お早うございます(^^)
雄蜂が増えて来てる感じなのでしょうか?
蜂達の様子はどの様な感じでしょうか(◞‸◟)
羽根の形が変な風になったり していませんか?
下痢とか?していませんか? 心配ですねー
蜂達の様子を写真にアップして頂くと先輩達が対策方法を教えてくれると思います(^^)
黒馬の王子さん こんにちは。
①ちびっ娘達は黒っぽく光沢があるよう(老齢化)になっていないか。②集蜜や花粉を頻繁に持ち帰っているか。③給餌の砂糖水は減っているか。④お昼頃の時騒ぎがあるかなどで判断しますが、巣箱内の状況と蜂数の減少などから、無王群ないしは女王蜂の交尾不良を疑います。
仮に夏分蜂後であれば、3週間後には蜂数は増加傾向となり、集蜜や花粉搬入が盛んになるはずなので、もう少し様子を見ましょう(^―^)。
よかった、低温女王健在、給餌、の量、2ー3日1回、300cc。5回やり様子見てください。メントール、入れてください
黒馬の王子様 おはようございます。
心配ですね。
tototoもこのようなことは3~4回も経験しましたが、消滅した群はありませんでした。
逃亡群はありましたが・・。
今年入居の2群が蜂の数がほとんどいなくなってしまった群もありましたが、4月入居で、今でも蜜と花粉を少しずつ運んでいます。
花粉と蜜を運んでいる働きバチがいる限りは消滅はないと信じて見守っています。
この群には、蜜を薄めて巣箱内の下側で給餌をしましたが、アリが入ってきたので1週間で止めました。
何もせずに、見守るだけでもいいとも思いますが・・・
2020/6/13 05:33
2020/6/13 14:38
2020/6/13 03:53
2020/6/13 07:06
黒馬の王子さん こんばんは。
なるほど、女王蜂の体調不良が懸念されますね・・・。
メントール、ギ酸などのアカリンダニ処理をされているのでしょうか?
まだであれば、天板スノコに給餌枠を設置して、代用花粉、砂糖水給餌するといいように感じます。
2020/6/13 19:15
黒馬の王子さん
誤字です、、女王です、、、
育児始まれば、退去無いです
退去は、強制捕獲20日、、、、食料不足過密花不足、、、ガタガタ振動飼い主構い過ぎ、、、最後にぞん
2020/6/13 10:12
黒馬の王子さん
色々な事有りますが、簾して、暑さ対策、メントール入れ、給餌、愛媛Ai,で夏乗り切りください、私の師匠は、蜜蜂の、アクシデントは、食料不足、、、20%が病気が口愚せでした。
2020/6/13 17:11
黒馬の王子さん 花粉を持ち帰るミツバチがいるなら大丈夫です。
湿気にはご注意~
2020/6/14 14:26
wakaba-どじょっこさんコメントありがとうございます。
蜂たちは特に黒っぽくはなっておりません。また砂糖水はしっかり減っております。
最近は花粉は見えませんがわりと頻繁に出入りしているように思われます。
時騒ぎはみておりませんが一度雄蜂がたくさん騒いでいることがありました。
蜂たちは数は少ないけどシュマリングの音がよく聞こえわりと元気な様子には見えます。
無王とは思いませんが女王に問題があるような気はします。
とにかく二、三週間して働き蜂が増えるかどうか給餌しながら様子をみたいと思います。
2020/6/13 18:56
wakaba-どじょっこさん こんばんわ。
アカリンダニ対策でメントールを入れたとたんに逃去された事が2回ありますのでメントールはちょっと怖いですね。対策をしなくても昨年採蜜できましたのでそこは運に任せたいと思います。
それから代用花粉とは何でしょうか?私は一番下に給餌してますが天板スノコに給餌したほうがいいのでしょうか?
2020/6/13 21:06
金剛杖さんコメントありがとうございます。
低温女王とはなんでしょうか?こんな状態ですが復活の可能性があるのでしょうか?
