投稿日:8/2 15:08, 閲覧 410
こんばんは。今朝は農薬散布でした。昨晩巣門を閉めたのですが、散布後に巣門を開けようとしたら、開放を待っていたのです。巣箱に帰らなくて外で過ごすこともあるのでしょうか?
おはようございます、千本木万作さん!
何時に巣門を閉鎖されたのでしょうか!?
春分蜂の時に、入居した待ち箱を移動させようと帰巣蜂を待って巣門を閉鎖しようと待ったことがありましたが、
日暮後の暗い中、結構な数の働き蜂が戻る様子があり春時期でその時刻は夜の20:00を過ぎており遅い時間帯の帰巣に驚いたことがありました。
基本的に蜜蜂は夜には帰巣して過ごすものと考えていますが、不意な巣門閉鎖や降雨などやむなく帰れなかった蜂が野外で蜂体が冷えて動けない状態を何とか生き延びれば、帰巣して生涯を社会生活のために全うするものと考えます。
密集めに行って暗くなって帰れない蜂は早朝に帰ります
急な雨など(少しの雨なら飛んでに継集めに行きます)帰れない時はその場で過ごします
朝帰りのみつばちはいます。ただミツバチは体温が11℃だか12℃以下に長時間いると死んでしまうとの事で、この温度以下の時期には外にいると死んでしまう危険があるんですが、これ以上になる時期にはどこかに止まって夜を明かし、朝になって帰還するのです。
セイヨウでの話ですが、つい先日、朝5時過ぎたころに巣門を閉めました。夜明け前真っ暗で、夜明け時刻の30分ほど前です。
この後ミツバチを移動させようとトラックに積み込もうとしたら・・
この有様です。アンタたち、花粉つけていったいこんな時間に、どこで何してたの!?といった感じでした。朝帰り??
また、この朝帰り花粉団子バチ(?)がいっぱい戻って来る群と、全く戻って来ない群。超いっぱい戻って来る群と…群ごとにバラつきがありました。無い群は本当に1匹も無し。群によって採餌行動に差異が見られるのか?最も、単独で外で一晩過ごす間に天敵に喰われるケースが多い気がします、損耗率高いのではと考えると安直に喜べない。でもそんなの昼間の採餌中も同じか…??
…仕方ないので、くん煙器使いながらゆっくり巣門を開け、朝帰り花粉団子蜂をできるだけ収容してから移動させました。
花粉の持ち主は、この地域(奄美)で栽培されているドラゴンフルーツ(サボテン?の仲間、基本夜咲く、月下美人みたいで綺麗)ではないかとは思います。合ってるか否か、解る日もいつか来る、かも。
お疲れ様です
私も空中散布の時に巣門を閉めます
おっしゃる通り 前日の夜に巣門を閉めても
次の日の朝 結構な数が巣門前にたむろしています
探索蜂達の宿泊もあるので おそらく暗くなってしまったり雨等の影響で
戻れない蜂達も結構いると思います
朝帰りですね(笑)
こんばんはー
みつばちの外泊は良くある事だと思っています
天候や蜜源の距離など理由は色々だと思います
以前入居10日ほどの分蜂群をお嫁へ出す為に深夜11時ごろに箱を閉じ郵送の準備をしました
念の為、巣箱のあった場所に巣門はそのままで新しい箱を設置した所、翌朝外泊蜂が10匹前後箱へ戻って来ていました
噂では外泊する蜂が居ると聞いていましたが、実際経験しみつばちの外泊は本当のことだと分かりました
実際見るまではあまり信じていませんでしたが…w
8/2 20:45
8/2 19:05
8/3 04:18
8/3 12:43
8/2 23:58
8/3 13:32
こんばんは。23時頃閉めました。少し空気が入るぐらい開けてはみました。空中散布が終わり巣門を開けに行ったら、結構な数の蜂が巣門の前にいたので不思議に思いました。
8/3 13:58
こんばんは。そういう事なのですね。全員が帰って来ると思っていました。
8/3 13:52
なるほど。必ず巣箱には戻ってくるものだと思っていました。朝帰って来るんじゃ大したものですね。
8/3 14:03
ありがとうございました。そういう事もあるんだなと思いました。
8/3 14:05
こんばんは。朝帰りもあるんですね!なるほどねー。
8/3 14:00
今回外泊もあるんだなと思い、びっくりしました。でも帰る家は忘れないんですあ。
8/3 14:07
千本木万作
栃木県
今年初めて養蜂に挑戦しようとしています。本を読んで自己流で重箱式の巣箱を作りました。分からない事ばかりなので色々教えてください。
千本木万作
栃木県
今年初めて養蜂に挑戦しようとしています。本を読んで自己流で重箱式の巣箱を作りました。分からない事ばかりなので色々教えてください。
千本木万作
栃木県
今年初めて養蜂に挑戦しようとしています。本を読んで自己流で重箱式の巣箱を作りました。分からない事ばかりなので色々教えてください。
千本木万作
栃木県
今年初めて養蜂に挑戦しようとしています。本を読んで自己流で重箱式の巣箱を作りました。分からない事ばかりなので色々教えてください。
千本木万作
栃木県
今年初めて養蜂に挑戦しようとしています。本を読んで自己流で重箱式の巣箱を作りました。分からない事ばかりなので色々教えてください。
千本木万作
栃木県
今年初めて養蜂に挑戦しようとしています。本を読んで自己流で重箱式の巣箱を作りました。分からない事ばかりなので色々教えてください。
千本木万作
栃木県
今年初めて養蜂に挑戦しようとしています。本を読んで自己流で重箱式の巣箱を作りました。分からない事ばかりなので色々教えてください。
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...