投稿日:2020/7/7 20:13, 閲覧 1589
私はまだ自群の分蜂を経験したことがありませんが、現在1群飼育中ですが、先日雄蜂の巣房の蓋が落ちていましたので、夏分蜂するだろうと期待しています、ところが今は梅雨時で大雨になっています、この雨の中でも少々の降雨なら蜂達は花粉を搬入しています、おそらく子育てが盛んで花粉が沢山必要なので無理しているのかと思ったりしています、花粉が不足だと育児が不調となって分蜂にたどり着かないかも知れないと思って、今日少しだけ代用花粉を底板上へ置いてみました、砂糖水とか代用花粉の給餌は慎重にした方が良いと理解はしていますので、これ以上ビー・ハッチャーは与えないつもりではあります、こんな状態ですが、ひとつの疑問があります、今時搬入している花粉は幼虫の餌になるだけなのか?それとも働き蜂の成虫も食べるのか?ということです、というか、働き蜂は食糧として蜜しか必要としないのか?花粉も必要なのか?という質問です、よろしくお願いします。
成虫も食べますよ。モリモリ行きます。
こうして花粉を食べないと、ロイヤルゼリーを出し幼虫や女王蜂の世話ができません。内役蜂の一定期間にこうして花粉を食べ、群全体に栄養を行き渡らせます。
セイヨウミツバチの場合、内役時代に花粉が不足し十分に食べられなかったら、(巣の中に居ても仕方ないためか)さっさと外役蜂化してしまい、寿命を縮める事となると聞いています。外役仕事はハードだし危険がいっぱいなので…
推定ですが、ハチミツの3倍は必要と感じています、群れの大きさにもよりますが、早いもので20日で1キロ与えています、(年間3トン超えます)
良ければ、下よりも上の方が良いと思います。
こんばんは。
花蜜はご飯、花粉はおかずとざっくりと理解しましょう。年齢や役割で食べる比率は異なるでしょうが、老若男女問わず食しているはずです。女王蜂だけは、それらから生産されたローヤルゼリーしか食べていませんが・・・(^―^)。
働き蜂が花粉を食べて、頭部咽頭腺からローヤルゼリーとして分泌され、それを女王蜂や孵化3日以内の若齢幼虫の餌として与えています。
よし坊さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。蜂蜜がごはんなら花粉はおかずですね。人間と一緒ですね。
2020/7/7 21:11
2020/7/7 20:28
2020/7/7 21:20
2020/7/7 21:27
2020/7/8 08:05
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
古ちゃんさんへ、ご回答をありがとうございます。まずは大きな疑問が解けました、蜜と同様に花粉も基礎食糧とのことですね。
2020/7/8 20:53
ミツバチ研究所さんへ、ご回答をいただきありがとうございます。なるほどそうでしたか、と思いました。良く聞いているのは、貯蔵してある蜂蜜を食べて越冬できる、との話でした。やはり糖分だけを食べて生きているのではないのですね。納得です。置き場所は上の方がよさそうとは思っていますが、現状は上にはいろいろ置いてあり、しかも天板上へ蜂が来れないように金網でスリットを塞いであります。それで今回は下へ置きました。
2020/7/7 21:26
ミツバチ研究所さん
有り難うございます、いつも勉強に成ります
2020/7/8 03:57
wakaba-どじょっこさんへ、ご回答をありがとうございました。老若男女を問わず食べているはず、と理解いたします。ただし、女王蜂だけはローヤルゼリーだけを食べるとーーー。
2020/7/8 20:57
よし坊さん こんばんは。
ハッチ@宮崎の回答の通り、花粉が無ければローヤルゼリーができません。梅雨時期や蜜源不足時や多群飼育している場合は給餌「砂糖水、代用花粉」が必須ですよ~(^―^)。
2020/7/8 21:04
2020/7/8 21:52
ハッチ@宮崎さんへ、ご回答をありがとうございます。ローヤルゼリーは栄養が極豊かですが、それを生産するには働き蜂は花粉を食べていると理解します。また孵化3日以内の若齢幼虫の餌にもローヤルゼリーを与えているのも重要な理解となりました。
2020/7/8 21:07
みなさんの回答 勉強になりますが ここで疑問が出てきた
分蜂捕獲群が 『花粉を運び込むようになると子育てが始まった』と よく言われますが 働蜂も花粉を食べているので 花粉を運び込んだからと言って 子育てが始まったことにはならないから 分蜂後に たとえ花粉を持ちこむようになっても 子育てが始まったから 安心するのは 早合点かもしれないですね。
2020/7/8 08:23
onigawaraさんへ、ご回答をありがとうございます。そうですね、考えてみるに、蜂もやはり糖分を食べるだけでは生きては行けないですね。花粉も食べればいろんな栄養成分をもらえますから大丈夫ですね。
2020/7/8 21:13
よし坊
徳島県
定年退職してから6年がたった平成27年(2015年)から飼育を始めました。重箱式巣箱を自宅の庭に1~4個設置しています。平成27年28年29年共に7月以降に入居...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
よし坊
徳島県
定年退職してから6年がたった平成27年(2015年)から飼育を始めました。重箱式巣箱を自宅の庭に1~4個設置しています。平成27年28年29年共に7月以降に入居...
よし坊
徳島県
定年退職してから6年がたった平成27年(2015年)から飼育を始めました。重箱式巣箱を自宅の庭に1~4個設置しています。平成27年28年29年共に7月以降に入居...
よし坊
徳島県
定年退職してから6年がたった平成27年(2015年)から飼育を始めました。重箱式巣箱を自宅の庭に1~4個設置しています。平成27年28年29年共に7月以降に入居...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
よし坊
徳島県
定年退職してから6年がたった平成27年(2015年)から飼育を始めました。重箱式巣箱を自宅の庭に1~4個設置しています。平成27年28年29年共に7月以降に入居...
よし坊
徳島県
定年退職してから6年がたった平成27年(2015年)から飼育を始めました。重箱式巣箱を自宅の庭に1~4個設置しています。平成27年28年29年共に7月以降に入居...
よし坊
徳島県
定年退職してから6年がたった平成27年(2015年)から飼育を始めました。重箱式巣箱を自宅の庭に1~4個設置しています。平成27年28年29年共に7月以降に入居...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ヘキサゴン
岐阜県
2013年より日本ミツバチを飼っています。やっと一通りのことは経験し いまでは5群を越冬させ 蜂蜜や分蜂群も知り合いに配ることもできました。今まで経験してきたこ...