投稿日:2020/1/29 05:46, 閲覧 2565
重箱のサイズが外側290×290×150mm、内側220×220×150mmです。
杉板の厚さは、35 mmの重箱です。
4段から5段に巣板が伸びてきたら、採蜜をしようかと検討しています。
腰に負担を掛けないように、心づもりをしておきたいです。
質問は蜜が充分溜まっているとして、重箱1個の重さはどれくらいでしょうか?
お米の袋は最近は30kgになっていますが、持ちにくさとかで私が何キログラムまで持てるの、、、、、
巣板が4段まで伸びていれば、最初に最上段の1箱を蜜切します。
この場合には1箱ですから、大丈夫と思います。
次に、継ぎ箱をする際に2段目から5段目までを一旦は持ちあげて、隣に仮置きすると思います。
この2段から5段の重さを知りたいです。
もし、重すぎては、、最悪になります。
質問です。重箱2段から5段までの重さはおよそ何kgですか?
極楽トンボ さん、こんばんは。
持ち上げられるかどうかより、落ち着いて安全に正確な作業ができるかどうかが大事と思いますので、その方向から考えられるといいと思います。持ち上げたときにどこかを刺されたりして巣箱を倒したりするとかわいそうですからね。
採蜜の際最下段に余裕がない場合は、継箱をしてから最上段を採ります。
そうしないと蜂達が外に溢れ出てきてしまいます。
ですので、杉板の厚さが35 mmの重箱は空の状態で5段としても重箱だけでもかなりの重さになると思います。その上に蜂蜜が溜まっているとすれば50kgは優に超えると思います。
一旦持ちあげて、隣に仮置きするのは一人では無理だと思います。
今日は、極楽トンボさん。
私は外寸285mm×285mm、板厚35mmを使っていますが、1段が空の状態で約2.2キロ(飼育している箱の場合、含水率からもう少し重くなると思います)、昨年採蜜した時は箱中身共で8.8キロでしたので、1段目から4段目まで同じ重さだと仮定すると約35キロ+空1段で2キロ強=5段で40キロ前後になるかと思います。
毎回、飼育箱の吊り上げには「ホイストロープ」を使っていますが、2人いれば手で持ち上げも可能な方法はありますが、継ぎ箱を入れなければなりませんので1人は吊り上げ、もう一人は継ぎ箱の差し込みと分担しています。
以上、参考になれば・・・
杉板の気乾比重は0.38 但し巣箱として使用状態では0.4~0.45程度でしょうか?
最上段で充分貯蜜されている場合で蜜の体積比は空間(通路)巣板(蜜蝋)部分を除くと60%程度でしょうか?
蜂蜜の比重は糖度80%で1.4です。
①各段の貯蜜予想量から、その段の蜜と箱の重量を算出します。
②各段の重量を合算します。
極楽トンボさんなら計算はお得意ですからやってみて下さい。
極楽トンボさん 私も大凡同じくらいの重箱式巣箱(板厚36mm*外寸290mm角*高さ150mm)を使っています。そしてこれまでに採蜜時の重量をチェックしてきました。蜜の入り具合にもよりますが1段当りの(巣板と蜜と重箱を合わせた)全重量は7.7~8.8kgで内重箱のみの重量は平均で約2.2kg/個です。従って巣板と蜜の合計は5.5~6.6kg・・・そして垂れ蜜で採った場合、蜜収集率は約60~65%が実績(蜜の量は3.3kg~4.3kg)です。人力で継箱をする場合ですが、私は3段(最大30kg)が限度でそれ以上重い場合にはチェーンホイストを使っています。尚2段目以降は蜜が充満していないので最上段よりは少し軽いのではないでしょうか。
おはようございます❣️
満タン巣箱持った事無いので詳しい事はわかりませんが、大体1箱が12キロ弱として、4段全て満タンとなれば50キロ程度になるのでは?
