投稿日:2023/5/13 07:36, 閲覧 447
5/11に最も盛んに探索蜂が来ていたハイブリッド待ち箱ですが、昨日の14時頃 本隊がやって来るならそろそろかな~? と思って、2mほど離れたところに座り込んで、探索ちゃんの様子を眺めていました。 5分も経たないうちに 「サワサワ」⇒「サワサワサワ」⇒『ザワザワザワザワ』と 羽音が大きくなり、あっという間に蜂雲に包まれてしまいました (◎_◎;)
蜂雲は徐々に下がってきて巣箱を包み、入居を始めました。 ⇒ 動画をコメント欄に貼ります。
金稜辺の花に齧りついて離れない塊もありました。
1時間半後に中を覗くと、蜂球はどこ?
蜂塊は簀の子下ではなく、上(天板下)でした。 横着して使い回しの簀の子下面にべっとり着いた蜜蝋を削り落とさなかったせいかもしれません、反省。 ⇒ 夕べ天板下を少し浮かせていましたが、下がってくれませんでした。 … まぁ 何とかなるでしょう!
今朝5時前に 重箱2段と上の部分を 定住場所に移動しました。 樹洞部に居た1匹が迷い蜂化してしまいましたが、合流させました。
蜂雲の豪快さとは対照的に、巣箱内蜂塊は か弱く怯えているような感じです。
また簀の子上にちびっ娘達が集まっていて 底板も無い状態なので、夕べはウェルカム・ハニー 巣脾付きを振舞えませんでしたので、移動直後にたっぷり与えました。
この群は 好き好んでこんな過密状態の場所に営巣しようとは思っていないはずで、ここに決めたのには苦渋の判断があったのではないかと想像します。 ➡ 彼女達が引越しする別れの時まで 見守りを続けます。
<おまけ> 1匹の迷い蜂は救済しましたが、6:30頃、何やら巣箱部を外した樹窟+丸胴で10匹程度の蜂が飛び回っていました。 一瞬 どこかで一夜を明かした群の構成蜂が戻ってきたのか? GM-2で収集・合流させようか? と思いました。 でも可能性としては、次の分蜂群の探索ちゃん達という方が高く、重箱~天板部分を先ほど乗せました。 ⇒ 盛んに出入りしています (@_@。
ハニーエイトマン
埼玉県
3年間の待ち人来たらず期間を経て、2018年5月から ニホンミツバチとのお付き合いを始めました。 分蜂による自然界への回帰や飼育群の増加という経験もありましたが...
ハニーエイトマン
埼玉県
3年間の待ち人来たらず期間を経て、2018年5月から ニホンミツバチとのお付き合いを始めました。 分蜂による自然界への回帰や飼育群の増加という経験もありましたが...
以下の動画が 自主入居している状態です。
ちょっとホワイトアウト気味で すみません m(*_ _)m
2023/5/13 07:41
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハニーエイトマンさん、おはようございます!
青空バックの動画は適度な雲の白があって蜜蜂の乱舞が更に引き立てられている見事な動画ですね(^^)/
コメント欄の動画も喜びいっぱいで新たな住まいに入居する動きが頼もしい感じが伝わります(*^^*)
2023/5/13 07:46
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
おはようございます。
簀の子の上に空間あると簀の子の上に営巣しますよ。
テストで2段間仕切りすのこを入れていますが一番上のスノコから営巣をしています。
空間が狭いと(20~30mm)営巣を辞め逃亡されました、今では簀の子の上にドンゴロスを置いています。
2023/5/13 08:42
ハニーエイトマン
埼玉県
3年間の待ち人来たらず期間を経て、2018年5月から ニホンミツバチとのお付き合いを始めました。 分蜂による自然界への回帰や飼育群の増加という経験もありましたが...
ハッチ@宮崎さん、おはようございます!
過分なお言葉、ありがとうございます。 でも本当にいろいろ感動的なシーンを見せてくれますし、たくさんのことを我々に教えてくれますね (*^^)v
2023/5/13 08:59
ハニーエイトマン
埼玉県
3年間の待ち人来たらず期間を経て、2018年5月から ニホンミツバチとのお付き合いを始めました。 分蜂による自然界への回帰や飼育群の増加という経験もありましたが...
cmdiverさん、コメントありがとうございます。
私も自分なりに、簀の子下に かつスリットに沿って巣板を造ってくれるような方法が絞られてきていますが、この待ち箱は手抜きで何もしていませんでした。 今探索蜂が来ている待ち箱は、改善してみましたので、また入居があれば 結果を検証できると思います。
2023/5/13 09:08
ハニーエイトマン
埼玉県
3年間の待ち人来たらず期間を経て、2018年5月から ニホンミツバチとのお付き合いを始めました。 分蜂による自然界への回帰や飼育群の増加という経験もありましたが...
onigawaraさん、おはようございます! お疲れ様です!
まだお疲れ状態が継続しそうで、怖いです。 1群飼育からのギャップは大きく、今春は慣れないことをやっていることもあり、この先のことを考えるだけで疲れが出ます。
2023/5/13 10:33
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
こんにちは
自然入居おめでとう御座います(*^-^*)
でも違った入居結果では、不安だらけですよね・・・・今の私と同じです、今年は特に感じています(◎_◎;)
無事元気に営巣してくれると良いですね~又次の探索状況嬉しい結果になりそうですね(^^♪
2023/5/13 11:13
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
ハニーエイトマンさん、自然入居おめでとうございます。
簀子の上部への蜂球は予想外でしたでしょうが、なんとかなると思います。たぶん上部がいっぱいになったら簀子下部へ巣板を造成するでしょうから。
探索蜂ですが、定住場所が近くだったら、入居群から来ている可能性もあります。2週間くらいで来なくなりますので心配は無いのですが、紛らわしい行動なので、落ち着いて観察して見てください。(入居巣箱から往復する探索を見た事があります)
2023/5/13 13:43
ハニーエイトマン
埼玉県
3年間の待ち人来たらず期間を経て、2018年5月から ニホンミツバチとのお付き合いを始めました。 分蜂による自然界への回帰や飼育群の増加という経験もありましたが...
T.山田さん、こんにちは!
確かに不安はありますが、できるだけ手出しをしないように心掛けます。
もう“打ち止め” となることを 切に祈っています。
2023/5/13 14:23
ハニーエイトマン
埼玉県
3年間の待ち人来たらず期間を経て、2018年5月から ニホンミツバチとのお付き合いを始めました。 分蜂による自然界への回帰や飼育群の増加という経験もありましたが...
ハニービー2さん、こんにちは!
コメントありがとうございます。 探索ちゃんは7~8時がピークで徐々に減ってきて 姿が見えなくなりましたので、入居群から来ていたんでしょうね。良かったです。
2023/5/13 14:34
ハニーエイトマンさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。分蜂自然入居オメデトウ御座います。お疲れ様でした。
2023/5/13 09:49
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...