投稿日:2022/3/9 10:50, 閲覧 380
38run
熊本県
2021年3月に待受箱を設置するも入居せず。2022年3月にミツバチ研究所さんからいただいた群が4月に分蜂して2群入居しました。1975年生まれ
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
こんにちは、38run様 とても良い状態で育っていると思います。地植えにするととても育ちが早いですよ。ムクロジは、良い蜜源だそうですので、大きく育ててください。
鉢植えだと育ちが遅いですね。鉢植えで大きく育てたい場合は、大きめの蜂に植える事をお勧めします。
どうしても根張りが地植えに比べると弱いですから、鉢植えは成長が遅くなります。
一番手前の物が幹が太くて良く育っている様です。
ムクロジは、大きく育ちますので広い場所が必要です。私も植えたいのですが場所が有りません。植える場所が有るのが羨ましいです。
2022/3/9 11:05
38run
熊本県
2021年3月に待受箱を設置するも入居せず。2022年3月にミツバチ研究所さんからいただいた群が4月に分蜂して2群入居しました。1975年生まれ
ブルービーさん コメントありがとうございます。自宅には蜜源となる木はビワの木2本とエゴノキ1本しかないので、このムクロジに期待をかけているところです。
2022/3/9 11:31
38run
熊本県
2021年3月に待受箱を設置するも入居せず。2022年3月にミツバチ研究所さんからいただいた群が4月に分蜂して2群入居しました。1975年生まれ
おっとりさん こんにちは!
コメントありがとうございました。また、分類の件、ご指摘ありがとうございます。養蜂未経験者のため、日本ミツバチの分類を使い慣れてないところがあります。私はもともとムクロジの名前すら知りませんでした。昨年6月に全体から蜜蜂の羽音がきこえる木があったので、実を拾って帰り、調べて初めてムクロジと知りました。
2022/3/9 11:58
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
38runさん ムクロジは最高級の蜜源ですね。自分の福岡山荘には自分のはΦが200mmくらいですが、境界にあるムクロジはΦ750mm以上あるかもですね。しかしそれは300年以上経ってからの事ですので、あまり気になさらないで良いと思いますね。何処を見てもどんな大きな木でも全部を日陰にするような木は無いですね。自分の蜜源樹の森は15mくらいの高さに全部の木を成長させる予定ですね。ムクロジがなぜ最高かと言うと、花が咲いた途端に一直線に訪花しますね。分蜂の時みたいに羽音が凄いですね。楽しんで下さい。
2022/3/9 16:50
38run
熊本県
2021年3月に待受箱を設置するも入居せず。2022年3月にミツバチ研究所さんからいただいた群が4月に分蜂して2群入居しました。1975年生まれ
おっとりさん ありがとうございます。こちらこそこれからもよろしくお願いします。
2022/3/9 17:51
38run
熊本県
2021年3月に待受箱を設置するも入居せず。2022年3月にミツバチ研究所さんからいただいた群が4月に分蜂して2群入居しました。1975年生まれ
onigawaraさん こんにちは!コメントをありがとうございます。私が見かけたのも直径は200mmくらいでしたが、それでも立派なものでした。750mm、300年以上というのはちょっと想像できないです。
2022/3/9 17:56
38run
熊本県
2021年3月に待受箱を設置するも入居せず。2022年3月にミツバチ研究所さんからいただいた群が4月に分蜂して2群入居しました。1975年生まれ
股火鉢さん はじめまして。コメントをありがとうございます!発芽については効率のいい方法などは分かりませんが適当な私の場合は、花が咲き誇っている6月半ばに種を拾って、数日水につけてから鉢に蒔きました。土は、家庭菜園の土とかでした。最初のは1か月あまりかかって8月初めに発芽しました。もしかしたらお近くのムクロジの根元あたりに実生があるのではないでしょうか?
2022/3/10 17:02
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
38runさん
ミツバチの羽音は楽しいですね。
分蜂シーズンになったので、養蜂されていらっしゃれば誕生してきた王女らの鳴き声も楽しめるのですけど。
これからもよろしくお願いいたします。
2022/3/9 12:30
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂を飼育しようとして令和2年4月に始めましたが、令和3年も入居ならず、3年目の令和4年4月に初入居し、続いて2群が入居して3群で飼育が始まりました。3群と...
38runさん 始めまして。蜜源植物になるムクロジがどのような木なのか検索しましたら、種は羽根つきの羽根の玉に使われると分かりました。この木なら近くにあるので、今日、その種を沢山拾ってきました。つきましては発芽したと書かれていますが、いつ頃、どのような土に、どのように種まきされたのか教えて頂けませんか。
2022/3/10 16:22
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂を飼育しようとして令和2年4月に始めましたが、令和3年も入居ならず、3年目の令和4年4月に初入居し、続いて2群が入居して3群で飼育が始まりました。3群と...
38runさん こんばんは。実生を探したのですが見つかりませんでした。発芽しにくい種ではないか、羽根つきに使用するほど硬い種をどのようにして発芽させるのかと疑問があってお尋ねしました。水に浸けるのがポイントなのですね。発芽があれば投稿します。ありがとうございました。
2022/3/10 18:01