わたしゃ、 おと年も去年も ペットボトルトラップで 捕っていましたが、 ことしは 放っておくことにしました。 スズメバチも 自然界の一員だし カメムシやアブなど人に害なす虫を捕ってくれますし 蜜蜂捕っても一匹づつですから。 ちなみに ドイツでは スズメバチ殺すと 罰金だそうです。
キイロスズメバチは春の女王をペットボトルトラップで捕っておくとその後の発生は少なくなるのですが、私の所ではそれでも今からの時期にはたくさんの攻撃が始まります。普通は夏以降のキイロスズメはトラップにあまり入らなくなるのですが、昨年は、次の方法で、かなり捕れましたので紹介しておきます。 https://38qa.net/blog/39257
ペットボトルトラップの使用で注意する事は、甘い物中心で寄せますから、そのままではかなりのミツバチも入って犠牲になってしまうので、必ず “お酢” を少し入れる事です。お酢を入れる事でミツバチは全く入らなくなります。
tototoさん、今日は。私の地方には、今年は少ない様ですが、今からですね。最初はやはり、ペットボトルでトラップ吊るしですね。映像を見る限りでは、巣門には金網はまだ設置していない様ですが。参考までに、私は最初金網でしたが、ちび達の出入りが、スムーズでなく、その時にキイロスズメバチに、キャッチされました。今は、一番下に高さ10cm位の、巣門付き重箱を置いています。片側開閉にして
外勤から戻った蜂は、ネットを出入りし、スムーズに作業している様です。
正面の映像です。この網だと、出入り最中にスズメバチに捕獲されにくく、黄色スズメバチはぎりぎりで通れますが、たまに入って来ても、ちび達に熱殺され時々、やられたスズメバチが見られます。
tototoさま、こんにちは。
私は違うタイプの2種類のネットを空間を作って配置しています。手前は目合い16×20 の細いネット色はブラックで細い(多分防鳥ネット?)奥はキュウリやゴーヤ栽培用ネット目合い100×100色は緑です。屋根の庇にビスを打ってネットの隙間を調整しています。このようにした理由は、キイロの羽の幅は30ミリ程度なので黒いネットがあると飛びながら侵入することができない。そして細いブラックネットの奥に視認しやすいゴーヤネットがグジャグジャあることで、ブラックネットの距離感を掴みにくい、キイロの狩は主に空中で行う、(シオヤアブも同様)ミツバチは問題なく出入りできるサイズ、といったところでしょうか。オオスズメバチに効果が発揮できるかどうかはわかりませんが、キイロには一定の効果があるようです。試していないのでわかりませんが、緑のゴーヤネットは省略できるかもしれません。ブラックネット1層で良いのか、ダブルの方が良いのか、改良の余地はありそうです。できるだけシンプルな方がミツバチにとっても良いに決まっていますのでね。
こんばんは、初めまして、実は私のところもまったく同じような状態です、先週末に確認したのですが、戻ってくる働き娘を待ち伏せしています、簡単には捕獲できないようでしたが観察中に一度だけ捕えてたようです。2匹目はハエたたきで退治したのですが、さほど頻繁に来る様子もないのでそのままです。多数で来ることもあるのでしょうか?
アオヤギ式巣箱をオススメします。ハニー工房アオヤギ式巣箱で検索して下さい。動画を見てもらえば判ると思います。
2019/7/27 08:29
2019/7/27 09:39
2019/7/27 11:14
2019/7/27 12:23
2019/7/26 22:17
2019/7/28 11:34
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
遊山房さん いつもお世話になっております。
黄色スズメバチは見るたびに1匹程度しかいません。
アブもいましたし、オオスズメバチ雄らしいのもいました。
自然界には必要な黄色スズメバチ・オオスズメバチなんですね。
ミツバチを捕食するので、気になっています。
春は、入居の期待 一筋にキンリョウヘンの水やりに励んでいました。
入居7群で、あとは、継箱と採蜜だ~と喜んでいたのですが、そんなに簡単なものではありませんでした。逃亡4群です( ;∀;)。
5月のオオスズメバチ女王様の出現・トラップで30匹ぐらい捕獲しました。
6~7月は蟻に悩まされていましたが、何とかなりそうです。
今度は黄色スズメバチ・アブ・オオスズメバチ・トンボ・トカゲと外敵も多くて諦め気味です。
この外敵もミツバチだけ捕食してるわけではないので、自然界には必要らりいですね。
また、自然界の厳しさを感じてる今日この頃です。
2019/7/27 14:42
早くスズメバチサラバの据え置き型が出るといいですね・・・まだですかぁー高知大・金教授
2019/7/27 17:43
おかんじさん ありがとうございます。
4方向5巣門にしていますので、巣門あたりの交換しないといけないので、考えます。トリカネット穴は9㎜でしょうか?
2019/7/27 13:52
6~7mm位かな?
2019/7/27 14:47
おかんじさん
ありがとうございます。
改良型下台を作ります。
2019/7/27 14:55
はっちゃんさっちゃんさん ありがとうございます。
これなら簡単にできますね。やってみます。
2019/7/27 14:13
nakayan@静岡さん ありがとうございます。
今年5月にオオスズメバチ女王を30匹ほどペットボトルのトラップ仕掛けで捕獲しましたが、黄色スズメバチは入っていなかったようです。
これからまた仕掛けてみます。ありがとうございました。
2019/7/27 14:20
ぶーえるさん ありがとうございます。
動画ですね? 見てみます
2019/7/28 15:36
kenkenさん 巣箱前には1匹しかいないです。待ち伏せしているのですが、なかなかミツバチの捕獲に至らないようです。黄色スズメバチを捕獲するには、100均ので売ってる150円昆虫網がいいようです。使い方は、網を下からすくうように上に上げて使うといいようです。黄色ズメバチは下側は見えないらしいですので簡単に捕獲できるらしいです。後は、踏んで潰せばOKです
2019/7/27 07:32
tototoさん
ハエ叩きも100均のプラスチック製です、スズメバチも捕食に集中してるのか、人には向かって来ないような気がします。
2019/7/27 09:53
tototo
鳥取県
tototo
鳥取県
tototo
鳥取県
tototo
鳥取県
tototo
鳥取県
tototo
鳥取県
tototo
鳥取県
tototo
鳥取県
おかんじ
静岡県
角洞箱、丸洞箱そして現在は重箱を主として使用しています。待ち箱には断然、角丸ですね。自然体での、入居を目指していますので、余りルアーとか金陵辺(上手に栽培できま...
おかんじ
静岡県
角洞箱、丸洞箱そして現在は重箱を主として使用しています。待ち箱には断然、角丸ですね。自然体での、入居を目指していますので、余りルアーとか金陵辺(上手に栽培できま...
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
kenken
奈良県
チャレンジ4年目、H30年5月GW 明けに入居しました(1号)。 H30年とR1年のニホンミツバチ研究会参加しました H31年3月に大和三山近郊(知人地)に待ち...
kenken
奈良県
チャレンジ4年目、H30年5月GW 明けに入居しました(1号)。 H30年とR1年のニホンミツバチ研究会参加しました H31年3月に大和三山近郊(知人地)に待ち...
tototoさん
私もアオヤギ式巣箱にしてからスムシもスズメバチ被害もほとんどありまん。月一度、アオヤギ式巣箱を掃除するくらいです。
2019/7/28 16:07
ぶーえる
茨城県
茨城県稲敷市と千葉県香取市に巣箱を置いています。 楽しみながらやっています。
ぶーえる
茨城県
茨城県稲敷市と千葉県香取市に巣箱を置いています。 楽しみながらやっています。