こんばんはー
可能性としては以下の事が考えられます
①後継女王の交尾飛行失敗or女王蜂産卵不調
②女王の寿命の為無王or女王蜂産卵不調
巢板の状態どちらにしても長い間産卵がされていないように見えます
もし女王蜂の産卵不調なら産卵を再開する事もあります
対策
①蓋を開けてスムシの繁殖をしていないかチェックをする必要があります
②スムシの繁殖が見られた場合ピンセット等ででスムシを駆除する
③本格的蜜枯れの為、給餌が必要な場合は給餌をし経過観察をする
※この時期 盗蜂の恐れがある為、給餌をする場合盗蜂対策をしつつ給餌をする事をお勧めします
colonyが復活する事をお祈りしておりますm(_ _)m
酷暑期には産卵がほぼ止まることが多いです。そうではあっても写真は蜂数が減り過ぎと感じます。
対策 最上段の巣板が空巣なら切り取ってスムシの侵食を抑える。可能なら下部の露出した空巣も切除する。箱を抱えて軽ければ箱上部で給餌する。
見通し 9月に涼しくなれば産卵を再開し、勢い取り戻す可能性があります。
5月終わりか6月に天板開けてみましたか?
それか密切りしましたか?
沢山居た蜂も分蜂を行う毎に蜂数が減り巨大な巣だけ残ります
巣が大きいとそれをカバーできる蜂が居なくスムシの温床になります
蜜を使って新しい巣を作る必要も無く今ある巣に密を為幼虫を飼育する事が出来ます
分蜂が終わると大半の群が巣を齧り落とします
この後の時期が注意しないと 消滅 スムシの温床で逃亡となります
暑いので蜂球にはなりませんが 巣箱内の側面には蜂がびっしり居なくてはなりません
7月のスムシの産卵の時期は越せましたが蜂数が増えるまで見守りが必要です
2024/8/2 12:33
2024/8/2 12:56
2024/8/2 11:50
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
Michael(ミカエル)さんこんばんは回答ありがとうございます。少しの間見ていたんですけど花粉の搬入がありませんでした。教えて頂いた対策をしてみます。あしたにでも給餌してみます。
2024/8/2 13:03
葉隠さんこんばんは回答ありがとうございます。巣箱はかなり重い状態です。最上段の箱を見てみます。巣虫に注意して涼しくなるまで様子を見てみます。
2024/8/2 13:15
初心者おじさんさ回答ありがとうございます。やっぱり分蜂したんでしょうかこのまま様子を見てみます。少し蜂が少ないのが気になります。巣虫に注意します。
2024/8/2 12:54
もっちん
和歌山県
日本ミツバチを飼育して8年になりました。
もっちん
和歌山県
日本ミツバチを飼育して8年になりました。
もっちん
和歌山県
日本ミツバチを飼育して8年になりました。
もっちん
和歌山県
日本ミツバチを飼育して8年になりました。