れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
投稿日:2023/2/28 03:20, 閲覧 626
絶好の蜂場山に近い土手の河津桜が満開を迎えているので、病院の帰りに立ち寄りました。車から下りたら、直ぐに辺りを見回したくなる程の蜂の羽音?!
まさか、蜂雲が出来ているのかしら??そう思う程の音がします。河津桜を見上げてみると、初夏に見たサンゴジュと同じほどの訪花です。鳥の声も風の音も入って聞きづらいですが、ノイズと思うような音がずっと入っています。全てミツバチの羽音です(@_@)
殆どが西洋蜜蜂でしたが、日本蜜蜂も1割くらいは来ていますね。あっ!見つけた~と激写し、帰宅して確認したら、ナント!!!片翅で頑張って居ましたΣ(ಠิωಠิ|||) お腹には、たっぷりの蜜を蓄え、健気です。。。
ちぢれ翅の西洋さんも頑張って居ました。奇形か?病気か?それでも働きに出るのですね。
満開というよりも、頂点は過ぎたかも知れません。木に近づくと、羽音がわんわん聞こえ、また遠ざかり、次の木に近づくとまたも羽音。。。これ程の蜜蜂の集まりは、初めてです。自宅裏の総合運動場のソメイヨシノの土手でさえも、毎年これ程の訪花は在りませんね。
惜しい事に、見に来る人達は、車で入って来て、愛でながらも通り過ぎて行っちゃいます。この細道では、すれ違う事が出来ず、反対から来ない事を祈って止まらずに進むしかないのです。だから、この羽音の大合唱を感じられずに行ってしまうのです。老夫婦の車が通り過ぎる時に呼び止めて、「蜜蜂が沢山居て羽音がスゴイから、降りてご覧下さい。」と勧めてみましたが、「あぁ、そうなの。珍しいわね~。」と言いながら、苦笑いでスルーされてしまいました(>_<) そう言えば、養蜂始める前までは、蜜蜂が怖かったなぁ。。( ˘ω˘ )
河津桜は、蜜だけでなく、花粉も良質のようで、下のように、物凄くでっかい花粉団子を両足に携えて飛んで居ましたね。
土手の奥に見える山々が、絶好の蜂場となるエリアです。樹木の花が豊富です。マムシが多いですけどねー( ̄▽ ̄;) 弱った身体には、沁み渡る羽音の大合唱と大群の訪花でした。癒されました~°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
直ぐ近くの動物病院に咲くミモザも満開を過ぎ加減に鮮やかでした。
西洋さんを2匹見つけましたが、モタモタしてる間に、何処かへ。。。
あの河津桜の土手が近くだから、こんなに綺麗なミモザでも勝てないようです。
全体的に、昨年よりは花が早い気がします。春ですねー、2月の内から十分 春ですね~(^^♪
その分、蜂娘ちゃん達の旅立ちも早いのでしょうか\(^o^)/ 困りました、準備が追い付かないよぉ~(;^_^A
【追記】
ACJ38さんからアドバイスを頂き、片翅の蜂娘ちゃんは、光の加減で、片側も翅の光の当たり方が違い、透けてしまって居るだけで、翅は存在して居るらしいです。ホッ良かったです~。片翅で飛ぶのは至難の業だろうなあと心配したので、安心しました~(#^.^#) ACJ38さん 有難うございます。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
おはようございます、ティーハウスれりっしゅさん!
凄い羽音ですね~( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
訪花蜜蜂の数も半端なくこれほどの乱舞は観たことがありません。
和洋の蜜蜂ともに春の流蜜期に備えて育児を倍増させていることと、開花植物が限られている上にまとまった植栽されていることも相まって集中した訪花に繋がっているのでしょう(*^^*)
片羽でも縮翅でも飛行出来さえすれば諦めずに働く姿、見習わねばと思います(^_^;)
一足早い分蜂音が聞けた感じで何か得した想いです\(^o^)/
2023/2/28 04:52
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ティーハウスれりっしゅさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。日本ミツバチも西洋ミツバチも上手く撮られましたね。翅が片方とか縮れ翅も良く頑張っていますね。産卵育児が始って居る証拠ですね。今から活発になって来ますね。ミモザも綺麗ですね。お疲れ様でした。
2023/2/28 06:31
音、聴こえましたヨー!
河津桜も桜でしたか!
