ハチダマさん こんにちは
働き蜂が減って巣板が見えるようになったとのことですが、先週は内検されましたか。先週の確認画像があると比較しやすいです。見た目的にはまだ、健全のように見えます。
女王の逃亡や分蜂ではないでしょう。蜂球もしっかりしているようですので、これから増加してくると思いますよ。
念のため。
巣箱周囲に死蜂や徘徊蜂などは多くいる場合、アカリンダニ寄生なども疑う必要があります。
参考に
日本ミツバチは越冬する時、冬仕様の働き蜂が生まれ、通常より長生きします。春が近くなるとこれらの蜂は順次寿命を迎え、新しい働き蜂と交代する時期です。少しぐらいの減少では問題ないと思いますよ。暖かい日に花粉などを持ち込みが確認できれば新蜂の子育てをしていると思います。
ハチダマさん
こんにちは。
写真を撮られた時間帯はいつ頃でしょうか。
暖かくなってきたので、外勤蜂が増えていると思います。時間帯がズレたため、減ったように見えているのではないでしょうか。
papycomさんがおっしゃるとおり、蜂球はしっかりしているように思います。
黒っぽい冬色なので、無王の色と似てますが
蜂球の様子はまとまりあり、女王はいるだろうと思います
少し巣板見えてはいますが、いい状態だと思います
2023/3/7 12:23
2023/3/7 12:36
2023/3/7 18:50
ハチダマ
岡山県
新鮮なハチミツが食べたくてミツバチを飼ってみようと思いました。
ハチダマ
岡山県
新鮮なハチミツが食べたくてミツバチを飼ってみようと思いました。
カズマルさん
ありがとうございます。
写真を写したのは10時頃です。
13時頃にもう一度見に行ったら巣箱の回りを飛び回ってるし中も巣板が隠れるくらい増えた感じです。
しかし良く回りを見たらアカリンダニ感染の可能性が有りそうな感じでした。
2023/3/7 13:41
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
ハチダマさん
アカリンダニ寄生は徘徊だけでは確定できませんので、ご自身で鏡検出来るなら早めに確認されると良いでしょう。もし、出来ないようなら最寄りの家畜保健衛生所にご相談されることをお勧めいたします。
春が到来していますので、早めの対策を行えば新蜂の増加により寄生された越冬蜂が更新され、持ち直すかもしれませんよ。
2023/3/7 17:01
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
ハチダマさん
二週間で巣板が少し見える程度の減少ですので新旧交代かもしれません。
2023/3/7 17:03
ハチダマ
岡山県
新鮮なハチミツが食べたくてミツバチを飼ってみようと思いました。
papycomさん
皆さんの意見で少しホッとしていますが、徘徊蜂を見る感じKウイングっぽいのでアカリンダニ疑惑は何とかしなければと思っています。
2023/3/7 19:57
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
カズマル
埼玉県
2015年頃から日本ミツバチに興味を持ち、待ち受け箱を山梨(小淵沢)に設置してましたが、全く出会うことが出来ませんでした。 2022年3月から埼玉県所沢市に待ち...