投稿日:2023/2/10 16:37, 閲覧 1156
2021年5月より飼育を始めております初心者です。
いつもこちらのサイトで勉強させていただいておりまして、今回、初めての質問をさせていただきます。どうぞよろしくお願い致します。
東京都の自宅で3群、山梨県の実家で3群を飼育しておりましたが、自宅の1群、実家の2群がアカリンダニで全滅し、実家の残り1群も同様に越冬が厳しい状況ですが、何とか無事に越冬して欲しいと思っています。
そんな中、今年も待ち箱の準備を進めようと思いますが、重箱の作成において、多くの方は図のA方式で作成されていらっしゃるかと思います。わたくしも、当初はA方式で作成しておりましたが、作業しているうちに「B方式の方が作業性が良いな」と感じ、以来B方式で作成しております。
A方式とB方式の違いを比べると、A方式は「4枚の板が同じ寸法でいいので、カットの作業性が良い」ということがあると思いますが、それ以外に特に違いはないと思います。
そこで質問ですが、
①作り方はA方式ですかB方式ですか?
②その作り方を採用している理由は何ですか?
③A方式とB方式で、カットの作業性以外に、強度・歪みやすさ(反りやすさ)・抗スムシ性能など、何か違いがあるとお考えでしょうか?(②との重複もあるかと思いますが)
以上、アドバイスを宜しくお願いいたします。
なお、返信に時間がかかることがあるかと思いますが、どうぞご容赦ください。
前はB方式でした
スライド丸のこがなく、線引してカットしてましたので
ビス打ちが楽ですね
デメリットは短い板が反ります
反った板は、継ぎ目に隙間ができやすく、スムシやアリが入りやすいと思います
スライド丸のこを買ってからはAです
反りをかなり抑えることができます
ご指摘の陽に板のカットが楽です
デメリットは、組むときクランプが必要です
こんばんは。
私はテーブルソー(スライドテーブル自作)を使っているので最初から一番簡単に切断できるA方式です。
薔薇薔薇様 今晩は❣️ ①の回答 私は、A方式で作成してます。
②の回答 私は、スライド鋸を持ってますが、板は製材所にカットしてもらっていますので、同じサイズが頼み易いし、コストダウンに繋がります。
③の回答 B方式だと、短い板は縦にのみ釘が入ることから、抑える力が弱くなり反りが出ます。反ると隙間ができる事があります。隙間はテープで塞ぐ事はできますが、反り方によってはガタツキが出る可能性もあります。
以上、参考までに❣️
薔薇薔薇さん こんにちは! 回答:A方式&B方式の両方です。無論、同サイズです。Aは、師匠の巣箱、Bは、私の巣箱ですが、見た目が異なるだけで重ねる際の違和感も機能上の問題も無いと思います。・・・どちらが好きかの問題だと思います。
私はAです
同寸でカット、組み合わせが楽
予備板は巣虫の食害や節穴 、反りが
出た時に交換出来ます。
こんにちは、薔薇薔薇さん!
①作り方は、当初B方式からA方式にしました。
②材料カットが楽なことです。
その他、採蜜時期を早めに出来ることから巣箱高さを12cmのものと15cmの二種類に加え、また、巣門の有無でセットする組み合わせを考えなくてもいい様に巣門枠を製作しました。
最もこれは私たちのチームに関してで、私個人では既製品の物を購入していますf(^_^)
薔薇薔薇さん こんばんは。
①私はA方式です。②自分がスライドソー、相棒がテーブルソーを持っていたので、カットは正確にできました。③巣箱づくりの作業性を重視しています。強度やスムシ対策などの違いはないと思います。
B方式です、240mm高さ140mm板厚24mm4枚で組んでいるので長方形です、長方形で不便を感じたことはありません。組みやすいのと出入口枠が作りやすいからです
薔薇薔薇さん、おはようございます。
私の場合は、全巣箱枠に観察窓を設置するのを前提に 巣門枠も共用化(標準化)したものなので、参考にならないかもしれません。下のような “C方式” で組んでいます。
短辺部材が1枚入りますが、これまで50枠ほど作ったものでは、深刻な変形や隙間は見られません。 飼育前に作った3枠は A方式(棺桶造り/回し打ち)でしたが、その後は全てこのC方式です。 尚、B方式は変形リスクが大きい気がして作ったことはありません。 … あくまで個人的な見解ですが、観察窓をつけない仕様でも、Bよりいいと思いますが、部材長が3種類になってしまうデメリットから、Aがいいんでしょうね。
※巣箱枠については、組み方に気を遣うより、板の表裏(外側・内側)を間違えないようにすることが大切ですね。
2023/2/10 16:43
2023/2/10 18:56
2023/2/10 18:37
2023/2/10 19:25
2023/2/10 17:05
2023/2/10 19:00
2023/2/10 17:38
2023/2/10 21:20
2023/2/11 00:34
2023/2/11 07:40
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
むっちゃん!