一杯来ていますね。
分蜂準備は終わったので安心。
3月15日迄にやれば間に合うとおもいます。
南房州は千葉でも南国だから、やはり焦って下さ〜い。
2023/2/28 07:37
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ティーハウスれりっしゅさん おはようございます
河津桜を訪れるミツバチ達の賑やかな羽音もティーハウスれりっしゅさんの美声も聴こえました。河津桜は今の時期にとても相応しい蜜源と花粉源なのですね。
ミモザももう満開とは御地はとても温暖な地域とお見受けします。当地では例年より1~2週間遅い3月上旬の開花予定となっています。
片翅とご心配されている画像を拝見したところ、両翅とも健在の様ですのでご安心ください。右翅は陽射しが反射して明瞭に見えており、左翅は緑色の破線で囲んだように陽射しが付け根付近のみに当たっているので途中から無くなっているかの様に見えているだけですね。ホバリング中は翅を上下ではなく、捻じる様に羽ばたくので小さく見える場合もありますね。
2023/2/28 08:57
ティーハウスれりっしゅさん
おはようございます~。◕‿◕。
春… 真っ盛りですね〜 羨ましく拝見させて頂き頂きました!河津桜もきれいですね〜
蜂娘たちだけでなくて人間も春の花を見ると心も緩んで…浮かれたくなりますね~ こんなお花見ると…BBQやりたい〜(◠‿・)—☆
2023/2/28 09:44
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ハッチ@宮崎さん 有難うございます。
乱舞・・・正に!それを見ている私は、狂喜乱舞でした(^^;
西洋さんも和蜂さんも、争う事無く集蜜して居ましたね。それでも仕事が追い付かない程、一斉に満開でした~(^^♪
2023/2/28 10:11
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
まーやさん 有難うございます。
農道が遊歩道みたいになっていて、ズーっと終わりまで歩いちゃいました。アッという間に、画像は100枚超え(◎_◎;) 精査するのが大変でした。
河津桜の魅力を再認識したので、私も家に植えたくなっちゃいましたね~。◠‿◠。♥
2023/2/28 10:13
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
onigawaraさん 有難うございます。
本当に沢山の蜂が訪花していて、こちらも興奮しちゃいました!
片翅の蜂娘は、ACJ38さんに教えて頂いて、片翅が光の方向と違い、透けているだけだと判りましたが、あっちもこっちも一生懸命でした。
ミモザもこれくらい大きいと見栄えがスゴイですね。うちのも早く大きくなって欲しいです\(^o^)/
2023/2/28 10:17
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
おっとりさん 有難うございます。
羽音が聴こえましたか!!良かったです。撮影者の声が、却って邪魔でしたねー(๑≧♉≦)エヘ
県北部はこれからですね。3月15日の準備は、未だ終わりませーん。今日締め切りの市の支援金だけは、漸く間に合ったのですが、これから頑張りまーす(#^.^#)
2023/2/28 10:20
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
つばくろうさん 有難うございます。
さすがにソメイヨシノは未だ未だです。説明が足りなくてスミマセン。昨年までの満開の頃と比べました(+。∂)アチャー。
こちらは、あっという間に菜花・河津桜・ミモザが終わりそうです。自分だけが、ボヤボヤしてて、何もかもが進まない焦りを感じていますが、花の道を歩いたら、随分癒されました~(^^♪
2023/2/28 10:23
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ACJ38さん 有難うございます。
折角、羽音を聴いて欲しいのに、私の声が邪魔してましたねー(>_<)
片翅の蜂娘ちゃんは、片方の向きが光に当たらない向きだったのですね。透けてただけなんですねー。良かったぁ~、片翅でホバリングなんて、大変な事だな~と思ってましたので、ホッとしました。有難うございます❣
あっちもこっちも撮り放題で、とても癒されました。
2023/2/28 10:26
こんにちは
羽根が無いのに収蜜に来るのですね、ビックリしました。ちじれた羽根でも頑張っていますね。
2023/2/28 11:21
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
れりっしゅさん こんにちは。
どれも綺麗なほっこりするような画像ですね。
蜜蜂も片肺飛行するのですね???ビックリです。
家族の為には一生懸命働く感心なチビッ子ですね。
大家さんにそっくりです。
土曜日 目に溶接屑が飛び込み2日ばかり涙と鼻汁で片目でした。
真っすぐ歩けませんでしたね。
昨日(237日)鉄粉を取って貰いに行きましたが、深く刺さっていたのでルーターで周りを削り半分撤去、先ほど2回目で全部取って頂きました。
ルーターは彫刻だけでなく目も使うのですね・???
