投稿日:2023/3/2 20:37, 閲覧 953
昨年4群がアカリンダニで消滅、近所でもいなくなりました。待ち箱置きますが、近くにいるんでしょうか?分蜂するであろう巣がなければ、いくら待ってもダメでしょうね。可能性はあるんでしょうか?自然豊かな里山で田畑と民家がまばらにある田舎です。アカリンダニ対策はメントールクリスタル使用ですか?
はじめまして。
暖かい日の12時頃に梅の花などを見てみるのは如何でしょうか?
近くで暮らしていれば訪花していると思われます。
ポレポレ様 今晩は❣️ 可能性とは自然入居の可能性のことでしょうか❓
それだと、大いにあると思います。
また、アカリンダニ感染の可能性も高いと思います。そこで、対策ですが、我が地域にもアカリンダニ感染はあります。しかし、私は、入居後2週間でメントールを処方して、私の群れにはアカリンダニ感染はありません❣️
ポレポレさん こんばんは。
アカリンダニ感染地域でも、ちびっ娘達は生命の存続をかけて活動しています。自然群を含めて生息しているのは0ではなく必ず居ると思います。
菜花や梅などの草木が開花し出しました。周囲を見渡して訪花状況を観察するなり、好天時に古巣箱をメンテナンスしているとちびっ娘達が探索行動してくれますよ~。
上手く入居や捕獲できることを念願します(^―^)。
ダメ元で置いて見たらどうですか。
三年前に近隣全て巣箱がアカリンダニにヤラてた山の中の待箱置き場で2年振りに捕獲出来ました。
何処かに元気な群が居るかもしれませわよ。
家は近隣が消滅して居なく成ってる中でメントールは使わくてシュー酸パラポナイザーだけで9群中6群元気に越冬してます。
因みに近隣の方はメントールを使ってる方です。
メントールの効果を私は疑ってます。
かと言ってもシュー酸ではアカリンダニを治療出来ません。
シュー酸はアカリンダニに感染した蜂を選別して感染してない蜂を活かして感染した蜂を殺す効果しかないかも知れません。
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
多分可能性はかなりあると思います。
私のお近くで養蜂をされて居られる養蜂家は毎年ダニで飼育群を消滅させて居られますが、ダニで消滅した巣箱へ毎年新規で入居があるような事を仰って居られますよ^^;
アカリンダニはコロナと同じ特性でしょうね。
毒性(繁殖)が強いと宿主を駆逐して、自分も生きられない。
毒性の弱い変位(繁殖の少ない)をして宿主を駆逐しない方向に向かうのでしょうか?
宿主(蜜蜂)は減少するが、感染しない物が生き延びている。または、感染しても弱毒性なので細々と生き延びている。
この様な蜜蜂が周囲には居ると思います。
対策は今の所、Mトールくらいしかありませんね。本格的に対策する方はギ酸やシュウ酸の蒸散もあります。
高知県の安芸市の知り合いの所に遊びに行くことがありますが待ち箱が沢山ありました、入っている箱は一つか二つでしたね、アカリンダニであまり捕れなくなったと言ってましたメントールは使用していませんでした、私はメントールを100g入れて越冬率は80%~100%を行ったり来たりです
ポレポレさん はじめまして。
営巣歴のある巣箱は好まれますので、二段や三段にして待ち箱として数か所に設置されたらどうですか?
