投稿日:2022/10/13 20:29, 閲覧 1081
昨年は1鉢だったので。部屋に持ち込みましたが、今年は鉢が増えたので思案中です。ビニールハウスで越冬をと考えています。しかし朝方には-5度位になることも考えられられます。もちろん無加温で。2重3重張り可能ですが。どなたかお知恵を・・・・
私、大阪です、、、、-5度位、氷5センチ位です
錦綾辺は、、冬、霜かけないこと。です。寒風で凍結ささない事、、2つです
軒下コンテナ置きその上に、100鉢以上置き、周りビニールで風よけします。ここ5年、此でOkです。
終活養蜂様 お早う御座います。福岡のどちらで栽培されておられるかわかりませんが、キンリョウヘンは寒さに強いですから、直接霜や雪が掛からない軒下などであれば十分越冬できますよ。
私の友人の香春町の蘭屋さんはキンリョウヘンは年中屋外で育ててますよ。雪が被っても大丈夫だと言ってました。
しかし、このキンリョウヘンはミツバチを呼ぶ為のものではありませんか❓
若しそうだとすれば、このまま外で育てた場合は、開花が遅れ分蜂期に間に合わなく成る可能性が大きいです。
私は、冬の寒さに合わせたら玄関に入れてます。それで、3月下旬の分蜂期に間に合わせてます。
終活養蜂さん、おはようございます。
南向きの日当たりの良い軒下に保管すれば十分越冬は大丈夫と思われます。観賞用の場合には葉が痛まない様注意が必要ですが、誘引目的なら気にする必要はないでしょう。できれば2月ころ室内に入れ開花調整するとよいかと思います。
昨年、寒波前に、加温ハウスみかんのでハウスに避難させました
そのハウスハウス3重被覆ですが、一番外日記置いて越冬
2月から20度以上になる内側に移動しました
早く咲かそうとしないなら、「霜、雪が当たらない日当たりいい場所」がいいと思います
2022/10/13 22:15
2022/10/14 08:16
2022/10/14 10:12
2022/10/14 12:27
金剛杖さんありがとうございます。
昼間はビニール被覆で温度が上がるのでしょうか?
また開花は早まるのでしょうか?
2022/10/13 23:27
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
終活養蜂さん
私のやり方で露地開花離す5月3日(品種若松)ー5月25日品種(白麗)です
分蜂の4月1日に合わせるには、2月初めから室内20度に入れて下さい
2022/10/14 03:24
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ちなみに、ビニールを被せっぱなしでは、内部30度超えることがありますので、マメに換気が必要だと思います
2022/10/14 12:28
金剛杖さん ありがとうございます。
室内の置き場所今からカーチャンと交渉です。
2022/10/14 12:43
ひろぼーさん ありがとうございます。
そうですよネ。ビニールハウスの場合無加温だと夜間の保温時の湿度も懸念されるところかな?
家の中も夜間は暖房しないので10度は下回ります。
2022/10/14 12:53
T.Y13 群馬の山さんさん
割り込みありがとうございます。
ただいま稲刈りまっさいちゅうでして、お礼遅くなりました。
具体的な温度情報なによりです。そちらとの分蜂時期が三週間ほど違うのでしょうか。分蜂マップで確認したいとおもいます。温度を上げる時期を検討したいとおもいます。場所も。
ありがとうございました。
2022/10/16 12:45
ブルービーさん ありがとうございます。
ちょっと遠い八女です。やや山。盆地型地形で霜が強いです。
以前ハウス栽培をやっていたので資材がいっぱいあります。室内の再現をハウスで出来ないかと・・・・
室内に入れるのは最低温度の確保?
