投稿日:2021/4/15 00:46, 閲覧 377
その1群は、重箱2段半ほどに減って越冬明けしましたが、今月10日、1月ぶりに内検すると4段満杯、巣門近くまで下がっていましたので、分蜂前でしたが、急遽1段継箱し計5段積みにしました。最近は毎日こんな状態(昨日撮影)、一時的な時騒ぎとは違います。雄蓋も連日沢山落ちていますので、分蜂も後1週間後ぐらいにあるのでは…と見込んでいます。ちなみに昨年の初分蜂は4月26日でした。
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
南麓の風と共にさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。凄い勢いの群ですね。分蜂が楽しみですね。今朝は霜が降りているかもですね。非常に寒いですね。4月15日で大体霜が終わりですね。此方も週末あたりから期待しています。昨年は4月15日が1群目捕獲でした。
2021/4/15 06:22
彌助
愛知県
愛知県の西部 伊勢湾を望む知多半島の片隅で、ニホンミツバチのお世話をしながら緩やかな生活を楽しんでいます。 此方のサイトにて日々勉強させて頂いている初心者です。...
南麗の風と共にさん おはようございます。
メッチャ元気そうな群で、凄く派手な時騒ぎですね!待ちかねられた春到来に一気にお祭りムードで、盛り上がり最高ですね。
沢山の分蜂捕獲をお祈りしています。
2021/4/15 06:52
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
南麓の風と共に様 お早う御座います。とても素晴らしい兆候ですね。雄蜂の巢蓋も確認されておられるので、間も無く分蜂が開始され、何回か行われるでしょうね。
我が家では、3群のみの捕獲におわりました(しかも、皆、一発で成功していません。)ので、是非、沢山の分蜂捕獲の朗報をお待ち致しております。
また、お庭が巣箱で一杯になりますね。楽しみですね。我が家の庭は満杯状態です。
2021/4/15 08:09
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
onigawaraさん お早うございます。早々にコメントいただき嬉しく思います。
そうですね。今朝は少々冷え-1℃、予想最高気温は12℃です。さすがに今朝はどの待ち箱も静かで遊び蜂は来ていません。まもなく本当の探索鉢がくるのでは…と期待しております。
onigawaraさんの御地でも、新しい山荘でのたくさんの入居をお祈りしております。
有難うございました。
2021/4/15 08:26
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
彌助さん 早々にコメントいただき嬉しく思います。
そうですね、もう一つの巣箱なら、時騒ぎと間違えるほどですが、この巣箱の時騒ぎはこの10倍ほどの蜂さんたちが出て来て凄いです。3日ほど前の昼前もその凄さを撮ろうとデジカメをとりに行っている間に終わってしまいました。上の動画は昨日撮りましたが、この10日間ほどの通常の様子です。
彌助さんの御地では順調に入居のようで、お楽しみですね。今年2群に減ってしまった我が家でもそうなることを願っています。
有難うございました。
2021/4/15 08:39
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
おいもさん 早々にコメントいただき嬉しく思います。
そうですね。今朝の気温も-1℃で、霜も降りていました。毎朝落ちている雄蓋の量が、強勢群だけに多いですね。1週間ほど前に始まりましたが、まだどんどん落ちています。
お陰様でこの1群は強勢群ですが、もう1群は限界立ち直り群です。昨日も、巣門の出入りは常時3~4匹、その内2~3秒に1匹ぐらいの割合で花粉を運んでいますので、まだ蜂数は少ないですが、立ち直ったものと見ています。
頑張ります。伊那谷の貴蜂場での入居も併せてお祈りいたします。
有難うございました。
2021/4/15 08:52
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
ブルービーさん 早々にコメントいただき嬉しく思います。
お陰様で、残ってくれた2群の内の1群は強勢群でしたので、この群の分蜂数が今シーズン飼育数の決め手になると、大いに期待してます。加えて、自然入居もあれば…と皮算用しています。
貴日誌によれば、今春のブルービーさんの入居・確保数は凄いですね。小生、そこまでにはなりませんが、頑張ります。朗報を日誌に上がられたら…と思っています。
いつも有難うございます。
2021/4/15 09:04
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
南麓の風と共にさん
ムフッ❣ いよいよですね~凄い群です(^_^)v
2021/4/15 14:18
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
T.山田さん こんにちは。
今日は昨日までこんな状況でしたが、今日はまた氷点下までさがりましたので朝のうちは静か、昼前になってやっと昨日のように活発になりました。
いよいよだと思っています。先ほどキンリョウヘンとミスマの切り花をまず3箱に設置しました。
激励コメントいただき、有難うございました。
2021/4/15 14:27
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
onigawaraさん、おいもさん こんばんは。
小生、今朝の気温を勘違いしてました。-1℃とお伝えしましたが、正しくは-4℃でした。(今日のご近所さんとの会話で、間違いに気づきました。)
スマホで表示の現在地気温だと思っていましたら、標高差で200m下の地区の気温をお伝えしてしまいました。ごめんなさい。
2021/4/15 21:19
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
南麓の風と共にさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。氷点下4度は了解しました。200m違いでもやはり標高差の気温は違いますね。有難う御座いました。
2021/4/16 09:45
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
南麓の風と共にさん こんばんは☂☂
先日はお世話になりました。かなりの騒ぎようでその時を予感させる様で一気に期待が高まりますね。私の店舗群も自宅群から1週間遅れで今日雄蓋を確認しました。これは連休過ぎかと思っています。自然入居 御祈念致しております。
2021/4/17 20:36
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
hidesaさん こんばんは。コメントいただき、嬉しく思います。こちらこそ先日は有難うございました。
そうなんです。大変な強勢群で、今日も冷雨の中、雄蓋がいっぱい出ていたのです(これで7日間連続確認)が、一昨日からの氷点下の冷え込み(日中も6~7℃ぐらい)で、突然静かになってしまいました。
2月下旬ごろには、全国的に季節の移ろいが例年より10日ほど早いと言われていましたので、キンリョウヘンの開花調整もそれに合わせて3月中旬開花でやっておりましたが、やはり、例年通り(昨年の初分蜂は4/26)になってしまうのかなと思っています。待ち箱に吊るしたキンリョウヘンの切り花が、この寒さで震えています。
貴店舗群でも雄蓋確認とのこと、ひょっとしたら連休始め頃では…。お互いの喜びをお祈りいたします。
有難うございました。
2021/4/17 21:21
南麗の風と共にさん おはようございます。
素晴らしい状態ですね、まだ気温が氷点下を記録すrことがあるようですが、これなら多くの分蜂を期待でき、一気に回復されるのではないかと思います。雄蓋も観察されすでに矢は放たれたようです、何かと準備に忙しいかと思いますが、頑張ってください。大いなる成果期待しています。
2021/4/15 07:55
南麓の風と共にさん、こんばんは。
驚きです氷点下4度ですか、こちらの真冬と同じです。それでもすでに分蜂の準備、蜂さんたちも場所により対応できるよう変化しているのですね。保護のためには、長距離の移動はやはり控える必要がありそうですね。データー修正ありがとうございました、大変参考になりました。
2021/4/15 21:45
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...