投稿日:2024/7/4 03:54, 閲覧 546
ここまでスゴイ集団花粉ダンスに遭遇したのは、初めてです! しかも、たった1日のホンの2・3時間の出来事でした(@ ̄□ ̄@;)!!
一斉集団訪花って、在るんでしょうか??それとも、ただの偶然~(・・?
この画面が特別なんじゃないんです。2階の屋根も越える高木のシマトネリコ全体に訪花してるんです\(◎o◎)/! (この画面だけで、何匹の蜂娘ちゃんが見つけられます?)
是非、動画を確認してみてください。その密集に驚きますよ~(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨッシャ!
毎年、シマトネリコには、自群の蜜蜂もたくさん訪花していました。蜜源では無くて、花粉源です。しかも、優秀な花粉源で、蜂娘達は、狂喜乱舞しながら花粉ダンスを踊ります。
ですが、今回遭遇したのは、2日の朝だけの現象です。枝垂桜群からシマトネリコまでの距離は、7mくらいですが、殆ど全群で、一斉に訪花したのではないかと思う程の蜂数でした。
巣門の出入りも後で確認しましたが、殆ど迷いなく、一直線にシマトネリコを目指し、花粉団子を着けて帰って来ます。
それは、長めの時騒ぎのように、たった2・3時間で終わってしまいました。その後は、今までの外勤さんの出入りと同じ。さっきまで、遠目でもはっきり解るほどの訪花が、もう治まってましたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
お出かけから帰宅して、観察しても、もう蜂娘の鈴なりはありません。そんな行動って在るんでしょうか(T_T) これ程の大人数で、しかも引き際爽やかな訪花は初めて見ました~。。。
西洋さんは見かけませんでした。大型の蜂は来ていましたけどね。。
ザンネンながら、訪花写真としては画質が悪いです。春の初めに、植木屋さんに頼んで、屋根に被った1本を根元から伐採して貰ったので、カメラまでの距離が遠くなってしまったのです~(߹߹)グスン
訪花が終わってからの伐採にすれば良かったかな~(≧◇≦) 来年は考えます。。。
今朝も期待して、カメラ持って、母屋の屋根に上ったのですが、蜂娘がチラホラと、大型の蜂がブーンと来てるだけ。。。普通に大好きな花を見つけて訪花しただけです。
いったい、あれは、何だったんだろう??٩(๑>∀<๑)۶
昨年の枝垂桜群と今年入居の枝垂桜群では、性格が違うからでしょうか?
梅雨の合間に、朝からピーカンで、雲一つない晴天が、タイミングを一つにしたのでしょうか?
偶然、同じ思いで選んだ結果、集団訪花になっちゃっただけなんでしょうか?
今年は花だけではなく、匂いもハッキリ意識しました。相当キツイ匂いです。これなら、半径ウン百メートル離れていても、蜂娘の嗅覚で見つけてしまいますね~!(^^)!
兎に角、真夏の昼の夢??と見紛う程の光景は、未だに目に焼き付いています。蜂雲に遭遇した時のように、テンションが上がりました~(^^♪
シマトネリコは、玄関周りに、シンボルツリーとして植えられることが多い樹木です。成長が早く、うちでは、ビル風除けの為に購入しましたが、ドンドンスクスク伸びちゃって、アッと言う間に、2回屋根越えです。木漏れ日も美しいので、街路樹にも人気です。
長い目で見たら、蜜源植物として、超お勧めで~す°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
レリッシュさん、おはようございます!
凄い!! 狂喜乱舞 !!!
羽音もナレーションもバッチリです。
蜂たちは樹木から提供される花粉量が予測出来るのかと思えたりしてしまいます。
自宅近所に植えてある株立ちのシマトネリコには他と違って訪花数が多いので樹種や植栽場所の土質•環境など微妙な違いに寄るところもあるのではと考えています。
2024/7/4 05:35
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
れりっしゅさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。自宅蜜源樹の森:のシマトネリコには1匹も訪花は無いですが、れりっしゅさんの写真を見ると安心できますね。お疲れ様でした。
2024/7/4 06:41
れりっしゅさんおはようございます^^
シマトネリコの花すごいですね~
別府の街路樹がこのシマトネリコなんですが定期的に強剪定しています。
強剪定のあとびっしりと新芽が出て二年目には花で覆われています(*^^*)
家のシマトネリコが伸びすぎたので順番に強剪定してみようかなと考えています。
2024/7/4 08:57
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ハッチ@宮崎さん 有難うございます。
そうかも知れませんね。 梅雨の合間のピーカンの晴れ間だったので、「今日は満開の花盛り」と判断も出来るのでしょうね。
でも、誰が情報提供の指揮というか、命令というかを出すのでしょう? なんか、上層部からお達しが出たかのように、皆で押し寄せた感があります。
今朝ももう、普通に人気の訪花です。 未だ未だ、訪花だけ考えても、不思議な事がいっぱいですね~٩(๑>∀<๑)۶
シマトネリコは、沖縄原産のようですので、宮崎にも沢山見かけるでしょうね~(^^♪
2024/7/4 09:46
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
onigawaraさん 有難うございます。
onigawaraさんの蜜源樹の森では、他にも魅力的な樹木が沢山在りますからね~。。。 もっと成長したら、魅力を振りまくのでしょうね。
直ぐに大木になりますよ~(●^o^●)
2024/7/4 09:48
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
T.N11さん 有難うございます。
街路樹にもシマトネリコは、お洒落で人気が高いらしいですね~。
でも、街路樹だからこそ、強剪定をしないと外見や安全が大事ですから、必要なのでしょうね。
うちのシマトネリコは、ビル風に乗って、鳥がガーデンルームのガラスにぶつかるのを防ぐ為の植樹でしたけど、今となっては、植えて置いて良かったなと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨッシャ!
