12/21土曜日、息子が固まる姿に笑いが出ました
12/19木曜日、初冠雪しました
12/13金曜日、今年の天体ショーは最悪です
12/10火曜日の日記、楽しみにしてたカレンダーが届きました
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
南麓の風と共にさん
追いかけて巣を収穫されるのは、ネットで見ましたが
養殖されるのは、はじめて知りました
2021/9/23 22:14
Michaelさん
黄色スズメバチも寄って来ました
洗っているときは、寄って来ても、追い払ったりしません
顔だけ面布して洗います
水をかけようとすると逃げて行きますよ
2021/9/24 04:23
ハッチ@宮崎さん
成虫に冬虫夏草が出るのですか?
しかも蜂に?
高級食材ですよね?
2021/9/24 04:26
onigawaraさん
我が家でも離蜜するときに、たまーに来ます
これは、一昨日解体した蜂場近くの農業用水で洗ってたときのものです
2021/9/24 07:38
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼーさん こんばんは。
巣箱の洗い場にクロスズメバチとはびっくり。いわゆる地蜂ですね。
ご存じかと思いますが、信州では、これを追って巣を探し掘り出すことを「スガレ追い」と言います。特に南信地区(伊那谷地域)の伝統的な地蜂狩りです。
中には、住宅地の庭先でその巣を一斗缶に入れて埋め、巣が生長するのを楽しんでおられた方もおられましたよ。
2021/9/23 22:10
ひろぼーさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
巣箱の洗浄中にスズメハチがやって来るのですね(-。-;
やはり匂いに引き寄せられるのですよね?
こういう時はどういう風に対処されて居られますか?
2021/9/23 23:26
ひろぼーさん、画像の出元がどこだったか探し出せないでいるので詳細不明なのですか、
セミ幼虫から生えている冬虫夏草はよく取り上げられ高級食材になっています。クロスズメバチらしき蜂成虫から生えてることから菌に犯されているのは確かです。
2021/9/24 05:53
ひろぼーさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。此方にもクロスズメバチは居るのですね。貴重な写真有難う御座います。
2021/9/24 06:00
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...