投稿日:2024/10/24 07:10, 閲覧 599
すみません 何回も続けての質問で失礼します。
逃亡群を捕獲して 一晩経ってから4kmの処に移動させて居ますが、
元巣を解体しょうとした処 まだ大量の残りバチが残って居ました。
先に移動した群れに女王が居ると思われるので、元巣のまま連れて行って近くに置けば
合流するでしょうか ? 宜しくお願い致します。
既に一晩ですよね?
二晩も経てば、無理に合同するのは、お互いのバトルを生む可能性があります
元の巣を移動先の巣箱の横数十センチに置き、反応をみます
新しい巣箱の群が敵と見なすと、巣門近くでお尻をウェーブのように震わせる威嚇行動が見られますので、
残った元巣の蜂は、消滅を待たないといけません
威嚇せず、数匹が出入りするようになると、
女王が居ないほうの群が、分蜂のように飛び立ち、合流します
最初から巣箱をくっつけると、
敵とみなさない時は歩いて入りますが
敵と見なすと悲惨なことになりますので、ご注意ください
ちなみに、数時間完全に締め切り暑い思いさせた群は、かなりの確率で逃去します
ご注意ください
K.Fハッチ―さん 元巣が置いて有った場所に空箱を置き、戻り蜂を回収して移動先に巣箱の傍に置けば合流させる事は可能です。
K.Fハッチ―さん こんばんは。
逃去した後の残り蜂を逃去先へ持って行って、合同させた事が在ります。でも、やるのであれば、早い方が良いです。結局、時間が経つと、それぞれの群の臭いフェロモンが別群となってしまうようで、今なら、同じ群の臭いで、すんなり入れて貰える可能性が在ります。
https://38qa.net/blog/313497 (残り蜂の救済!皆で合同家族)
本巣を全て運ぶのではなく、できるだけコンパクトに、残り蜂の固まってる箱を中心にして、移動し、女王の入る蜂箱の脇で、解体をします。残り蜂は、隣の箱に入れて貰おうとします。
ただし、残り蜂だけでも蜂球を作るほど残って居るならば、隣に置いてから、一日、そこへ置いて来たら、自然に隣に入ってくれると思います。もしも、翌日になっても、本巣から離れないならば、その時に箱をその場で解体するほうが、良いかも知れません。
箱移動の際、全部を締め切ってしまわず、トリカルネットで、呼吸が出来るようにして移動してあげてください。
パニクって異常な熱を発して蒸し焼きになる事も在るそうです。
もう何度も苦難に在って居る群ですよね。兎に角、強引に追いやったりする事の無いように、蜂の動きに合わせた対応を心がけてあげてください。くれぐれも、御自分の予定を強制する事の無いようにすると、この先も群が存続できるかも知れませんね(ღ˘⌣˘ღ)
こんばんはー
私は箱移動の場合、移動する箱の場所に空箱に元の箱の底板を設置し迷い蜂を回収し夜に移動
このオオスズメバチの多いシーズン、蜂が神経質になっている為、私の経験では丸一日以上経過すると合流は難しくなります
出来るだけ早く合流させる事が重要
数日経過した場合テクニックとして、手荒い方法ですが夜に巣門の前に迷い蜂を払い落とし闇の中どさくさに紛れさせ合流させています
この場合抵抗されず巣門から箱の中へ侵入して行きます
夜移動しても必ず翌日には数匹は残って巣箱回りを飛んでます
網で捕獲して新しい巣箱に持って行きます
新しい巣箱が分からず他所に行くといけないと最初は巣箱近くに放す前に置きました
そうすると仲間が巣箱からどんどん出て来て大騒ぎになります
その後は巣箱近くで放します
何故新規なのに巣箱が分かるのかなと思う位に巣門に飛び込んで行きます
春先の捕獲 夜巣門を閉めて移動しても必ず翌日帰る蜂が一桁は居ます
可哀そうなので必ず翌日に迎えに行きます
いっぺんに玉ねぎ網に入れると大変ですので小さい玉ねぎ袋を数個持って行き1匹ずつ入れたりして捕獲
新規の巣箱近くで放します
仲間の匂いがするのか巣箱近くになると騒ぎ出します
2024/10/24 12:01
2024/10/24 07:42
2024/10/24 08:20
2024/10/24 11:35
2024/10/25 04:19
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
K.Fハッチ―
鹿児島県
ミツバチ飼育に生きがいを感じていますが、今までは失敗とハプニングの連続です。 只、先輩諸氏のご指導により少しは解って来たかな? のレベルです。
ひろぼーさん こんばんわ
ミカエルさんも仰せの通り 経過時間の問題からトラブルが起きる可能性が有るとの事、注意しながら試して見るか、諦めるか、、
迷っています,時間的にセーフかどうかですね、
それと 昨夜 約12時間密閉(底板網無し)してしまいましたので、
そちらの心配も沸いてきました。 昨日は巣門から出入りする蜂さんは確認して居ますが、内部の点検はしていませんでしたから、、、