長崎県
養蜂に興味をいだき3年前から重箱式、角胴式巣箱を制作、自然分蜂を目指し頑張っています。
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑とで4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
薔薇薔薇
山梨県
・1957年(昭和32年)生まれ 65歳 (2023.02.11現在) ・自宅:東京都青梅市 実家:山梨県上野原市(最初に山梨で飼育を始めたので、プロフィールの...
薔薇薔薇
山梨県
・1957年(昭和32年)生まれ 65歳 (2023.02.11現在) ・自宅:東京都青梅市 実家:山梨県上野原市(最初に山梨で飼育を始めたので、プロフィールの...
cmdiver様
ご回答有難うございます。やはりカットがしやすいA方式ですね。自分も、今後A方式にしたいと考えています。ご回答ありがとうございました。
2023/2/11 22:55
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑とで4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
【追伸】ミリ単位で作成していますが、三種の神器(卓上スライド丸鋸・卓上ボール盤・インパクトドライバー2丁)が有るのでクランプの必要性は感じません。
2023/2/10 17:12
薔薇薔薇
山梨県
・1957年(昭和32年)生まれ 65歳 (2023.02.11現在) ・自宅:東京都青梅市 実家:山梨県上野原市(最初に山梨で飼育を始めたので、プロフィールの...
ひろぼー様
早々のご回答、有難うございました。ブルービー様からもご説明いただきましたが、B方式だと短い板に反りが出やすいのですね。確かに、板の表裏を間違えていない重箱でも反りが出たものがありました。
皆様からのご回答を参考にさせていただき、今後はA方式にしようかと思います。ご回答有難うございました。
2023/2/11 22:52
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
薔薇薔薇さん
もし、後から観察窓を作られるなら、Bのほうが作りやすくなります
2023/2/12 01:02
薔薇薔薇
山梨県
・1957年(昭和32年)生まれ 65歳 (2023.02.11現在) ・自宅:東京都青梅市 実家:山梨県上野原市(最初に山梨で飼育を始めたので、プロフィールの...
ひろぼー様 追加のコメントありがとうございます。2021年入居の実家群では、巣門枠の上に観察用の箱を設置し、観察や給餌をしましたが、底板が外せればスマホで動画も撮れますので、2022年入居の自宅群では設置しておりません。今年はまた、状況により検討してみます。
2023/2/12 17:27
薔薇薔薇
山梨県
・1957年(昭和32年)生まれ 65歳 (2023.02.11現在) ・自宅:東京都青梅市 実家:山梨県上野原市(最初に山梨で飼育を始めたので、プロフィールの...
ブルービー様
ご回答ありがとうございます。
「B方式だと、短い板は縦にのみ釘が入ることから、抑える力が弱くなり反りが出ます」 そういう事なのですね。勉強になりました。板の表裏を間違えて、大きく反った箱がいくつかありましたが、間違えていなくても反ったものもありました。B方式だからですね。今後はA方式にしたいと考えています。有難うございました。
2023/2/11 22:59
薔薇薔薇
山梨県
・1957年(昭和32年)生まれ 65歳 (2023.02.11現在) ・自宅:東京都青梅市 実家:山梨県上野原市(最初に山梨で飼育を始めたので、プロフィールの...
niyakeodoi様
お師匠様の分まで作成されるのは大変ですね。確かに好き嫌いの範疇かも知れませんね。しかし、皆様のご回答で、反りに影響すると伺い、確かにそうだろうなと納得しましたので、今後はA方式にしようと思います。ご回答有難うございました。
2023/2/11 23:07
薔薇薔薇
山梨県
・1957年(昭和32年)生まれ 65歳 (2023.02.11現在) ・自宅:東京都青梅市 実家:山梨県上野原市(最初に山梨で飼育を始めたので、プロフィールの...
敏.西様
自分も、今後A方式にしたいと思います。ご回答ありがとうございました。
2023/2/11 23:02
薔薇薔薇
山梨県
・1957年(昭和32年)生まれ 65歳 (2023.02.11現在) ・自宅:東京都青梅市 実家:山梨県上野原市(最初に山梨で飼育を始めたので、プロフィールの...