2022/10/14 13:21
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
終活養蜂様 嘗て、私はキンリョウヘンに花芽の付いたものを購入して、早く花を咲かせたいと昼間暖かく成る縁側に置いて管理した所、花芽が飛んで花が一輪しか咲かなかったり、蕾が全部落ちてしまいました。
それを聞いた購入元の蘭屋さん(職場の先輩)が急激な温度変化は蕾を落とす事があるので、年明けくらいに玄関に入れておくと良いよと言われたのでそれを実行した所、翌年は3月下旬の分蜂期に花が咲きました。
ニホンミツバチの誘引蘭として使わないのであれば、軒下管理でも十分だと思いますよ。
2022/10/14 18:16
やはり玄関ですか
玄関の改築なんちゃって
ありえない 思案のしどころです。
2022/10/14 21:40
ひろぼーさん
あ やっぱり 以前ひろぼーさんの日誌の写真に加工フィルムの包みと原反が見えたのでハウス農家かなと思っていました。
いやいや、本題はキンリョウヘン
もちろん早く目標は3月20日です。
2022/10/14 13:37
おいもさん ありがとうございます。
やはり2月頃ですか。昨年はよく分からず、オークションでポチッた一鉢を12月から室内へ。開花は3月17日でした。
2022/10/14 13:28
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
終活養蜂さん 割り込んで申し訳ありませんが、冬のあいだは10℃を下回るとの事ですが、もっと寒い方が良く、けれどもマイナスにはしない事です。ビニールハウスで地面を鉢の深さくらい掘り下げ、枠で囲うなどして鉢を並べ、その上にトンネルをかけ、それでもマイナスになるようなら夜には保温材をかければ越冬出来ると思います。ただ日中の高温には注意してください。ビニールの上に日よけネットを張るのがいいかも知れません
日の当たる所より日陰のほうが温度変化が少なくていいので日中は10℃くらいあってもいいですが最低温度を2~5℃くらいの所に置いて芽が動かないようにします。
2月中旬頃までこの温度で置いて休眠させ、その後徐々に温度の高い所に移し、蕾の生育状況を見ながら微調整するのですが、進み過ぎたからと云って急に寒い所に持っていくと蕾が枯れてしまう事もあるのでご注意ください。3月頃にQ&Aに「こんなに伸びてしまったけれど」というような投稿があるんですが、こうなったら早く咲かせて眺めるだけにするしかありません、寒い所から暖かい所への移動は大丈夫です。
蕾が伸びて開花するのは温度が最も影響するのですが、置く場所の温度条件はそれぞれ違うし、株によっても開花の早晩があるのでご自分で何日ころになったらどの場所に置くのがいいかを探すしかありません、蕾の生長具合を記録しておくのがいいです。
2022/10/14 22:17
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
終活養蜂
福岡県
2021年秋テレビ番組「所さんの目がテン」で日本みつばちを見、元日から待ち箱制作.終活養蜂としては、数年捕獲できなければ断念という不安もあり、初年度捕獲を目指し...
終活養蜂
福岡県
2021年秋テレビ番組「所さんの目がテン」で日本みつばちを見、元日から待ち箱制作.終活養蜂としては、数年捕獲できなければ断念という不安もあり、初年度捕獲を目指し...
終活養蜂
福岡県
2021年秋テレビ番組「所さんの目がテン」で日本みつばちを見、元日から待ち箱制作.終活養蜂としては、数年捕獲できなければ断念という不安もあり、初年度捕獲を目指し...
終活養蜂
福岡県
2021年秋テレビ番組「所さんの目がテン」で日本みつばちを見、元日から待ち箱制作.終活養蜂としては、数年捕獲できなければ断念という不安もあり、初年度捕獲を目指し...
終活養蜂
福岡県
2021年秋テレビ番組「所さんの目がテン」で日本みつばちを見、元日から待ち箱制作.終活養蜂としては、数年捕獲できなければ断念という不安もあり、初年度捕獲を目指し...
終活養蜂
福岡県
2021年秋テレビ番組「所さんの目がテン」で日本みつばちを見、元日から待ち箱制作.終活養蜂としては、数年捕獲できなければ断念という不安もあり、初年度捕獲を目指し...
終活養蜂
福岡県
2021年秋テレビ番組「所さんの目がテン」で日本みつばちを見、元日から待ち箱制作.終活養蜂としては、数年捕獲できなければ断念という不安もあり、初年度捕獲を目指し...
終活養蜂
福岡県
2021年秋テレビ番組「所さんの目がテン」で日本みつばちを見、元日から待ち箱制作.終活養蜂としては、数年捕獲できなければ断念という不安もあり、初年度捕獲を目指し...
終活養蜂
福岡県
2021年秋テレビ番組「所さんの目がテン」で日本みつばちを見、元日から待ち箱制作.終活養蜂としては、数年捕獲できなければ断念という不安もあり、初年度捕獲を目指し...