新たなトラブルが発生する様なら、中止するか? 今晩考えて判断することにします。
何度もアドバイス頂き、有難うございました。
2024/10/24 12:37
K.Fハッチ―
鹿児島県
ミツバチ飼育に生きがいを感じていますが、今までは失敗とハプニングの連続です。 只、先輩諸氏のご指導により少しは解って来たかな? のレベルです。
niyakeodoiさん こんばんわ
早速のご回答有難いです。
今朝 知り合いの4kmの処に逃亡の後の再捕獲蜂を移動設置して有ります。早速、明朝 本巣全体を移動済の巣箱の隣に持って行きます、
移動済蜂は今日、2回様子見に行きチェックしましたが別段異状は感じませんでした。後は移動した巣には貯蜜が無いので、今から越冬分の蜜が蓄えられるか気に成ります。只、こちら鹿児島は今の時期 蕎麦の花とセイタカアワダチソウの花が満開ですので 蜂さん頑張れば少しは貯められるのかな? 其の前に巣板が無いですけど、、、
少し安心しました 有難うございます。
2024/10/24 08:20
K.Fハッチ―
鹿児島県
ミツバチ飼育に生きがいを感じていますが、今までは失敗とハプニングの連続です。 只、先輩諸氏のご指導により少しは解って来たかな? のレベルです。
れりっしゅさん
こんばんわ,立て続けに質問して申し訳ないです。
昨日からハプニングや刺されたりして大変でしたが、何とか収納、移動出来ました、今の処、安定? している見たいです(内検はしていませが)、、又複数の方から 巣門の完全閉鎖の危険性を示され ました、
仰せの通りで明朝 移動先の巣に運んでみます、
結果については 又この欄にてご報告したいと思って居ます、
一時は 諦めて居ましたが、保持して居る2群の内でも特に元気が良かった群れなので何とか、居残って欲しいと願うばかりです。
有難うございました・
2024/10/24 09:15
K.Fハッチ―
鹿児島県
ミツバチ飼育に生きがいを感じていますが、今までは失敗とハプニングの連続です。 只、先輩諸氏のご指導により少しは解って来たかな? のレベルです。
K.Fハッチ―さん
皆様又、又 おはようございます
逃亡群の捕獲から約36時間経ちました
今朝早く 本巣を移動巣箱の近くに持っていきました、
中の残留蜂は 100匹位かなーと言った感じです、
又落ちた巣板と横に成って居る巣板は取り除いて、 画像の様にしたから出て移る様にしてあります。
約10分くらい様子を見ましたが 喧嘩するような気配はないように思います、只 新たな心配として
横に置いた箱には蜜が大量に残って居ますので,新居に打っていくか?
移動巣には蜂さんが一杯、死んで無かった、、良かったー
只、この状態で放置すると本巣のスズメバチ、スムシの襲来が心配です、
例えば元巣の最上階を新居の最上階に移したら問題は発生しないか?
悩みと不安が一杯です。勉強不足の後悔一杯。
2024/10/24 22:59
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
2024/10/25 01:05
K.Fハッチ―
鹿児島県
ミツバチ飼育に生きがいを感じていますが、今までは失敗とハプニングの連続です。 只、先輩諸氏のご指導により少しは解って来たかな? のレベルです。
れりっしゅさん こんにちわ、
朝方 持っていった本巣にはまだ蜂が一杯残って居ます、
移らないのか? 移動巣箱から蜜を取りに来ているのかわかりませんが、 この蜜を全部食べ終わるには 相当の時間を要すると思われます、 本巣にスムシの卵が産み付けられたかもはっきりしません、
その様な リスクを踏まえ、
1 このまま 少し離してえさ場として考える( スムシも、スズメバチも来襲しても構わないとする)
2 れりっしゅさんの仰せの通り 最上段に乗せて一体化する(スムシのリスクは無視する)
出来れば2 の方法で行きたいのはやまやまですので 今夕までに決め、、
皆様の御意見と、自分の考えも含め、万一失敗したら諦める考えです。
有難うございました。
2024/10/25 03:26
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
K.Fハッチ―さん 隣に置いたまま、合同しない群となれば、異種の群の認識になって行きます。移動巣箱の蜂達は、隣にある蜜を狙うでしょうね。でも、それは、盗蜜の感覚になってしまわないか心配します。
他人の蜜を狙うとなると、そこに固まって居る残り蜂は、敵扱いになります。殺してでも蜜を奪いたいとなる可能性も、無きにしも非ず。。。
残り蜂の入ったままの別棟の蜂箱は、早くしないと合同も出来なくなるかも知れません。
蜜垂れは心配ありませんか?大丈夫そうなら、ジョイントを入れて、乗せても良いのでは??
