ハッチ様
去年の5月ぐらいまでは女王を目視するまで粘ったこともありました。今は産卵が無事に行われていれば女王は健在という考え方に改め、意識して探すことはありません。ただ、女王の姿を忘れないように昨年撮影できた女王が映っている動画を見て認識力の低下を招かないようにしています。西洋ミツバチなら水性ペンでマーキングするのですが日本ミツバチにはどうもそういう気が起きなくて・・・(笑)
ウォーリーを探すより難しいですね。
ハッチ‘宮崎さん、こんばんは。いつも回答とか質問など読ませて貰っています。有難うございます。今日の女王蜂、老眼鏡をかけ、虫眼鏡をして見てもなかなか違いが判りません。これではこれから先があやうぶまれます。ご面倒でもまたこのような機会がありましたら、写真の掲示をお願いします。いつか現物を見たら理解ができるのかなあ?。とも思っています。
ハッチさん、私の所はまだまだ梅のつぼみも固く、一昨日までは大変寒くもあり全く内検していません。12月初旬に見てから中は触らずにいます。暖地の宮崎はうらやましいですね。
内検時に女王様に謁見がかなうのは滅多にありませんが8月とか9月などの暖かな時期にはこの写真よりももっと真っ白な産卵直後の巣枠付近にいる事が多いように思います。それも活動が活発な時は、幾重にも重なっている、働き蜂の下に入ってしまっている事が多いのではないかと思います。
2018/1/18 08:42
2018/1/17 23:12
2018/1/17 23:38
2018/1/17 23:21
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ちょびさん、こんにちは☀
私もなかなか謁見叶いません(-_-;)
特に蜂数が増えると手間取ります(^^)
西洋ミツバチマーキングは女王蜂生年毎に色が決まってるんですよ~(⌒‐⌒)
2018/1/18 12:36
ハッチ様
生年毎に色が決まってるんですね!適当に白マーカーで印付けておけばいいかな位に思ってました。無知は罪ですので西洋ももう少し勉強します(笑)
2018/1/23 20:29
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2018/2/22 11:40
ハッチ@宮崎様
様子がよくわかる画像まで載せてくださり、ありがとうございました。色の順番もあるんですね。
この画像のミツバチはカーニオラン種でスロベニアからやってきたのですね。
2018/2/23 09:01
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2018/1/17 23:43
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
カッツアイさん、当りです!
2018/1/18 00:15
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
Samber 3839さん、こんばんは!
画像では下の方の巣脾の割れ目付近に居ます(⌒‐⌒)
実際ではどうしてますか⁉
2018/1/17 23:21
今朝よく見てみたら見付ける事が出来ました。早く見付けるコツはあるんですか?
2018/1/18 09:46
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
西洋ミツバチ女王蜂発見はコツがあり六万匹の中からでも比較的早くに見つけることが出来ますが、日本みつばちは・・・
皇室と西欧王室みたいに開かれ度の違いみたいに感じたりもしますf(^_^)
2018/1/18 12:48
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
nakayan@静岡さん、こんばんは&回答ありがとうございます(⌒‐⌒)
今日は重なってなかったので発見早かったですが、蜂数が多くなると断念することが多いですf(^_^)
西洋ミツバチでは巣脾枠を持った段階でその重さから目星をつけて、また女王蜂の色がゴールデンなので直ぐに見つけられるのですが・・・
2018/1/17 23:26
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2018/1/18 13:00
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2018/2/4 22:55
ハッチさん、
>西洋ミツバチでは巣脾枠を持った段階でその重さから目星をつけて、また女王蜂の色がゴールデンなので直ぐに見つけられるのですが・・・
そうなのですか。西洋の女王様は色がゴールデンで色が違うのですね。西洋は私は飼った事がないので知りませんでした。金髪の女王様を拝見してみたいです。
2018/1/18 08:46
きれいな女王陛下ですね~
ありがとうございました。
2018/2/4 23:36
ちょび
東京都
東京の多摩地域でニホンミツバチを飼っています。 本業は果樹園の人。農薬普段使いしているプロ中のプロです。 農薬の知識、農薬に関する法令についても知識が豊富です。...
ちょび
東京都
東京の多摩地域でニホンミツバチを飼っています。 本業は果樹園の人。農薬普段使いしているプロ中のプロです。 農薬の知識、農薬に関する法令についても知識が豊富です。...
ちょび
東京都
東京の多摩地域でニホンミツバチを飼っています。 本業は果樹園の人。農薬普段使いしているプロ中のプロです。 農薬の知識、農薬に関する法令についても知識が豊富です。...
かんこう丸
宮崎県
何もわからないのでいろいろ教えてもらいたいのです。老後の遊びです。30/6/16現在採蜜の経験なし。
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
Sambar 3839
高知県
3年ぶりに入りました。
Sambar 3839
高知県
3年ぶりに入りました。
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...