて2年目で、皆さんのコメントを参考にビービーツリーの種もまき、クロガネモチも欲しい!と思い種を購入したものでした。
根気よく、育ててみます。
2022/9/26 11:31
ちいおか2539さん
養蜂歴、10年ですか!
凄いですね!
養蜂は、相手がミツバチだけに奥が深いんですね!
何にミツバチが興味を持つのか? 喜ぶのか?
まだまだ、勉強しま~す。
2022/9/26 18:02
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ちいおか2539さん
どこかの書き込みでは
雌木はすこぶる優秀、雄木は花粉では良いとの事なので両方大切にします。
私はオスもメスも分かりませんが自生で3本あります。 3mになりましたが花はさっぱり。天国から眺めます(笑い)
2022/9/26 08:04
おっさんハニー
三重県
定年後の趣味
おっさんハニー
三重県
定年後の趣味
おっさんハニー
三重県
定年後の趣味