投稿日:2023/12/13 20:42, 閲覧 541
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんは
霧や靄は写真に撮るのにはきれいですが、運転中は要らないですね。気をつけて運転してください。
2023/12/13 22:35
まつ
愛知県
愛知県の東三河です。 家庭菜園があり、蜜蜂さんに受粉を手伝ってもらおうと始めたのがきっかけです。 2022年は待ち箱を設置したものの入居なし。 2023年4月、...
金賞おめでとうございます!
自分も頑張りたいなと思います。
ほんと、幻想的で素敵な光景ですね。
でも霧は怖いです。車の運転はお気を付けてくださいね。
2023/12/14 01:15
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
たまねぎパパさん、こんばんは!
ありがとうございます、注意します。
2023/12/14 03:36
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
まつさん、こんばんは!
嬉しいコメントありがとうございます。
2023/12/14 03:37
波乗り蜂飼い
千葉県
2022年5月に1群購入。 会社員ながら、自宅の庭でおっかなびっくり蜂を飼い始めました。 元々養蜂をやっていた師匠がちょいちょい面倒みてくれるんですが、 わから...
ハッチ@宮崎さん
写真、お上手ですねー。
我が家の周辺も川があるので朝もやが凄いんですが
こんなに綺麗に撮れた事がない・・・
靄が濃すぎて車を駐車するのもちょと怖いし
お気お付け下さい。
金賞おめでとうございます!
2023/12/14 11:07
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
波乗り蜂飼いさん、こんにちは!
車を空き地に停めて500m位走って撮ったものもあり、スマホをおっ落としてしまい高いグラスガバー交換する羽目に!
2023/12/14 11:25
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ハッチ@宮崎さん こんにちは。
まるで、高千穂の霧を見ているようですね。行った事無いけど、写真で。。(๑≧♉≦)エヘ 幻想出来で美しいです❣
確か、高千穂も宮崎県では。。。宮崎県は、霧が発生し易い地形とか気候なのですかねえ??
2023/12/14 11:47
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
れりっしゅさん、こんにちは!
高千穂町も宮崎県です!!
これとは別に霧島連山には高千穂峰というのがあり、そのすそ野にある都城盆地では霧が出易い地形条件のようです。
早く出社するのですが、写メ撮りで時間をとられ、うっかり遅刻しそうになります。
今日はこの後、みつばち群分布調整会議が開催されるために宮崎市向けて移動中ですが、
色々花を目にしては途中で止まってしまうので、時間に間に合いますやら。
2023/12/14 13:05
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
ハッチ@宮崎さん こんにちは〜♬。(^O^)/
都城のKANADA(金田)の交差点かな…?。
トラック無線では、西都市を西の都、都城を霧の都って言ってましたね…。
激しい時には、ハイビームのヘッドライトでも、目の前に来ないとわからない位の時が有りましたね…。
これから先、急激に冷え込んだら、川の近くの道路や橋の上は、ブラックアイスバーンになりますので、特に注意が必要ですよ…。
南国の宮崎人は、冬場や雪道などの運転は、慣れていないので怖いですね…。
数年前の大寒波の時には、ゆるーい下り坂の直線道路では、スリップした車が横に5〜6回転しながら、赤信号を通過して行ったなんて話を聞きましたね…。Σ(・ω・ノ)ノ!
それから、一時停止虫が多いですので、畑道は御注意を〜♬。 (`・ω・´)ゝ
2023/12/14 14:23
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
blue-bam-bee 55さん、こんばんは!
カナダではなく山田です。
雪が降ったら▪︎▪︎▪︎通勤での車運転が怖いのでお休みします。
1/4 には、えびの高原スケート場行きが計画されているのですが、
もちろん、チェーンしたことないし、あっても装着出来ないし、チェーンを嵌めての運転なんぞ1度も経験ないので▪︎▪︎▪︎どうしましょ!!
2023/12/14 21:19
あんこと
熊本県
60歳になったのを機に庭先養蜂を始めました 蜂たちの事を思っているだけで幸せを感じます 22年23年と2群で過ごし、他はそれぞれ差し上げたのに…24年夏、巣落ち...
ハッチ@宮崎さん こんばんは
11月の「金賞」おめでとうございます☆*☆*☆そのお写真は何処で見れますか?
いつぞや、濃霧の中を「怖い、怖い!」と、2時間ほども(途中で突然晴れることがあるのが不思議でしたが!)走った事がありますが、翌日腹筋が痛くなって自分で笑えました
2023/12/14 23:43
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2023/12/15 01:38
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ロックさん、こんばんは!
嬉しいコメントどうもありがとうございます。
霧がかかると何とも幻想的になります。あらっと思ったら写メするようにしていますので、早くに自宅出て仕事場に向かっても写真撮りに意外と時間をとられ遅刻しそうになってしまいます。
2023/12/15 01:57
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
南麓の風と共にさん、こんばんは!
嬉しいコメントどうもありがとうございます。
こちら宮崎も明日は寒くなりそうで心して備えねばと思っています。
2023/12/17 01:01
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
ハッチ@宮崎さん こんばんは〜♬。(^O^)/
3枚目の写真の、川の水温と空気中の温度差が有るので、海で言う『けあらし』みたいですね…。
たしか、この川の場所は、以前は、鮎が下り始めると、円錐形の鮎採り小屋が、有りませんでしたっけ…?。(*^。^*)
そうか、交差点の向こうは市内向き、右は県南向き、左が県北方面、写っていない方が綾町方面でしたね…。(笑)( *´艸`)
町内ばかりに居ると、良く利用していたルートも忘れてしまいますね…。
下の霧の中の橋も国富…?。
幻想的な風景ですね…。
宮美展に出してみては…?。(*^。^*)Ⅴ
2023/12/18 18:07
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
blue-bam-bee 55さん、こんばんは!!
霧の中の橋は、以前カゲロウ乱舞を観察した宮崎市柏田の橋です。
2023/12/18 18:14
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
ハッチ@宮崎さん
暫く通らないうちに、綺麗な端になっていたのですね…。(#^.^#)
2023/12/18 18:34
ハッチ@宮崎さん♪
金賞おめでとうございます!ミツバチはもちろんナイスなのですが、今回は花屋さんの様な賑わいの菊花の可愛さが強く印象に残りました。もう1枚の赤の方も同様です。
ところで、川の写真、特に1枚目2枚目も『幻想的な写真コンテスト』があったらグランプリ間違いなしですね(^^)
2023/12/15 01:47
ハッチ@宮崎様 今晩は。
仰るようにまさに<幻想的>、素晴らしい光景ですね。明日から寒くなる予想の証ですね。
11月分の金賞、お目出度うございました。誰が見ても特徴的で記憶に残る、素晴らしいお写真でしたね。
2023/12/16 23:22
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...