2024/10/25 03:55
K.Fハッチ―
鹿児島県
ミツバチ飼育に生きがいを感じていますが、今までは失敗とハプニングの連続です。 只、先輩諸氏のご指導により少しは解って来たかな? のレベルです。
ミカエルさんこんばんは
時間的な問題が有るとの事、すでに2日経っていますから 難しいかも知れませんね、蜂球からの取り逃がしがどれ位居るのか?、元巣を全部開けないと判りません、 何せ複雑に絡み合った枝に取り付いていましたので、、、又 移動先でハプニングが起きないと良いのですが、、、
アドバイス有難うござました。
2024/10/24 12:23
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
K.Fハッチ―さん
数日経過した迷い蜂を日が登ってから合流すれば、巣門からワーカーが流れるように出てきて乱闘騒ぎになります
どうしても合流させたいなら、深夜月が雲に隠れた時を狙って巣門へ迷い蜂を一気に払い落す事ですよ
お近くなら私のやり方をお見せ出来るのですけどね…
箱移動する時は前持って準備をし、蜂がほぼ戻った深夜に決行する事です
そうすれば迷い蜂は最低限の数にとどまります
2024/10/24 13:03
K.Fハッチ―
鹿児島県
ミツバチ飼育に生きがいを感じていますが、今までは失敗とハプニングの連続です。 只、先輩諸氏のご指導により少しは解って来たかな? のレベルです。
Michael(ミカエル)さん こんばんわ
移動群の上に本巣の巣箱を乗せて合体しようとしたのですが、
少し触っただけで攻撃され 4か所も位刺されて退散しました、
こんなに蜂が怒って 一度に刺されたのは初めて、明日、会合が有るのですが、目の上も刺されているのでキャンセル考えています、
乗せようとした巣箱は地面に転がったままです、、、泣く
少し間をおいて再度考えます、
大きなビニール袋に入れて 遠くに放置して見るとか、、
奥方に 怒られました、、とほほ、、、
2024/10/25 08:20
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
K.Fハッチ―さん
!(◎_◎;)
蜜の匂いをさせた巢板ありの巣箱を近くに置いたのですか?
絶対にしてはいけない事です(-。-;
オオスズメバチ、小型、脚長、盗蜂、色々呼び寄せます
何故箱の上に乗せようなんて思ったのでしょうか?
巣折れした巣箱なんて乗せてはダメです!
そんな物乗せたら逃去されかねません(-。-;
元巣のすばんは解体し蜂と巢板は分けて下さい
蜂をどうしても戻したいなら、深夜に蜂だけ巣門前で巣門を開けて一気に払い落として下さい
ゾロゾロ中に入って行きますよ
その後、新しい箱のcolonyが落ち着いた頃にスノコの上から給餌、気温が低くなればシュガーボードと花粉パテを給餌、巣箱の保温も完璧にすれば鹿児島県なら何とかなるように思います
なんでも作業する前に手順を確認してから作業に移らないと失敗の元です
失敗の少ない方をお手本にされると良いかも…
2024/10/25 11:57
K.Fハッチ―
鹿児島県
ミツバチ飼育に生きがいを感じていますが、今までは失敗とハプニングの連続です。 只、先輩諸氏のご指導により少しは解って来たかな? のレベルです。
初心者おじさんさん こんばんわ、
私は余程ぶちほー(鹿児島方言で何やっても下手)の様です、
先に書きましたように 自暴自棄 成る様に成れの心境でしばらく放置します。
皆様の丁重なご指導を実行できず 申し訳ないです。
2024/10/25 08:27
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑とで4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
K.Fハッチ―
鹿児島県
ミツバチ飼育に生きがいを感じていますが、今までは失敗とハプニングの連続です。 只、先輩諸氏のご指導により少しは解って来たかな? のレベルです。