おはようございます、tototo さん!
人家で衛生害虫駆除してもやがてゴキブリを見る様になるのは他から飛来し繁殖するからだそうです。
人間の家より適温で餌が豊富な蜜蜂巣箱へは入り口が開放されている状態ですから尚更と考えます。
私は見付け次第バーナー焼却で対処しています。
群に対して巣箱の容積が増えると、ゴキブリやヤモリ、ナメクジなどが多く入りやすくなります
少しは居るのも普通です
tototoさん こんにちは。 このサイトの中で、ゴキブリの居る群は、あまり良い事ではないと聞いた事がありますが、具体的には、どう悪いのか分からないままです(^^;
先日、うちの蜂箱内にも小さなすばしこいゴキブリが居ました。薄茶色のもので、チャバネゴキブリというタイプではないかと思われます。
やはり、蜂蜜貯蔵庫にゴキブリが歩いているのも感じが悪いので、蜂娘が通らない、巣箱の後ろの方と、巣門台の足の下の部分に、市販の「ごきぶりホウ酸ダンゴ」を置いてきました。ホウ酸で出来たモノ以外は、殆ど毒性の高い薬物を使って居ますので、ホウ酸製のモノだけ使います。ホウ酸は、ゴキブリの体を乾燥させてしまうと聞き、自分で作って、台所に置いていたことも在ります。
天板周囲にゴキブリが外から入り込む隙間がないように巣箱が作られていれば、ゴキブリの侵入は巣門からになります。
スノコ上に直接麻布を置いてあるとゴキブリの隠れ蓑となり、蜂がスノコ上にあがってもゴキブリを追い出すことができません。
スノコ上に網を貼った薄い枠を載せて、網の上に麻布を置き(枠内に布は収める、メントールは網と布の間に挟む。湿気取りの必要なければ布はなくてもよい)天板で蓋をする(枠に隙間なく接するように)とゴキブリがスノコ上に入り込んでも追い出されます。
ただし、ひろぼーさんの回答のように蜂数に見合った空間の巣箱でないと箱内に留まる可能性大です。
私は群が弱ってゴキブリ多発の場合は巣箱の近辺にコンバット置きますが(エサはすぐになくなる)、巣箱に近すぎてもゴキブリを呼びそうなので…。ゴキブリは人家より野外に多いそうですよ。昆虫だから当然なのかも。
ごきぶり、ねずみが居る事は大変良い事です
熊本地震1ヶ月前に妻と最近 ゴキブリ見なくなったね
屋根裏のネズミも騒がないしと言ってた矢先に熊本地震に襲われました
そのご1年以上ゴキブリもネズミ見かけませんでした
家の周りの草むらとかに こんなところにゴキブリと今まで居た事無い場所にゴキブリが居ます
ネズミの草むらに居ました
察知して避難したのでしょう
2024/5/12 08:15
2024/5/12 09:02
2024/5/12 15:23
2024/5/12 23:14
2024/5/12 08:23
tototo
鳥取県
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
みかんちゃん@清水
静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入居。重箱と角...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
tototoさん、
蜂に影響与えるので、叩いて巣箱から離してバーナーがいいと思います。
逃したら▪︎▪︎▪︎また次回発見時に。繰り返し繰り返しです。
2024/5/12 08:32
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
簀の子の上は蜜蜂は上がれないのですか?
ゴキブリは上がるのであればペッタンコ置いたら張り付くのでないのでしょうか?
2024/5/12 11:17
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
tototoさん
巣箱の段数が高すぎるのと土手下の小屋で湿気ありそうで奴らには快適です
小屋はシロアリは大丈夫ですか?
小屋の周りに置いてあるのもムカデゴキブリ好みます
周辺にゴキブリトラップ置けばゴキブリネズミ捕獲出来ると思います
ホウ酸団子もありますね
隙間を失くすとゴキブリは居なくなります
5cm以上の隙間だとゴキブリは住めませんよ
ムカデも居なくなります
巣箱内のゴキブリはどうかしないといけないですね
簀の子の幅を狭めてゴキブリだけ通る様にして駆除したいですね
中に同じ物の巣この子を入れずらして巣の幅を半分にしてゴキブリだけ上がって来てもらうとどうですか?
