投稿日:2019/12/3 18:23, 閲覧 987
春に分蜂を捕獲する際、自宅で捕獲すれば2km離した所で養蜂する方がいいのですよね。自宅で養蜂をしたいのなら2km離れた所より遠い所に待ち箱を設置すると言う事でしょうか。
たまねぎパパ さんこんばんは、分蜂捕獲した時2km以上離すと定着が良いと良く耳にします、
それは、検索蜂が連れ出すので、入居させた巣箱から探索蜂を離すための方法と私は解釈しています。
今年はA群から4群直接待ち受け箱に入居させました、その箱は翌日か2日後すべて嫁入りさせました、これは探索蜂が案内して入居したので、4群とも逃去は有りませんでした。
そしてB群は元群から3m・5m・50mの待ちうけ箱10箱中3群に入居その他3群ほど自然に帰って行きました。その入居した3群はその場所に置いたままで逃去は有りません。
結果待ちうけ箱に直接入居した群は、その場に置いていても2km以上離しても逃去はないと思いました。
ただ待ちうけ箱に何らかの障害があったら逃去するのではと思います。
問題なのは、分蜂板で取り込んだときの群れです。
探索蜂は、一定の協議で入居先を決めている訳ですので、分蜂板から取り込んだら、探索蜂から引き離さないと、探索蜂に連れていかれるのです
その為分蜂板で取り込んだらその日夜に巣門を閉めて、翌日朝2km等云わず4km以上くらいの場所に1カ月くらい離して、その後持ち帰るとよい結果でした、私は場所の関係から10km離れた場所に移動して1か月後に持ち帰りました。
良くハチマイッターで強制して5日位閉じ込める方法を聞きますが、私は蜂たちの出入りが窮屈で中には巣門前で死ぬ蜂も出て可哀想で使いません。
そんなことで、元巣の周りに沢山の待ちうけ箱を置かれ自然入居にされると移動する必要はないと思います。
分蜂群入居後すぐであれば自分が希望する飼育場所への移動はもちろんそのまま入居位置で飼育することも可能です。
入居数が多い場合など暫く時間を開けて移動する場合には、近距離(2㎞以内)に移動させると元位置に戻る蜂が多く混乱することから今回のご質問となったのでしょう(^^)
捕獲してすぐは、数メートルでも大丈夫とのことで、自宅で捕まえて、自宅敷地のあちこちで飼育してます
自宅捕獲は、捕獲当日中に群入居分かります、入居当日夜、早朝暗い内の移動は、好きな所に移動出来ます。私はいつも、捕獲夜に自宅の好きな所に移動してます。くれぐれも捕獲当日夜翌朝暗い内だけです。
たまねぎパパさん
こんばんは\(^o^)/
自宅、お薦めします!!
毎日、毎晩、様子がみれますし何か不具合あれば対処が早いです♪
2キロ離すではなく、2キロ以上離れた
養蜂所を求め、
自宅郡やQ&Aの皆様の養蜂と比べるのも勉強になると思いますq(^-^q)
私も頑張らないと(*_*)
自宅で捕獲とは、自宅に置いた待ち受け巣箱に、日本みつばちの判断で入居したと言う事でしょ!
日本みつばちの判断とは、その近辺に競合者が少ないとか蜜源が有るとか、巣箱が良いとかです。
そうであれば、ご自宅で養蜂するのが一番良いです。
移動は日本みつばちは嫌がりますから、移動先で逃去する確率が上がります。
2019/12/3 23:41
2019/12/3 18:47
2019/12/3 20:57
2019/12/3 21:02
2019/12/3 22:50
2019/12/4 03:33
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
カッツアイさん
賛同します、
近隣対策で、入居率、悪い強制捕獲しなければならない。のが現実です。
2キロ以上の移動意外の、退去対策?思案、思案
2019/12/4 04:14
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますカッツアイさん
「検索蜂が連れ出す」と言う事は入居した後にまた出る様に働きかけるのでしょうか?
「入居させた巣箱から探索蜂を離すため」とは2km以上離せばその中には探索蜂はいないのでしょうか?探索蜂は元の巣にいるのでしょうか?