成長も早いので、逆に言うと、アッと言う間に、背が高くなってしまったので、もっと強剪定をしておかなければ、管理が大変なのかも知れません。
春に伐採した1本は、剪定も出来ない程、伸びてしまった末に、仕方なく、切り倒しちゃったんです。近くで見たいけど、屋根を打ち付けるのは危ないし、難しい処です~( ̄▽ ̄;)
2024/7/4 10:03
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
れりっしゅさん こんにちは 今日は1匹だけ訪花して居ましたね。上の方がまだ蕾なので、満開になれば訪花するかもですね。
まだ蕾が多い感じですね。全部咲けば訪花すると思いますね。
2024/7/4 15:32
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
onigawaraさん 良かったですね~(●^o^●)
花も結構たくさん咲きそうですね~!!!
気の早い蜂娘ちゃんが、しっかり花粉ダンスをしていました!楽しみですね~!(^^)!
2024/7/4 17:11
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
k.n13さん 有難うございます。
シマトネリコを2本お持ちですか~(^^♪ きっと、シマトネリコよりも優先順位の高い花粉源の樹木を見つけてあるのでしょうね~(^_^)v
でも、今回のうちの訪花と同じように、ある1日の朝の内に、がーーっと一斉集団訪花しておいて、後は知らん顔~ってパターンかも知れなかったですよ。うちの蜂娘達も、あの1日だけでしたね。これ程、写し放題に訪花して、ダンスを披露してくれたのは。。。
いずれにしても2本花盛りなら、今後に期待が持たれますね~!(^^)!
2024/7/4 22:49
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ふさくんさん 有難うございます。
ふさくんさんの御宅にも、希望的なシマトネリコが頑張ってるんですね~٩(๑>∀<๑)۶
でも、シマトネリコが育つ前に、ネズミモチ?等、小花のふさふさの樹木が沢山育っていますね。蜂娘が大好きそうな花です~(^^♪
これだけ豊かな山をお持ちならば、マーキングは大事ですね!!!ナイスです~ヽ(^o^)丿
2024/7/4 23:40
れりっしゅ様 今晩は。
シマトネリコの動画、ほんとに凄いですね。でも<あの1日だけ>とはこれまた不思議ですね。いずれにしても、大挙訪花のあるシマトネリコが2階の屋根を越えるほどに生長とは、御地が羨ましいです。
実はつい2時間ほど前にも、家内の学生時代の友達(蜜蜂にはまったく無関係の方。町田市在住の女性)から、シマトネリコに訪花するハナバチの動画(2階から撮影)をラインで送ってきたところでした。
小生も、この木の蜜源としての有効性については前から聞いていましたが、残念ながら標高1000m超えの当地(冬は氷点下10℃以下まで下がりますし、庭土が地表下20~30cmほどまで凍土になります)では耐寒性がないようです。
2024/7/4 23:46
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
南麓の風と共にさん 有難うございます。
やはりシマトネリコへの訪花が話題になりましたか\(◎o◎)/! うちの木にも、クマバチやスズメバチも訪花して居ますよ~(^^♪ 皆大好きみたいです。
でも、南麓の風と共にさんが仰るように、沖縄原産ですので、寒さにはそれほど強くないようです。
今、ふさくんさんのコメントを見て思ったのですが、ネズミモチやトウネズミモチも、小花でふさふさに咲いて、蜂娘が訪花するようなので、それはどうかなと思って調べました。
トウネズミモチは、6月から7月の花が少なくなってきた時期に開花するようですし、-15℃以下でなければ、耐寒性はバッチリらしいです。これはどうでしょう? 高木で、繁殖力もあるようです(●^o^●)
2024/7/5 00:00
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
みるくさん 有難うございます。
春の花が終わったこの時期に、シマトネリコは、無くてはならない花粉源植物と言えますね~(^^♪
ヤーーっと押し寄せて、アッちゅう間に帰る。。。ある意味、お見事です~!!!