蜂蜜など食べてるでしょうね
ゴキブリは糞をしますからね
スムシみたいな黒い糞を 人が生まれる何万年前から生きてる生命力強い生き物です
2024/5/12 11:51
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
tototoさん
ところが大地震の前には居なくなります
熊本地震の前震の時も低い高度で丸い飛行雲みたいなやつが平行に3本
それを斜め45度で横切る丸い飛行雲みたいなやつが強風にも関わらず朝からずっとそのままで有りました
撮影しなかった事が悔やまれます
そんな雲見かけたら要注意です
2024/5/12 08:49
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
tototoさん
継箱するのは、当たり前です
空間が広すぎると、ゴキブリなどは多くなるように感じます
逆にコンパクトにまとめた巣箱「継箱遅れ」では、あまりゴキブリを見ません
2024/5/12 09:15
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
tototoさん ゴキブリが食べて、巣に帰ると、巣ごと全滅するタイプの薬には、フィプロニルという成分が入っている事が多いです。これは、ネオニコチノイド系とは違うそうですが、ヨーロッパでは、禁止になっている成分です。殺虫能力が高い分、危険だという事でしょうね。コンバットの殆どがフィプロニルだと思います。でも、キンチョーさんの真骨頂である、除虫菊の成分で作られているコンバットもあるようです。それなら、天然成分由来なので、少しは良いのかと。。。でも確かな事ではないです(;^_^A
2024/5/12 18:19
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
tototoさん (⌒▽⌒)アハハ!効かないと思います~(^^♪
2024/5/12 18:56
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
みかんちゃん@清水さん
なっとくです!!
ごきぶりは食べなくても結構生きれますが水が無いと数日で駄目になるそうです
熊本地震の時 水 電気が止まり24日 家の中らゴキブリが消えてます
地震後家の周りの草むらなどこんなところにゴキブリが と沢山居ました
地震後1年以上ゴキブリは室内には居ませんでした
2024/5/13 04:34
tototo
鳥取県
みかんちゃん@清水さん お久しぶりです。
考えてみれば、ゴキブリがいれば環境がいいのですね。
ドラックストアで、ホウ酸だんごを購入し、8個を置きましたが、心配になり翌日に撤去しましたが、1個見つかりませんでした。
なにかが、そのものを食べたのでしょうかね?
2024/5/21 19:11
みかんちゃん@清水
静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入居。重箱と角...
tototoさん
野ネズミさんが食べちゃった???
2024/5/22 14:31
tototo
鳥取県
みかんちゃん@清水さん
8個のホウ酸だんごを置いたのですが、6個は小屋の中に、2個は巣箱の下のブロックの上でしたが、そのうちの1個が丸ごとなくなっていました。
飛んでなくなるような風は吹いてないので、不思議に思っています。
ホウ酸だんごは匂いがするので、何かが丸ごと食べたのかな??
なんて、思っています。
ミツバチの影響が心配で、ホウ酸だんご設置から、1日で撤去しました。
2024/5/22 19:19
TOTOTOさん
おはようございます、
私の処は普通に 2,3匹の薄っぺらい丸型のゴキブリが天板と覆いの間に潜んでいますが、ミツバチが居れば箱の中には入って行かない様なので無視して居ます、従来から台所にいるゴキブリと違い形も大きさも違うし、養蜂を始める前は気が付きませんでしたね、昔からこんなの居たっけ?です
それより 待ち箱の中にはびこる蟻の巣と、ムカデ(10cm位のでかい奴)には閉口しました、今までは別に気にせず箱の移動とかして居ましたが最近はおつかなびっくりでストレスが溜まります。
2024/5/12 10:17
K.Fハッチ―
鹿児島県
ミツバチ飼育に生きがいを感じていますが、今までは失敗とハプニングの連続です。 只、先輩諸氏のご指導により少しは解って来たかな? のレベルです。