「10箱中3群に入居その他3群ほど自然に帰って」は6群分蜂したのですが3群捕獲して、3群捕獲できなかったと言う事でしょうか?でもその3群は逃げず定着したのですね。
分蜂板で捕まえた蜂は、みんなで「ここがいい巣箱だね」と協議してないから、1カ月ほど長期旅行をしてから自宅に連れて帰るといいと言う事ですね。
解ってきました。
ありがとうございます。
2019/12/4 08:20
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございます金剛杖さん
昨日に引き続き今朝も投稿頂きうれしいですね。
今年始めた養蜂ですが、解らない事ばかりでしたがみなさんのおかげで少しづつ解ってきました。
引き続きご指導よろしくお願いします。
2019/12/4 08:24
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
はっちゃんさっちゃんさんこんばんは、私は今年の取り込みは待ち受け箱のみで自然入居のみでした、
昨年は分蜂板での取り込み主体で、蜂友の分蜂版取り込みも手伝いました、だいたい3時間以内に女王が峰球内になったと思われる峰球が長細く成り、蜂の向きが一方方向になった時点で取り込みました、
この時は探索蜂が全部帰ってきて、営巣先が決まって女王も峰球に入ったと解釈していました
此の場合その場に置いていた群はほとんど定着しませんでした、ハチマイッターを使った群もダメでした。
500m離したもの1群その他3群は2km以上離して定着しました。
このことから、探索蜂は強制取り込みを行ったとき峰球内に居たとしても4キロ以上離すことで、探索した場所が判らなくなるのではないかと勝手に解釈しました。
このことから探索蜂を離すと表現しました、はっちゃんさっちゃんさんが言われるよう、もしも峰球内に入っていなかったら、4k以上離した場合は迷い蜂となり群れには帰れないと思います。
2019/12/4 21:38
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはハッチ@宮崎さん
「分蜂群入居後はそのまま入居位置で飼育することも可能です。」と言う事は自宅で捕獲できればそのままの位置で養蜂しても大丈夫なのでしょうか?
自宅で捕獲できる事は、分蜂前の巣箱が1km以内と思われますので混乱する蜂がいる可能性があるかなと思いました。(^^ゞ
まず自宅で養蜂をしたいと考えていますので、2km離れた所より遠い所に待ち箱を設置しないといけないと思っていました。
それでは来春は自宅捕獲がいいかな。(^^♪
2019/12/3 19:05
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちは京都洛西さん
自宅の巣箱からの分蜂したミツバチも自宅で飼っているのですね。それは理想的です。「キンリョウヘンなどが近くにあると出て行くことがある」はどのくらいの距離か知りたいですね。我が家から200mほど離れた所で養蜂されている方がいます。
2019/12/4 12:03
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
京都洛西さん、
逃げたというコメントの例は、蠢団(分蜂群が塊りになったもの)を収容するのが早かったのではありませんか!?
2019/12/4 19:35
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんは京都洛西さん
裏庭程度の距離ですね、200mだと大丈夫そうですね。
2019/12/4 22:28
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
安心しました、ありがとうございます。
2019/12/5 08:11
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますひろぼーさん
自宅で捕獲して移動しなくても間違って元の巣に戻る蜂がいないか心配しています。それで混乱しなければそれが一番です。(^^ゞ
ありがとうございました。
2019/12/4 07:55
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
たまねぎパパさん
網やビニール袋で捕獲すると、取りこぼしが出てしまいます
女王が捕獲できていれば、短時間でほとんど巣箱に入って行きます
戻ってしまう蜂も、多分居るのでしょうね
2019/12/4 12:31
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはひろぼーさん
女王蜂が捕獲できればいいのですが、時間が経たないと分かりませんよね。早く春が来ないかな~(^^ゞ
2019/12/4 13:01
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございます金剛杖さん
入居当日夜が一番いいですか?入居したのが気づかないと翌日でもいいですか?あちこち待ち箱を置いていると2,3日気が付かないかもしれません。(^^ゞ
2019/12/4 07:59
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
極楽トンボさん
移動先、退去について、私は場合、昨年度6件4キロー8キロ、強制捕獲退去0群、自宅強制捕獲、第一分蜂4群逃亡0群、第2ー第4群強制捕獲5群退去4群です。
特殊な居着き工作しての成績です。
捕獲当日、新巣箱に入れた場合は、2キロ以上の移動意外巣箱入居、無しが現実です。、❓待ち受け箱入居迄待つ事勧めます、しかし、近隣の同意と理解が必要です。
近隣対策で、強制捕獲を、します。
2019/12/4 04:10
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
金剛杖さん
おはようございます。
早起きですね。お元気でなによりです。
昨日から切り株そのまんま丸洞の掘り出しでアチコチ痛いです。
この所晴れが続きますから、今日も掘り出し土方で楽しみます。
今の1群は順調です。花粉の運び入れもせっせと。見守るだけです。
コメントをありがとうございます。
2019/12/4 04:55
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございます極楽とんぼさん
自宅で待ち箱をしての入居だとミツバチがいいと判断しての入居なのでそのままが一番いいのですね。
花粉の運び込みがありますか、健康そうで何よりです。春が楽しみですね。しかしこの冬にする事が多くありますよ~。
頑張りましょう。
ありがとうございました。
2019/12/4 08:36
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございます金剛杖さん
強制捕獲は分蜂板で捕獲したミツバチでしょうか?