メントールを入れて逃亡した事が2回ありますのでメントールはちょっとこわいです。
とにかく今は給餌を続けるしかありません。また様子が変わったら投稿したいと思います。
2020/6/13 06:18
金剛杖さん、こんばんわ。
できる事は限られますがやってみます。一つ一つのトラブルが勉強ですので今回これから先どうなるかしっかり見ていきたいと思います。たくさんの助言ありがとうございました。
2020/6/13 21:17
tototoさんコメントありがとうございます。
私は突然の逃去は昨年二回経験しましたが、このようにだんだん減っていくというのは初めてです。貴重な経験を教えて頂きありがとうございます。このような事がありながらも消滅に至ってないという話はとても希望が持てます。
蜂たちの動き事態は活発なので復活を信じてみたいと思います。
2020/6/13 07:59
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
tototo
鳥取県
tototo
鳥取県
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
この群は残念ながら無王群が入ったのだったのと思います。無王群はオスバチしか育てられないのですが、それは1ヶ月後頃の一時的でその時期にはオスバチが多く出るんですがその後は出てこなくて、少量の蜂蜜と花粉を運び込むくらいで巣が空に近くなったままでハチ数は減ってしまいます。
無王群でも3~4ヶ月はハチがいることもあり、夏ではスムシが出るのですが、このスムシはサナギになる時に板に穴をあけて潜り込むので箱が穴だらけになってしまうこともあります。それなのでハチには気の毒だけれど山の中とか人のいない所に放して巣箱を掃除して来年に備えるしかないかと思います。箱が駄目になってもいいと思うのなら最後の1匹まで見届けるのもアリですが無王群は集蜜が少なくなるので最後近くは餓死することが多いです。
2020/6/13 23:48
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
それともう一つ考えられるのが女王バチの交尾不全でこのような女王は大部分が無精卵でわずかに受精卵を産むこともあります。
また未交尾女王の分蜂群にハチマイッターを付けておくと交尾に出られないので無精卵(オスバチ卵)しか産むことが出来なくなってしまいます。
2020/6/13 23:54
こころさんコメントありがとうございます。
雄蜂は一時増えましたが今は目立って見えません。蜂たちは割りと元気な様子に見えます。
蜂の下痢は見た事がありませんがどんな感じでしょうか?一目見たら分かりますか?
そうですね、蜂の様子もアップして見るのもいいかも知れませんね。
2020/6/13 06:25
T.Y13さんコメントありがとうございます。
いずれにしても復活の可能性は低そうですね。経験を積むためにも今後どうなっていくか様子を見守りたいと思います。
2020/6/14 07:48
黒馬の王子
岡山県
岡山県南部でニホンミツバチを飼ってますが初心者ですので分からない事ばかりですので先輩方宜しくお願いします。
黒馬の王子
岡山県
岡山県南部でニホンミツバチを飼ってますが初心者ですので分からない事ばかりですので先輩方宜しくお願いします。
黒馬の王子
岡山県
岡山県南部でニホンミツバチを飼ってますが初心者ですので分からない事ばかりですので先輩方宜しくお願いします。
黒馬の王子
岡山県
岡山県南部でニホンミツバチを飼ってますが初心者ですので分からない事ばかりですので先輩方宜しくお願いします。
黒馬の王子
岡山県
岡山県南部でニホンミツバチを飼ってますが初心者ですので分からない事ばかりですので先輩方宜しくお願いします。
黒馬の王子
岡山県
岡山県南部でニホンミツバチを飼ってますが初心者ですので分からない事ばかりですので先輩方宜しくお願いします。
黒馬の王子
岡山県
岡山県南部でニホンミツバチを飼ってますが初心者ですので分からない事ばかりですので先輩方宜しくお願いします。
黒馬の王子
岡山県
岡山県南部でニホンミツバチを飼ってますが初心者ですので分からない事ばかりですので先輩方宜しくお願いします。