投稿日:2024/2/4 18:06, 閲覧 566
毎年、節分を終え立春を迎えると、草木の開花もあと僅か…と、何かワクワクしますね。とりわけ今冬は、地球温暖化のせいか、例年より春が少し早くやって来るような予感がします。
我が住処(山荘)は八ヶ岳南麓の標高1,000m超え、厳寒の高冷地にありますが、今年は既に福寿草が先月28日に1株3輪のみ開花しました。例年より3週間も早い開花です。他の数株の開花は、まだこれからですが、数本ある梅の木の1本(品種は梅郷)の根元の暖かい場所に植栽の福寿草のみ、一足早く開花してくれました。まだまだ花のない季節、嬉しさ一杯です。
同じ株ですが、寒い山荘では朝9時頃にはまだ蕾(1枚目)、10時過ぎに満開になります(2枚目)。
蜜は出さず花粉源・集熱源の福寿草、例年なら山荘では開花が2月20日頃ですので、ニホンミツバチやヨツモンホソヒラタアブなどが訪花するのですが、今頃は朝の最低気温がまだまだ低い(マイナス6~9℃)ゆえ、虫たちの訪花を確認していません。例年より春が早いとは言え、本格的な春が待ち遠しいですね。
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
今晩わ❣️
残雪と福寿草の取り合わせ綺麗で春の訪れを感じさせてくれますね。
昨年同様今年も暖冬傾向ですので春の訪れも早いと思われます。
2024/2/4 19:40
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
ふさくん様 今晩は。
早々にコメント頂き嬉しいかぎりです。
そうですね。福寿草は春の訪れを真っ先に知らせてくれますね。
今朝の積雪は1cm、直ぐに融けました。明日からまた積雪の予報ですが、これが過ぎれば、春ももうすぐそこですね。待ち遠しいです。
今日もまた温かなお声がけをいただき、有り難うございました。
2024/2/4 20:13
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
南麓の風と共にさん
こんばんは^ ^
福寿草の開花が嬉しいですね♪
旧暦のお正月に咲くので、別名は元日草or朔日草 昔の人は良い名前を考えついたと思います。
黄色は元気の出る色ですね。春がそこまでやって来ている様でワクワクします。
今夜は、名古屋ドームでコンサートでした。思い切って出かけて良かったです。拍手をいっぱいしたので掌が痛いです。
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
綺麗なお写真ありがとうございました。
2024/2/4 22:22
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
みるく様 今晩は。コメント、有り難うございます。
そうですね。福寿草は江戸時代から晩秋(または初冬)に鉢植えにして、正月飾りにする風習があったようですね。小生が子どもの頃、祖父から「福寿草は元旦草と言うのだよ」と教えてもらったことを思い出しています。この時期一番の開花(正しくは、先月初めに開花したクリスマスローズに次いで2番目の開花)はほんとに嬉しいですね。
山荘には数株しか植えてありませんので、今は空き家になっている千曲市の旧宅庭からさらに移植して増やそうと思っています。
名古屋ドームまで素晴らしい心の保養に行って来られたのですね。いいことされました。暖をとられて掌を休ませてあげてください。
小生が現役時代に併任で3年間勤務した出向先もナゴヤドームの直ぐ近くです。懐かしい場所ですね。
温かなお声がけ、有り難うございました。
2024/2/4 23:01
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
南麓の風と共にさん、こんばんは。
福寿草がもう咲いたのですか。雪の中の福寿草なかなか風情がありますね。こちらはまだまだ咲きそうにありません。例年ですと12月後半にははやいものは咲、遅いものでも今頃は咲き始めますが、今年はどうした事かちょっと芽を出し始めたところです。芽数も少なく昨年の夏ほったらかし暑さに負けてしまったのではないかと思います。ご近所さんでは咲いているところもあり、すでに手遅れですが反省してます。今年はしっかり暑さ対策をしなければと言い聞かせていますが、上層部が枯れてしまうとついつい忘れて住まいますので、困ったものです。稲わらでもかぶせておけばよいのでしょうが、時期的に手に入りにくく、何か良い方法はないかと思案中です。
2024/2/4 23:53
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
おいも様 今晩は。
夜分にコメント頂戴し、有り難うございます。そうですね。今年は今朝も薄らと積雪があったのですが、朝食を摂っている間に融けてしまいました。偶然福寿草の周りに残っていた雪が映り込んだようですね。
八ヶ岳南麓高原も例年はもう少し後に咲くのですが、今冬は1株のみ早く開花してくれました。貴宅では開花はまだこれからとのこと、昨夏のお世話も反省とのことですが、我が山荘でも放ったらかしですよ。ただお隣の樹高20数メートルの森のお陰で、夏はAM11時頃から日陰に、晩秋も落ち葉が一杯舞って来、積もりますので、自然のお蔭かも知れませんね。
いずれにしましても、この時期・今頃はお花一杯の春が待ち遠しいですね。明日からまた関東・甲信に雪が…。ご夫妻様にはどうぞご自愛なされますように。
今日も温かなお声がけを頂き、有り難うございました。
2024/2/5 00:14
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
南麓の風と共にさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。是だけ美しい福寿草の花は見た事が無いですね。最高ですね。ナイスショットですね。お疲れ様でした。
2024/2/5 11:03
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
2024/2/5 11:31