メントールは予防のためと思って春先から準備してます。
私の経験ですが、2019年に17群飼育していた日本蜜蜂が2020年早春までにはゼロとなりました。町内だけど今まで飼育されてるなんて聞いた事もなかったお宅からの情報も色々入りましたが、全て消滅の話ばかり。また、私がそれまで家の周りやバイクで走行中に匂っていた自然巣からと思われる甘~い蜜の匂いも消えました。
暖かくなってから、ナバナや梅の花、そしてサクランボ、ソメイヨシノ・・・散歩がてらに日本蜜蜂の姿を求めて近所を散策しましたが、日本蜜蜂の姿は見付けられませんでした。
しかし、5月5日に裏で桃の袋掛けをやっていたら探索蜂が1匹やって来て纏わり付くので、箱の所へ案内してあげると、運よくご入居頂けました。入居直前には沢山居た探索蜂が消え、シ~ンとなりますが、その後蜂雲になってやって来るまでには随分と時間が掛かりました。それまでは10分とか15分とかが多かったのですが(距離によりますが)その時は少なくとも30分以上は掛かりましたね。きっと山の上の方に生き残った群が居て、距離が遠かったので時間が掛かったのだと、勝手に思っています。
ポレポレさんも諦めずに、待ち箱は秋まで置いて置かれた方が良いと思います。但し、定期的に箱の中を確認し、変なお邪魔虫がいないか点検して下さいね。
2023/3/2 21:08
2023/3/2 21:24
2023/3/2 22:19
2023/3/2 21:19
2023/3/2 21:28
2023/3/2 22:58
2023/3/3 00:06
2023/3/3 05:13
2023/3/3 09:53
2023/3/3 13:16
BBB
山梨県
土地も物も経験も師もない所から始めています。 これから始める方の参考になればと思っています。 気軽にお声がけください。 なるべく始めるハードルを下げたいと思っ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
サンシャー
兵庫県
海外から帰国して美味しい蜂蜜が食べたくなり自宅裏の畑に巣箱を落ちたら何もしてないのに入居しました。 それが切っ掛けで日本蜜蜂の飼育を始めました。
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
ポレポレ
高知県
山間部で無農薬有機米を作ってます。
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ポレポレ様 お早う御座います。 アカリンダニ感染には、適法な薬剤無く、他に有効な手段がありませんので、民間療法としてメントールを使用しています。これは、あくまでも自己責任です。
頑張ってくださいね❣️
2023/3/3 07:51
ポレポレ
高知県
山間部で無農薬有機米を作ってます。
ブルービーさんありがとうございます。まずは入居&捕獲がんばり、メントールも試してみます。自然相手、できる事をして気長に待ちます。みなさんのコメントで楽しくなってきました。
2023/3/3 09:17
ポレポレ
高知県
山間部で無農薬有機米を作ってます。
どじょッこさんありがとうございます。最近身近な昆虫が少なくなって心配ではありますが、日本ミツバチは居るはずですね。よく観察してみます、また自然環境を守り待ち箱を置いてみます。
2023/3/2 23:02
ポレポレ
高知県
山間部で無農薬有機米を作ってます。
Michaelさんありがとうございます。日本ミツバチは思ってるほど軟弱ではなく、生命力が強い在来種で生き残って来たのだから、信じて待ち箱置いてみます。
2023/3/2 21:52
ポレポレ
高知県
山間部で無農薬有機米を作ってます。
ハニービー2さんありがとうございます。アカリンダニも生き抜く為、日本ミツバチと同じ昆虫と考えます。身近な小さな生き物が減ってます、みんな大切です。
2023/3/3 08:13
ポレポレ
高知県
山間部で無農薬有機米を作ってます。
cmdiverさんありがとうございます、写真まで。あきらめずに待ち箱置きます、今日は朝から箱に蜜蝋塗り、手入れをしています。庭の梅にも日本ミツバチかわいいですね。
2023/3/3 15:30
ポレポレ
高知県
山間部で無農薬有機米を作ってます。
テン&シマさんありがとうございます。4群消滅でめげていてはいけませんね。今日は待ち箱の準備を朝からしてました、昼ころ庭の梅の花に日本ミツバチ!期待できそうです。
2023/3/3 15:22
mito38
茨城県
現在のスペック 内寸220mm 板厚25mm 高さ150mm 巣落ち防止針金付き 蜂友、ご指導していただける方、情報交換していただけると助かります。
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。