投稿日:2019/3/17 21:59, 閲覧 2040
採蜜量は、遠心分離機(脱水機)が一番多いと聞きますが、ちなみに、圧搾機で絞られる蜜の量は、1箱どのくらいでしょうか? もちろん巣箱の大きさにもよりますが、目安として伺いたいと思いました。よろしくお願いします。
蜜月さん こんばんは。
まずたれ蜜でとり 後 圧搾器でとり 蜜蝋づくりの時とります。
きちっと計ったことはありませんし、またその時その時の蜜の貯蔵状況
にもよりますので量はお答えできませんが、比率の感覚では
たれ蜜7割、圧搾器2割強 蜜蝋づくり時0.6ほどであと少しは巣くずに
残ってしまいます。蜜蝋づくりは、蒸気でやりますので蝋、蜜、巣くず
がかなり分離可能できるようです。なお、これでとった蜜はミツバチに返しています。
垂れ蜜、圧搾機、遠心分離機 それぞれ長短があると思います。
垂れ蜜 → 手回し遠心分離機 と試行錯誤の結果、”超高速脱水機” を使用しています。これは家庭用二層式洗濯機の脱水槽の回転速度に比べ、約2倍の回転速度である印象があり、強い遠心力が発生します。
超高速脱水機の評価
長所:蜜温30℃程度以上、かつ低糖度の場合 ①離蜜時間が5~10分で速い。 ②含有蜜量6kgの巣板を離蜜すれば、200~500gの巣が残り、ほぼ完全に離蜜できる。
短所:低温の蜜または高糖度では完全に離蜜できない。蜜を加温すれば問題ありません。
脱水機でも離蜜できず残る蜜は、圧搾機が力を発揮するかと思いますが、未実施です。
当初は、突き崩した巣板をビニールで覆い直射日光に当てていました。数日経ち、高温になり表面の巣が融けてロウになっても巣に蜜が残り、重いままの状態でした。これは糖度が高いことも影響したと思います。
********** 手回し遠心分離機 ↓ **********
蜜月さんこんばんは、私は百花しぼり器で最初からしぼっています。28x28x18の箱で毎回6リットル位採蜜できています。平成28年より自然入居なくなりました。現在2箱です。6月頃採蜜予定です。
2019/3/17 23:48
2019/3/18 10:31
2019/3/18 21:47
蜜月
佐賀県
佐賀県の静かな農村に暮らしています。ころころした愛らしいニホンミツバチが大好き。思いが届いたのか、この春、やっと私の巣箱を見つけて住んでくれました。
蜜月
佐賀県
佐賀県の静かな農村に暮らしています。ころころした愛らしいニホンミツバチが大好き。思いが届いたのか、この春、やっと私の巣箱を見つけて住んでくれました。
kuniさん
貴重なご意見をありがとうございます。
やはり多くの方は、最初は垂れ蜜でとられるのですね。私も今回そうしたのですが、最初から圧搾機で絞られる方もおられるみたいで、そうなると、垂れ蜜+「圧搾など何らかの方法」よりも、圧搾オンリーの方が時間も短縮され、蜜も無駄なく絞れるのかな、との疑問でした。
普段は、垂れ蜜+圧搾、忙しいときは、圧搾のみでも、貴重な蜂蜜が無駄にならないように絞れるなら、圧搾機を導入するのもいいかなと思った次第です。
2019/3/18 00:06
蜜月
佐賀県
佐賀県の静かな農村に暮らしています。ころころした愛らしいニホンミツバチが大好き。思いが届いたのか、この春、やっと私の巣箱を見つけて住んでくれました。
小山さん
ありがとうございます。それだけの量が収穫できれば十分ですね。
私も綺麗な盛り上げ巣を見てみたいです^^
2019/3/18 00:46
蜜月
佐賀県
佐賀県の静かな農村に暮らしています。ころころした愛らしいニホンミツバチが大好き。思いが届いたのか、この春、やっと私の巣箱を見つけて住んでくれました。
葉隠さん
詳細な情報をありがとうございました。
超高速脱水機、魅力的ですね。
小さな遠心分離機を使った際、濃度の高い蜜が内部にこびりつき、ゴムベラで飴状の蜜をそぎ落とすのが大変でした。機械が大きくなってもそこの問題と清掃の問題がクリアされればいいのですが。
皆さん、色んな試行錯誤を経て、現在の選択をされているのですね。私もご意見を参考に、離蜜方法を考えたいと思います。
2019/3/18 22:06
蜜月
佐賀県
佐賀県の静かな農村に暮らしています。ころころした愛らしいニホンミツバチが大好き。思いが届いたのか、この春、やっと私の巣箱を見つけて住んでくれました。
はちみつじいじさん、こんばんは。
ありがとうございます。実は私も噂を聞き、購入したのですが、当たりが悪かったのか、回転の際、中心棒が折れたんです。今の時期の蜜は濃度が濃いので、少量で回転させてもなかなか離蜜できなかったのも心が折れました。6月だと濃度もちょうどいいかもしれませんね。今年は自然入居があるといいですね!
2019/3/18 22:25
内径220mm角高さ150mmの重箱を使用しています、よく入っている重箱は6kg、通常⒌kg前後です。
たれ蜜で3〜4kg、絞り機(製蝋機)で1〜2kgです。
蜜はたれ蜜よりよく見ると少し不純物が多い程度です、現在はより綺麗な盛り上げ巣の蜜を収穫することを考えています。
2019/3/18 00:22
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
はちみつじいじ
香川県
香川県在住です。定年後みかんと野菜を作り、養蜂は10年前から我流で飼育していますが、奥が深く苦労しています。
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...