投稿日:2017/7/25 05:00, 閲覧 2922
昨日の早朝に農薬散布がありました。ラジコンヘリを飛ばしてる人にちょっと尋ねてみました。「この農薬はネオニコチノイド系ですか?」すると作業していた人が「違いますよ。今散布しているのはスタークルとバリダシンエアーです。」と答えてくれました。
スタークルとバリダシンエアーと言うふたつの農薬はネオニコチノイドとは違うものなのでしょうか?ハチに対する害はどのような形で出てくるのでしょうか?昨日の夜に内見したのですが、ほとんど死骸は見られず、いつも通りみんな元気にしています。
上記の農薬の効果は散布した時すぐに出るのか、それとも数日経ってからじわじわ来るものでしょうか?死骸が無かった理由はただ単にハチが田んぼに行かないてくれたからではなく、ある程度浴びても害がない農薬なのでしょうか?
もしそうだとしたら、ネオニコチノイドに変わる素晴らしい農薬として、今後はこればかり使っていただけたらと思いますが、どうなんでしょうね。
はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県佐倉市 さん、おはようございます
http://www.maff.go.jp/j/nouyaku/n_mitubati/qanda.html
上記の農林水産省のホームページの下のほうに、農薬の詳しい商標名とネオニコチノイド系の各国の対応が記述されています。
お隣にの韓国でも、ネオニコチノイド系農薬の禁止措置をとったようです。
ネオニコチドイド系農薬は、ミツバチだけてなく人体への影響も懸念されています。
このホームページはQAにおいて、農林水産省は、ネオニコチノイド系農薬の禁止措置をしない理由を、かなり、苦しい言い訳をしているように思われます。
薬害が人体に影響してすることを、科学的に立証するまでには、多くの時間がかかります。これは過去の公害や薬害の事例でも明らかです。
EUの「疑わしくは、禁止する」措置を何故、日本政府は取らないのか、化学産業界への「忖度」が見え隠れするような気が?します。
スタークルはネオニコチノイド系だったと思います~(;_;)/~~~
記事としとは古いですが、稲作や果樹、野菜の栽培における駆除や防除について書いてあります。製品名や成分の種類や使用時期等が載っています。
http://www.jacom.or.jp/nouyaku/rensai/2013/08/130829-22041.php
今回散布された物はネオコ系のカメムシやうんかに効く殺虫剤と紋枯れ病に効く殺菌剤です。
スタークルは第3世代のネオニコチノイド (商品名、一般名:ジノテフラン)
「ジノテフラン」剤は強力な浸透移行性
http://www.jacom.or.jp/archive03/tokusyu/2008/tokusyu080725-945.html
2017/7/25 07:56
2017/7/25 05:59
2017/7/25 10:50
2017/7/25 11:49
ハッチ@宮崎 さま、幕僚長さま、コメントありがとうございます!
撒いてる本人たち、自信を持って私の目を見て「違います」と言ったんですよ!自分が何を撒いてるか知らないのでしょうかね?それとも商品名を言っとけばとりあえず作業の邪魔だけはされないで済むから?
作業してて色々言われたりするんでしょうね。その対応マニュアルに書いてあるのかも。問題はこのような制度なんだと私だって百も承知なのにねぇ。なるべく笑顔で優しく聞いたんですけど。。。
2017/7/25 09:17
nakayan@静岡 さま
コメントありがとうございます!
「最も悪い部類」そうなんですね。ネオニコに良いも悪いもないのかもしれませんが、広く使われている、そして日本は水さえ豊富な場所ならば稲作を行うことは多いですから、結局日本のどこでも、この農薬被害は起こってしまうわけですね。日本の食を支えるお米ですから、とても苦しい気持ちになります。
2017/7/26 14:17
山田 案山子 さま、コメントありがとうございます!
人体に影響、、、作業員の人たち、バンダナでマスクしてました。パレスチナのデモ隊みたいでした。もっと宇宙服みたいの着てやれば良いのにと思いました。前日の町内防災放送で「窓を閉めて外出は避けるように」と言ってるの聞いて、人間にも確実に害があるだなと思いました。
作業員の方々が気の毒です。
2017/7/25 09:23
はっちゃんさっちゃんさん、
>撒いてる本人たち、自信を持って私の目を見て「違います」と言ったんですよ!自分が何を撒いてるか知らないのでしょうかね?それとも商品名を言っとけばとりあえず作業の邪魔だけはされないで済むから?
と言うよりも、ただ単に作業している人達が“ネオニコチノイド”という農薬の成分に付いての知識がないだけだと思います。ほとんどの農家も、ネオニコという成分に付いての知識は持っていません。それと、このスタークルとダントツは数あるネオニコのなかでも最も悪い部類と言われていますが、稲のカメムシの防除に非常に効果が高いので、日本中の水田で広く使用されています。
2017/7/25 21:26
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
Sambar 3839 さま
貴重な情報をありがとうございます!
ご紹介のサイトを読んでいたら、、、稲作農家の方の気持ちがすごく解るような気持ちになりました。例えば
「カメムシの防除を徹底するとともに、原因となる菌の繁殖を抑える働きのある薬剤、つまり変色米に適用のある薬剤を仕上げ散布に使用すると、変色米の発生も抑え、きれいな籾に仕上げることができる。ただし、この場合も防除適期(変色米の病原菌が籾に侵入する前)を逃さず防除することが重要である。」
私は趣味でミツバチを飼っていますが農家はそれが生活の糧ですからさらに切実なのでしょう。
もし「スムシとアカリンダニを99%撲滅できる薬剤が完成! ただしアゲハチョウが打撃を受けます」とか言われたら10秒悩んだ挙句、私だったら買ってしまうかもしれません。。。。人間って勝手です。いや、私だけかな(;;)
2017/7/28 11:33
yabee0800 さま
コメントありがとうございます!
「浸透移行性に優れている」なんかとっても効きそうですね。。。自分がもし農家で、農薬を使っている隣の田んぼではピカピカのお米が獲れて、無農薬にこだわる自分の田んぼのお米は黒々とやせ細っていたら、自分でも使いたくなってしまうでしょう。
2017/7/28 11:46
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
幕僚長
大阪府
ミツバチ保護をもっと多くの方にご理解頂けるように頑張ります。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
Sambar 3839
高知県
3年ぶりに入りました。
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
yabee0800
奈良県 ...
日本蜜蜂に癒されています。