2019/12/4 08:37
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますカタPさん
そうなんですよね、自宅で飼いたいですよね、いつも見れるし癒されますよね。
2キロ以上離れた所に待ち箱を設置して、捕獲後自宅に持って帰るんですよね?
頑張りましょう~(^^)/
2019/12/4 08:03
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
カタP
福島県
2019.6.2より 日本蜜蜂が訪れ… 養蜂Lifeがスタートしました(*^ー^)ノ♪ 現在のスペック 内寸300㎜□ 板厚14㎜ 高さ180㎜ 巣落防止にステ...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
カッツアイさま、質問させてください。分蜂板での捕獲と言うものをしたことがないのですが、、、分蜂板に固まっている時、それが2〜3日動かずにいる場合がありますが、そのような時は探索蜂が探し回るも良い場所が見つからない、もしくは2箇所以上の候補地を探索蜂たちの会議で揉めてしまい決断に時間がかかっている、、、と理解していたつもりだったのですが、「探索蜂を離す」とは、探索蜂が外で探し回っている隙に蜂球を持ち去ってしまったら、良い場所を知らせに戻った探索蜂が置いてけぼりを食う、そのままそこで餓死させる、、、と言う結果になるのですか?蜂球が今まさに崩れ始まるタイミングであれば全員揃っているはずですが。引越し先で現場を守っている蜂は可愛そうなことになりますが。
2019/12/4 08:42
ありがとうございます。私は分蜂板での取り込みは性に合わない気がいたします。ハチマイッターも苦手です。100歩譲って自然入居の巣箱の移動です。。。
2019/12/4 22:50
たまねぎパパさん こんにちわ 私は今年6月、3回の分封を経験しました。いずれも庭の桜の枝に蜂玉ができました。網で強制捕獲して箱に入れました。3群とも夫々元巣の数メートルのところ箱で無事育ちました。ただ、キンリョウヘンなどの誘因物質が近くにあるとすぐに出ていくことがあるみたいです。ご参考まで。
2019/12/4 11:49
たまねぎパパさん よくわかりませんが、分封した群れをその日のうちに1kmぐらい離れた友人に差し上げたところ、蜂が落ち着かず、数日たって見にゆくと裏庭にキンリョウヘンが咲いていて蜂がそちらに群がり、結局ダメになってしまいましした。良く解りませんが強制捕獲の場合はすぐには落ち着かず、誘引されると出てゆくことがあるのではないのでしょうか。
2019/12/4 18:34
ハッチ@宮崎さん すみません。よく覚えていません。
2019/12/4 20:07
たまねぎパパさん 大丈夫と思います。頑張ってください。
2019/12/5 08:04
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
京都洛西
京都府
2012年早春に自宅の梅に来ているミツバチを見ているうちに都市養蜂に憧れて2013年春から捕獲を試みてきました。ところが近所の神社の自然巣も飼育している人の箱か...
京都洛西
京都府
2012年早春に自宅の梅に来ているミツバチを見ているうちに都市養蜂に憧れて2013年春から捕獲を試みてきました。ところが近所の神社の自然巣も飼育している人の箱か...
京都洛西
京都府
2012年早春に自宅の梅に来ているミツバチを見ているうちに都市養蜂に憧れて2013年春から捕獲を試みてきました。ところが近所の神社の自然巣も飼育している人の箱か...
京都洛西
京都府
2012年早春に自宅の梅に来ているミツバチを見ているうちに都市養蜂に憧れて2013年春から捕獲を試みてきました。ところが近所の神社の自然巣も飼育している人の箱か...