投稿日:2023/3/25 14:37, 閲覧 660
分蜂マップに投稿しましたが、一昨日3月23日に自宅群が分蜂しました。待受に半分くらい、残りは木に集合していたので様子を見ていましたが、今日の朝、捕獲して待受に合流させようと準備しました。ただ、いざ捕獲しようとしたらある程度の大きさでまとまっていたので別の群かもしれないと思って別の待受に収容しました。巣箱置き場に移動完了しました^ ^別の群なのか、見立て違いで一つの群なのかわかりませんがこのまま定着してほしいです!
⬇︎自発的に待受に入った方の巣箱です
⬇︎今朝収容した方の巣箱です
別の群だとしたらどちらが第一分蜂かわからないですね。これで一息ついたと思ったら家から蜂が飛んでると連絡があり戻ったところ、3回目(2回目かも)の分蜂でした。
初めて敷地内の集合板に集まってくれました。これだけで安心感が全然違います。今年、集合板4つ作ってそのうち3つにルアーをつけましたが、そのどれでもなく去年からつけっぱなしだった苗トレーです。数にも入れてなかったです。夕方か明日の朝に収容します。
2023年12月3日 継ぎ箱を組みました
10月半ばに瓶詰めした蜂蜜が発酵してきました(・_・;
山の2群と自宅の2群の内見をしました
2023年10月7日 山の2群を1段ずつ蜜切りしました
サオトメバナに訪花する日本ミツバチ
38run
熊本県
2021年3月に待受箱を設置するも入居せず。2022年3月にミツバチ研究所さんからいただいた群が4月に分蜂して2群入居しました。1975年生まれ
みかんちゃん@清水さん こんにちは♪
そのとおりだと思います(^_^;)集合板は地味な感じに作ったつもりですが、わたしの怨念を蜂は感じたのでしょうね(^^)強制捕獲の準備をしようと思ったらすぐそばの待受に入ってくれました。コメントをいただきありがとうございました!
2023/3/25 15:24
Michaelさん おはようございます^ ^
別の群だとしたらほぼ同時に発出したか、その前の数時間見ていなかったときに第一分蜂していたかもしれないです。巣箱に入っていた方が第一分蜂の可能性がありますね。
少し気持ちが落ち着いて来ました。昨日の第三?分蜂は集合して2時間くらいで近くの待受に入ってくれました(^^)これから移動します。
コメントをいただきありがとうございました♪
2023/3/26 07:51
noliさん
おはようございます(^^)
系統は違うと思いますが、私が昨年お借りした群は4月20日過ぎから3〜4回分蜂しました。その第一分蜂が今の自宅群です。かなり優秀な女王蜂の群だと思います。このサイトで教えてもらいましたが、雄蓋の落下確認から15日から20日くらいが目安になるようです。
分蜂入居の吉報をお待ちしています!コメントをいただきありがとうございました^_^
2023/3/26 08:02
noliさん おはようございます^ ^
日誌でたくさんの雄蓋のお写真拝見しました。いよいよ分蜂始まりそうですね。
コメントをいただきありがとうございました♪
2023/3/27 09:17
38run
熊本県
2021年3月に待受箱を設置するも入居せず。2022年3月にミツバチ研究所さんからいただいた群が4月に分蜂して2群入居しました。1975年生まれ
38run
熊本県
2021年3月に待受箱を設置するも入居せず。2022年3月にミツバチ研究所さんからいただいた群が4月に分蜂して2群入居しました。1975年生まれ
38run
熊本県
2021年3月に待受箱を設置するも入居せず。2022年3月にミツバチ研究所さんからいただいた群が4月に分蜂して2群入居しました。1975年生まれ
38run
熊本県
2021年3月に待受箱を設置するも入居せず。2022年3月にミツバチ研究所さんからいただいた群が4月に分蜂して2群入居しました。1975年生まれ
38run
熊本県
2021年3月に待受箱を設置するも入居せず。2022年3月にミツバチ研究所さんからいただいた群が4月に分蜂して2群入居しました。1975年生まれ
お疲れ様です。蜂的には見慣れた苗トレーの方が怪しくなくて良かったのでしょうかね?
2023/3/25 14:58
38runさん
こんばんは(^^)
無事の捕獲お疲れ様です^^
まだ分蜂するとしてもコレからは小さ目の分蜂群ですから…取り敢えず大き目の第一分蜂群をお隣へ分蜂させる事が無く良かったですね。
続けて第二分蜂ですか?
それは迷うところですね…私も昨年迷った事を思い出します(-。-;
ご入居おめでとうございます(*^^*)
2023/3/25 20:41
38run さんこんばんは、自然入居と強勢捕獲でしょうか、おめでとうございます、苗トレーに集合お見事、良かったですね、私も昨年3か所設置しましたが、ひとつも集合してくれませんでしたw, 今年も2~3か所で待ってみます、まだ分蜂続きそうですね、頑張って下さい、!(^^)!
2023/3/26 20:54
38ranさんこんにちは、早いですね、温暖地ではの差❗でしょうか、成長が楽しみですね(^_^)
2023/3/28 12:46
t 38ji-ji
宮城県
2016年5月より待ち受け箱設置9年目入り、思考錯誤つずきです、2018.07本巣逃去、2019.03アカリンダニで1群消滅、2019.071群に(ダニ回復群)...
t 38ji-ji
宮城県
2016年5月より待ち受け箱設置9年目入り、思考錯誤つずきです、2018.07本巣逃去、2019.03アカリンダニで1群消滅、2019.071群に(ダニ回復群)...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
みかんちゃん@清水
静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入居。重箱と角...
38runさん
熊本在住のnoliです。
分蜂群の捕獲、おめでとうございます。
私の借用している群れは雨の影響か、分蜂の兆しは感じられません。
ここ数日、巣箱を見に行ってませんので、明日、観察してみます。
2023/3/25 22:17
38runさん
今日、久々、巣箱を確認したところ、雄蓋が大量に確認できました。
来週、そこそこ、天候が良く、気温も高くなるので、怪しいのでは…と感じました。
日々、注視しながら見守ります。
2023/3/26 21:21
noli
熊本県
昨年、日本ミツバチ1群を譲ってもらいましたが、逃げてしまいました。 まだ、初心者なので、色々、アドバイスをお願いします。
noli
熊本県
昨年、日本ミツバチ1群を譲ってもらいましたが、逃げてしまいました。 まだ、初心者なので、色々、アドバイスをお願いします。