体積と比重計算からそんなものかと思います。
経験者の回答を待ちたいです❣️
内寸22.6×22.6cm、高さ15cm1段から4㎏超の蜂蜜収穫がありましたので、
これ+巣箱重量、それに巣脾の重さが加わり相当な総重量と思います(@_@;)
2020/1/29 21:15
2020/1/29 08:04
2020/1/29 14:27
2020/1/29 07:44
2020/1/29 17:49
2020/1/29 07:00
2020/1/31 21:57
釣り人さん
大いに参考になりました。
リフトの事は皆さんの書き込みで知ってはいましたが、採蜜はまだまだ先で、ちょっと油断しておりました。
対策を至急に考えます。
コメントをありがとうございます。
2020/1/29 17:11
國高さん
流石に刺されたら動揺しますが、國高さんのコメントを今お読みして、
その通りになった時には、刺されてもグツと耐えます。
しかし、重箱移動の時には左右前後を整理して、シュミレーションをして
「それからおもむろに落ち着いていたします」
ありがとうございます。
2020/1/30 06:16
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
そういうことじゃなくて、持ちあげ機とか考慮された方がいいかと、、、
2020/1/30 08:15
windy172002さん
コメントをありがとうございます。
息子の応援を頼みます。
2020/1/29 13:44
windy172002さん
空箱が空いていますので、6個持ちあげました。
連結をしっかりして、持つ所が必要だと分かりました。
されど、この中に1箱に2リットル入りのペットボトルが入っていると想像すると、4リットルX6=24です。
正確にはもう少し重そうなので、こりゃ一大事だと感じています。
2020/1/30 07:04
windy172002
山梨県
2016/6/15に待望の1群を捕獲できました。翌年には分蜂群の捕獲にも成功したり2017年も最初に捕獲した場所での自然入居もありました。 2018年にアカリン...
極楽トンボさん
極楽トンボさんはいろいろとやっているので持ち上げ機(リフター)を手作りされては如何でしょう?
私も製作して持っていますけど、継箱でも一人でも簡単に出来非常に便利ですよ。
2020/1/30 10:39
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
windy172002
山梨県
2016/6/15に待望の1群を捕獲できました。翌年には分蜂群の捕獲にも成功したり2017年も最初に捕獲した場所での自然入居もありました。 2018年にアカリン...
釣り人
和歌山県
今年も蜂さんに嫌われたのか、分蜂の捕獲出来ませんでした。 また、飼育していた群も西洋さんに乗っ取られ、消滅してしまいました。 皆さんの日記を羨ましく思いながら読...
ゴンパパ
島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より本格的に取り...
akityama
岡山県
岡山県で2015年日本蜜蜂の飼養をスタート(居住地:名古屋市)。初年3群捕獲以降様々な経験(捕獲後の逃去・アカリンダニ罹患・女王蜂の死亡等々)を重ねて現在に至っ...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ゴンパパさん
ありがとうございます。
計算は、、、xx
xxx
比重は1.4だったとは意外でした。 水と同じ位だろうと思いました。
ペットボトル2リットルが1箱に入ると思うと、これは大変だとはおもいました。
ここまでご説明いただいたので、絶対にこの先は自分で解きます。
これからもよろしくお願いいたします。
2020/1/29 13:49
akityamaさん
コメントをありがとうございます。
30kgはちょっと重いですね。
よほど、形状がよくて、持つ所(とって)があれば何とかなりますが、
中に生き物が居ては、超大変です。
なにか、考えなくちゃいけませんね。
リフトとか?
全く、発想を変えて、どうなろうが最大でも重くならないシステムの巣箱とか?
貴重な数値を教えてくださりありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。
2020/1/29 20:11
極楽トンボ さん 私はすべての重箱の左右2ヵ所に木片を取り付けて取っ手にしています。又、その取っ手はチェーンレバーホイストで吊り上げる時にも利用できるようにしているので大助かりです。宜しければ2019.7.2日の私の日誌を見て頂けたらと思います。
2020/1/29 23:04
akityamaさん
はい、ただ今、拝読いたしました。ありがとうございます。
2020/1/30 07:12
あっ、箱自体の重量加えるの忘れてた❗️
もう少し重くなるかも?
2020/1/29 07:14
ふさくんへ
上の方は蜜でも真ん中は花粉で下は子供で、一律満タンで 掛け算で良かったのかな==って気がしました。
しかし、押しなべて重そうですね。他の回答も見つつ、是は困った!です。
コメントをありがとうございます。
2020/1/29 13:46
1段で4kg超ですか?
私にもその重さの実感が味わえる日が来ると嬉しいです。
コメントをありがとうございます。
一昨日、重箱のつぎ足しをした時に、意外と軽かったです。
もう、保存庫の備蓄が少なくなった!!!
早く春が来て欲しいです。
昨日もどこかしらから、花粉を見つけてくるので不思議です。
山茶花か寒椿か?
2020/2/1 05:25
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
akityama
岡山県
岡山県で2015年日本蜜蜂の飼養をスタート(居住地:名古屋市)。初年3群捕獲以降様々な経験(捕獲後の逃去・アカリンダニ罹患・女王蜂の死亡等々)を重ねて現在に至っ...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。