2023/2/28 11:39
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ぬんさん 有難うございます。
今日も温かかったですね~(^^♪
昨日、蜜蜂の訪花をたくさん見たので、今日は、竹林伐採の後に、うちの蜂娘を見に行きました。3時過ぎだと言うのに、蜂娘ちゃん達は、ブンブンお出かけして居ました\(◎o◎)/!蜂球も大きくなってました。
確実に春が近づいて居ますね。
ウキウキHappy ~❥❥⸜(ू•◡•)໒꒱
2023/2/28 15:41
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
たまねぎパパさん 有難うございます。
私も、蜜蜂達の逞しいオーラを浴びて、物凄く元気を取り戻してきました。生きる勢いは、人間でも昆虫でも同じですね。そして、良い影響を与えてくれます。
なんか、もうイッチョ頑張れる気がしてきました~(^O^)
2023/2/28 15:45
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
cmdiverさん 有難うございます。
大変な「目」に遭いましたねー(,,Ծ‸Ծ,,)って、笑い事じゃないですよね。
私が、左目の大出血で入院した時、ロビーで一緒になったお爺さんは、溶接の伝統工芸士だそうで、マスクを被って居ても、火花が目に刺さる事が何度かあり、とうとう、レンズの取替をするのだと言ってました。
眼は本当に大事ですよね~。気を付けて下さいよ。
私も実は、先週の金曜日に衝撃を告げられてきました。左目は半失明で半分を死守してるのですが、右目は、どうにか元気だったのです。それが、今回の検査で、左と同じように網膜が出血している事が判明。半年検査に格上げされていたのに、1か月検査に逆戻りです。毎月、東京の病院へ検査に行く事になります。(;´д`)トホホ~
それでも辛うじて見えれば、車の運転も出来ますから、大事にしないとと、肝に銘じました。
cmdiverさんも、発明に支障が出ますから、目を守って下さいね。少し安静ですね(≧◇≦)
2023/2/28 15:54
ティーハウスれりっしゅ様 今晩は。
河津桜が満開になるともう春もたけなわですね。
片翅で頑張るチビッ娘さん凄いですね。そして訪花するチビッ娘さんまでが、河津桜特有のピンクの花びらに染まっているようですね。外房の暖かさが伝わってきます。
我が山荘にも桜が11本があるのですが、その内の1本は河津桜。でもまだいずれが花芽か分からないぐらいの冬芽…、待ち遠しいです。
2023/2/28 20:55
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
南麓の風と共にさん 有難うございます。
春のイメージは、やっぱり桃も桜もチューリップも、ピンクですね~(((o(*゚▽゚*)o)))
この土手は、フルーツ畑群の位置から直線で、約1km。もしかしたら、うちの蜂娘ちゃん達も訪れて居るかも知れません\(◎o◎)/!
南麓の風と共にさんも、河津桜をお持ちなんですね。河津桜は、全桜祭りの前哨戦のような、チョッと早くに咲いてくれますから、春の指標には持って来いですね。こんなに訪花するなら、私も欲しくなってしまいました。
羨ましいです。山梨では、これからが楽しみですね~。◠‿◠。♥
2023/2/28 21:40
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
モリヒロクンさん 有難うございます。
リハビリが順調なようで、良かったですね。お仕事も本格的になりそうですね~\(◎o◎)/!フレーフレ~
両親は、死の淵からは復活しました。でも、代わる代わる病気は出て居ますね。冬を越せただけでも、スゴイ事だと喜んでいます。
これで3月からカフェも再オープン!のハズだったのですが、私に介護疲れが押し寄せてしまい、3月中旬まで、検査と治療で、とてもオープンできなくなってます。実は、半失明の左目と同じように、右目まで網膜の出血が始まってしまいました。これは深刻ですけど、炎症が治まるまで治療のし様も無いので、過労の仕事をセーブする位しか出来ませんね~( ˘ω˘ )
市内の大病院は、行くだけでエネルギーを吸い取られる気がしますから、帰り道に、この蜂盛りは、浄化して貰って嬉しくなりました。
眼は大事です。。。
ナレーションも撮影もお上手ですね。逆さまにも横にもなっていません。素晴らしい(((o(*゚▽゚*)o)))
2023/3/2 11:01
おはよう御座います!
河津桜〜良質と聞くと、植えたくなります( ^ω^ )色が濃い目で、圧倒される数ですね〜!!片翅で頑張って…尚更、感動します(*´∇`*)ミモザも早い満開みたいで、やはり千葉県は温暖なのですね^ ^素敵な沢山のお写真〜有難う御座います。此方では、梅の木に〜喜んで居るみたいに、蜂さん達が、戯れてる居ます!!happyですね(╹◡╹)私も、焦って来ました♪
2023/2/28 06:26
こんにちは 今日も 風が強いなあ! れりつしゆさんの 弾む様な声に つい 春を 伺わされます。桜を見ると 日本人なら?イヤ 誰でも 嬉しくなるみたいですね! モリヒロクンは 肩のリハビリは まもなく 終了したいと 思っておりますが ご両親の 具合はいかがですか? 病院の帰りとか? 記して ありましたが?
モリヒロクンは 月 火 水 と サン連チャンで リハビリを兼ねて 洲崎まで 仕事に行ってきました。蕗の薹もたくさん咲いていて さらに ツワブキの ワカメが伸びていたので 摘んで帰り 酒の肴に 春をいただきましたが ツワブキを食べる人は 少ないですね? 九州とか 暖かい地方の方だけなんでしょうかね?
さくらんぼの花も かなり咲いていますが! 庭にある かなりのソメイヨシノは まだ 一輪も咲いていません♪♪ 毎年恒例の ハチ仲間による 花見は 今年は いつになりますかね??? そんな事を言いながらも まだ 薪ストーブに 火を付けています。
2023/3/2 10:46
モリヒロクン
2023/3/2 10:52
ティーハウスれりっしゅさん、おはようございます。
花がたくさん咲いていて羨ましいです。ソメイヨシノも咲いているのですか?南房総は暖かいのですね。こちらで桜が見られるのはあと一ヶ月半も先の事です。
2023/2/28 08:30
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きご指導...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...