むっちゃん!様
確かに、この様なしっかりした、精度の良い治具を作成しておけば、効率よく重箱が作成できそうですね。 参考にさせていただきます。有難うございました。
2023/2/11 23:13
薔薇薔薇
山梨県
・1957年(昭和32年)生まれ 65歳 (2023.02.11現在) ・自宅:東京都青梅市 実家:山梨県上野原市(最初に山梨で飼育を始めたので、プロフィールの...
ハッチ@宮崎様
採蜜の効率まで考慮して巣箱づくりの工夫をされているのは、さすがにチームの皆様、ベテランの方々のなせる業ですね。参考にさせていただきます。有難うございます。
お祭り好きの電気屋様
やはり、週末養蜂さんが採用しているA方法には意味があるのでしょうね。有難うございます。
2023/2/11 23:23
薔薇薔薇
山梨県
・1957年(昭和32年)生まれ 65歳 (2023.02.11現在) ・自宅:東京都青梅市 実家:山梨県上野原市(最初に山梨で飼育を始めたので、プロフィールの...
どじょッこ様
ご回答、有難うございます。やはり正確な仕事には道具は大事ですね。 私は普通の丸鋸で作業していますが、できるだけ正確にカットできるよう、できる範囲で治具など工夫をしています。今後はA方式にするつもりです。
2023/2/11 23:29
薔薇薔薇
山梨県
・1957年(昭和32年)生まれ 65歳 (2023.02.11現在) ・自宅:東京都青梅市 実家:山梨県上野原市(最初に山梨で飼育を始めたので、プロフィールの...
ポチ様
ご回答、有難うございます。確かに長方形でも問題はないですよね。A方式のカット性のよさと、B方式のビス打ちの作業性の良さの、両方を兼ね備えた作成方法という事でしょうか。
ちなみに、「出入り口枠が作りやすい」というのはどういう事でしょうか。よろしければご教示のほど、お願いいたします。
2023/2/11 23:39
底板を引き出し式にしたときに左右対称なので板の加工が少なくおさまりがいいです。箱のパーツの種類を出来るだけ少なくした方が安く簡単にできる気がします
2023/2/13 23:25
薔薇薔薇
山梨県
・1957年(昭和32年)生まれ 65歳 (2023.02.11現在) ・自宅:東京都青梅市 実家:山梨県上野原市(最初に山梨で飼育を始めたので、プロフィールの...
ポチさん こんにちは。
イメージがわきました、ご連絡ありがとうございます。
2023/2/16 11:35
薔薇薔薇
山梨県
・1957年(昭和32年)生まれ 65歳 (2023.02.11現在) ・自宅:東京都青梅市 実家:山梨県上野原市(最初に山梨で飼育を始めたので、プロフィールの...
ハニーエイトマン様
ご回答、有難うございます。やはり、B方式は変形が大きいという見解ですね。また、C方式で独自の工夫をされていらっしゃるんですね。ハニーエイトマン様の日誌を拝見すれば、巣箱の具体的な姿が確認できますでしょうか。
2023/2/11 23:55
薔薇薔薇さん、ちょっと言葉が足りませんでしたが、Bの変形リスクが大きそうというのは 板が厚くてカット面の直角が出ていれば、さほど問題にはならない気がします。
私の巣箱を解説したのは 昔待ち箱についてアップした日誌 〔 https://38qa.net/blog/41678 … 中段の枠がA方式〕くらいですが、その後ところどころに写真はあります。 ちなみに寸法スペックは、 板厚=38、外寸=300x300、内寸=224x224、高さ=140 です。
2023/2/12 03:48
薔薇薔薇
山梨県
・1957年(昭和32年)生まれ 65歳 (2023.02.11現在) ・自宅:東京都青梅市 実家:山梨県上野原市(最初に山梨で飼育を始めたので、プロフィールの...
