投稿日:2020/6/10 11:14, 閲覧 967
お世話になります!今年も1群捕獲でき安心しておりますが、現在、重箱式の厚みが30mmが2段なのですが、箱を追加する際に35mmにしても問題ないのでしょうか?
外計は同じ290mmです。
昨年、越冬できなかったので、厚めのものに変えていきたいと思って35mm厚みで10個待ち箱を作ったのですが、入ったのはやはり昨年入居していた30mmの厚みの箱でした。
中で段差があっても問題ないのでしょうか?
こんにちは。たいした問題は無いと思います。底板に落ちる巣クズが出っ張りに残りスムシが喜ぶかも知れませんが良い状態の群れであればそれ以上の害にはならないと思います。
外形寸法より内径を合わせた方が巣くずがたまらないのでいいと思います。
板厚が30㎜あればよほどのことがない限り大丈夫だと思います。
冬越しより、夏の暑さの方が注意が必要だと思います。
T.N BEEさん、こんにちは。
こちらも3種類の板厚の重箱を使用していて、時々内径がズレる事がありますが、問題が起きることはありません、と言うのが正直なところです。できる限り内径の寸法をそろえて今後、製作されればよろしいですね。下側に継ぎ足す重箱の上部のみを加工して少しテーパーを入れればスムーズに巣屑などは落下しますが、そんな余計な心配はご無用と思われます。
今晩わ❣
私の場合ですが、外形合わせしていますので内側に段差が出来ています。しかし全く問題なく増勢していますし、分蜂まで行ってる群も多くあります。スムシの問題が有りますが、強勢群なら問題ありません。気にしなくて結構かと思います。今年は板厚20ミリで越冬挑戦予定です。
T.N BEEさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。全然問題ないですね。
2020/6/10 12:09
2020/6/10 13:34
2020/6/10 16:24
2020/6/10 17:46
2020/6/10 23:56
2020/6/11 08:35
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
tototo
鳥取県
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
T.N BEEさん、5ミリ厚いのは悪くないと思いますが冬越し出来なかった理由は他に有るのでは。
2020/6/11 16:10
おににさん
ありがとうございます!今年も1群なので大事に行きます!
2020/6/10 19:03
ふさくんさん
ありがとうございます
昨年、越冬できなかったので、今年の1群を大事に育てていきます!
2020/6/11 09:47
onigawaraさん
ありがとうございます
35mmに厚み揃えていこうと思います。
2020/6/11 09:45
南麓の風と共にさん
私も2年目で移住者です!同じ山梨県、今後とも宜しくお願い致します!
昨年、北杜市のプロに蜜蝋を頂きに伺いました。ご存知かも知れませんね!
箱の厚みより、越冬できなかった原因はやはりアカリンダニでしょうか。
ご存知かと思いますが、本栖湖は芝桜祭りの会場の近所でして、防虫剤関係も気になってます。
引き続き、宜しくお願い致します!
2020/6/12 11:04
南麓の風と共にさん
やはりそうでしたか!色々教えてくださりありがたい限りです!またお邪魔したいと思ってます。
今年は芝桜は残念でしたが、来年お楽しみくださいね!道が混む前の朝一がおすすめです!
今後とも宜しくお願い致します
2020/6/12 15:22
J&H
和歌山県
おにに
静岡県
都内在住(週末神奈川静岡) 【2018/12】 父親が趣味で日本ミツバチを10年くらい養蜂しておりました。 父が他界し遺品として引継ぎました。 今まで手伝い程度...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
T.N BEEさん こんばんは 小生も2年目の初心者です。
小生は、内径に逆段差(下段の内径の方が5mmほど広い)のある継ぎ箱を一部していますが、蜂さんは平気のようです。越冬できなかったのは、ネコマルさんの仰るように、何か他の要因ではないでしょうか。
拙宅の蜂場も、同じ山梨県内の北杜市(標高1000m越え)ですが、板厚35mmの巣箱と19mmの巣箱の2種類でやってます。いずれも越冬に際しては、ドンゴロスの上に稲藁を覆って保護しますが、無事に冬越ししています。
2020/6/11 23:10
T.N BEEさん
蜜蝋の件、多分同じ大先輩からですね。小生も諸々お世話になっています。
芝桜公園がお近くとのこと、いつも家内とテレビでの紹介を見て、来年の春には行きたいね、と言っております。
今後とも情報交換をよろしくお願いします。
2020/6/12 13:57
ネコマルさん
はい。。。おそらく蜜を残していなくなっていたので、アカリンダニの可能性が高いです。8月終わり頃から段々減ってきてしまいました。
今年はメントールで予防する様にしました。
2020/6/11 22:53
ネコマルさん
ありがとうございます!大丈夫そうですね!
段差出来ちゃいますが厚い板の箱で継ぎ足します!
2020/6/10 13:01
tototoさん
届出、検査しなければですね!
湿気が多い場所なので、ガムテープで巻いとくのはやめました。
今年は早めに保温入ろうかと思います。
2020/6/11 09:49
tototoさん
大丈夫ですかね!?昨年は、蜜を残して越冬できなかったので、、、アカリンダニですかね。
千円札の富士山が見える下で飼ってるので寒冷地ではあります。
2020/6/10 19:01
J&Hさん
ありがとうございます!気にしなくても大丈夫そうですね!
2020/6/10 19:02
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
T.N BEE
山梨県
山梨県の本栖湖で2019年から養蜂を始めました。 色々と学ばさせて頂きたいと思います。宜しくお願い致します。
T.N BEE
山梨県
山梨県の本栖湖で2019年から養蜂を始めました。 色々と学ばさせて頂きたいと思います。宜しくお願い致します。
T.N BEE
山梨県
山梨県の本栖湖で2019年から養蜂を始めました。 色々と学ばさせて頂きたいと思います。宜しくお願い致します。
T.N BEE
山梨県
山梨県の本栖湖で2019年から養蜂を始めました。 色々と学ばさせて頂きたいと思います。宜しくお願い致します。
T.N BEE
山梨県
山梨県の本栖湖で2019年から養蜂を始めました。 色々と学ばさせて頂きたいと思います。宜しくお願い致します。
T.N BEE
山梨県
山梨県の本栖湖で2019年から養蜂を始めました。 色々と学ばさせて頂きたいと思います。宜しくお願い致します。
T.N BEE
山梨県
山梨県の本栖湖で2019年から養蜂を始めました。 色々と学ばさせて頂きたいと思います。宜しくお願い致します。
T.N BEE
山梨県
山梨県の本栖湖で2019年から養蜂を始めました。 色々と学ばさせて頂きたいと思います。宜しくお願い致します。
T.N BEE
山梨県
山梨県の本栖湖で2019年から養蜂を始めました。 色々と学ばさせて頂きたいと思います。宜しくお願い致します。
T.N BEE
山梨県
山梨県の本栖湖で2019年から養蜂を始めました。 色々と学ばさせて頂きたいと思います。宜しくお願い致します。
T.N BEE
山梨県
山梨県の本栖湖で2019年から養蜂を始めました。 色々と学ばさせて頂きたいと思います。宜しくお願い致します。