ハニーエイトマンさん 追加のコメント有難うございました。日誌のリンク、有難うございます。紙ファイルの留め金の利用、目から鱗です。高い金具を買うこともなく、廃材を利用するアイデアは素晴らしいです。真似したいと思います。自作の隙間ゲージも便利そうですね。参考にさせていただきます。
ちなみに、自分も「ハチさん達の保護・応援」を第一義に考え、ついでに癒してもらう、という考えで接しているつもりです。家族への思いやりも忘れずに。
2023/2/12 17:58
薔薇薔薇さん、こんばんは。 細かいところまで古い弊日誌を見ていただいて、ありがとうございます。(この日誌もうかばれました。嬉しいです。)
紙ファイルの留め金は使い勝手がいいですよ。(ただ 今市販されているのはプラスチック製なので⤵) また、テーパーゲージは 簡単に作れる直角三角形にしています。
この日誌は3年以上前ですが、それまで地球規模で 地上の動植物、ひいては地球環境保全のために粉骨砕身ご貢献されてきたミツバチさん達に対して、人類は 全く正反対のことをしてきました。(ミツバチの爪の垢を煎じて飲まなければなりません。)
私は 和蜂を飼いたいと思い、そして飼い始めた当初は、「彼女たちを保護してあげよう!」と思っていましたが、それぞれが実際に何をしているのか、実態を理解できて、『極悪人の人間が、超善人・貢献者のニホンミツバチさんを“保護”するなど、言語道断。 「上から目線」、「人間のエゴの上塗り」、「 おこがましい限り」と思えました。 よって、人類はまず積み重ねてきた悪行を正すことから始めなければなりません。 そして現在は 『保護』ではなく、『保護を目的としたサポート活動』と称しております。
この日誌の頃には、ニホンミツバチ先生から 今でいう「SDGsの考え方」を学びました。 “R”の中で、理想は“リサイクル”と言われますが、エネルギーと手間が掛かるので、可能な限り “リユース”や“ダイバージョン”を追求すべき!ということで、留め金利用のアイデアも浮かんだ次第です。
2023/2/12 20:55
薔薇薔薇
山梨県
・1957年(昭和32年)生まれ 65歳 (2023.02.11現在) ・自宅:東京都青梅市 実家:山梨県上野原市(最初に山梨で飼育を始めたので、プロフィールの...
ハニーエイトマンさん 夜分に失礼いたしますが、重ねてのコメントありがとうございます。
お言葉、誠に恐れ入ります。ハチさん達を「保護する」など、確かに上から目線でありますね。
>そして現在は 『保護』ではなく、『保護を目的としたサポート活動』と称しております
・・・と書かれていらっしゃいますが、先の日誌に、既に、『私もミツバチを飼い始めてから「趣味で飼う」ことから、「世界的に減少しているミツバチを保護(応援)する・たくましく生き延びてほしい」ことへ考え方が変わりました』とコメントされていらっしゃいます。つまり、既にその時点から『保護を目的としたサポート活動』という概念は、ハニーエイトマンさんの思いのベースになっていたものと推察いたします。
経験を重ね、理解が進んだことで、表現の仕方がより明確になられたということではないでしょうか。大変生意気なようで恐縮ですが、そのように感じた次第です。
『保護を目的としたサポート活動』・・・わたくしも、この言葉・考え方に共感し、心に刻んで、本当に実感できるようにしていければ良いなと思いました。勉強になります、有難うございます。
2023/2/13 00:06
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り
ハニーエイトマン
埼玉県
3年間の待ち人来たらず期間を経て、2018年5月から ニホンミツバチとのお付き合いを始めました。 分蜂による自然界への回帰や飼育群の増加という経験もありましたが...
ハニーエイトマン
埼玉県
3年間の待ち人来たらず期間を経て、2018年5月から ニホンミツバチとのお付き合いを始めました。 分蜂による自然界への回帰や飼育群の増加という経験もありましたが...
ハニーエイトマン
埼玉県
3年間の待ち人来たらず期間を経て、2018年5月から ニホンミツバチとのお付き合いを始めました。 分蜂による自然界への回帰や飼育群の増加という経験もありましたが...
敏.西
静岡県
”Bで製作です”木目に関係なく節を内側に入れる用にして居ます。良く判りませんが楽しければと思います、写真だけが先にアップしてしまいましたが、、、覗き窓を大きくして見ました端まで良く見える様に(プラ板の厚さ5mmです)、今年は3組の待箱を製作しました、日本ミツバチの入居を楽しみに待って居ます。スライド鋸で切っていますが、1mm位誤差が出ますサイズは内径250mm外径310mm板厚30mmです。”鋸くずに困って居ます”。
2023/2/11 22:23
自分は初心者なのでアレンジせず、京都終末養蜂標準設計で作っています。従ってAタイプです。枡も上から見るとこれですよね。デザイン的にもいいと思います。
2023/2/10 21:13
お祭り好きの電気屋
神奈川県
ユーチューブチャンネルで 興味を持ち始めたビキナです。 現在構想を練っています
おもちや
大分県
師匠から、待ち箱を頂き一所懸命に真似をして待ち箱を作りました。 重箱が出来たら置いて見たらの師匠の一言で、おかげさまで自然入居2群確保出来ました、もう1群来たの...