来年もまた同じように、怒涛の花粉狩りを実施するなら、スクープしたいですね。楽しみが増えました~(●^o^●)
2024/7/5 17:14
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
れりっしゅさん こんばんは。
素晴らしい動画ありがとうございます。
すごい数のミツバチ、羨ましいです。
昨年淡路の親分さんからシマトネリコを頂き植えていましたが、イノシシに掘り返され、何とか3本生き残りました。
何年で花が咲きますか? 花が咲くのが先か 私が・・・のが先か・?
午前中 長年付き合いしていた海辺の友達と 永遠の別れをしてきました。 寂しくなりました。
危険な暑さです、くれぐれもご自愛ください。
2024/7/5 18:59
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
cmdiverさん 有難うございます。
淡路産のシマトネリコが3本健在ですか~(●^o^●) それは楽しみですね。死守してくださいね~!
日当たり等の場所に拠るかも知れませんが、5年もすれば、蜂娘ちゃんが寄って来てくれるのではないかと思います~٩(๑>∀<๑)۶ 直ぐですよぉ~~୧(˃◡˂)୨୧(˃◡˂)୨
御友達とのお別れ、残念でしたね。。。お察しいたします。
明日は、父の新盆法要です。鴨川は、元々が7月盆なので、お坊さんが来週は普通のお盆で忙しいから出来ないというので、一週間早く、新盆をやる事になりました。でも、今回は、京都の妹家族と私の5人だけで、お迎えします。
暑過ぎて、礼服が着れません(;^_^A
2024/7/5 23:08
れりっしゅさん おはようございます。
シマトネリコへの訪花すごいですね。
近所にシマトネリコがあり訪花しているだろうということは以前より思っていたのですが、朝早く敷地内を除くのを躊躇していました。
今朝、思い切って覗きに行ってきました。 6時過ぎでしたが、5mくらいに行くと羽音が凄く道路を歩いていると皆さん気が付くと思います。うちの娘もいるんだなあーと思いながら帰ってきました。
殺虫剤かけませんようにと。
2024/7/6 09:33
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
mito38さん こんにちは。
やはり、訪花して居ますかぁ~!!!
その羽音が物凄いですよね。 ただ、ミツバチの事を良く知らない方々にとっては、その光景は脅威でしかない可能性もあります。
そこの方々が蜂に理解のある住人だとイイですね(●^o^●)
どうか、温かい目で見守って頂けますよーに。。。(ღ˘⌣˘ღ)
2024/7/6 09:47
れりっしゅさん おはようございます。
シマトネリコへの訪花を昨日に続いて見てきました。
近所のシマトネリコ大木はウォンウォン訪花してます。
50m先の2mシマトネリコは訪花なし。
れりっしゅさんのシマトネリコへも訪花してるでしょう。
2024/7/7 08:14
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ロックさん 有難うございます。
そうなんです! でも、花1輪ずつが小さ過ぎて、いつが花開いてるのか判らなくて、今考えると、10日前くらいから、毎朝、居るかな~、来たかな~と、見に行っていました。それが、ある朝突然に!という感じで、もう窓を開けた瞬間から、物凄い羽音がしました~٩(๑>∀<๑)۶
蜂娘の狂喜乱舞を見て、私も狂喜乱舞でした~(๑>ᴗ<๑)テヘッ♡
2024/7/7 09:14
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
mito38さん 未だ見られますかヽ(^o^)丿
うちは既に終わってしまいました。。。また来年に期待します(^^♪
訪花の勢いは、年々凄くなってる気がしますので、来年はどのくらい来てくれるのだろう~୧(˃◡˂)୨୧(˃◡˂)୨と、たのしみになります!
2024/7/7 09:16
れりっしゅさん こんばんは♪
もの凄い数のハッチ達ですね(°▽°) セイタカアワダチソウでの狭い範囲の乱舞は見たことがありますが、こんなに広範でワーカー総動員規模の上や下への大騒ぎは初めて見ました=(^.^)=
2024/7/7 01:13
れりっしゅさん
おはようございます^ ^
蜂娘ちゃん達が一斉に訪れたシマトネリコは、花粉の部で☆5コですね! 2〜3時間でサーっと引きあげてしまったとの事。花粉バブルだったのでしょうね
(((o(*゚▽゚*)o)))♡
素敵なお写真と動画ありがとうございました。
2024/7/5 09:48
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
れりっしゅさんはじめまして
家の庭にも二本植えています。
今、花盛りなんですけど、うちの蜂っ子たちは5m先にあるこの木には見向きもせず、です(-_-;)
一体どこで花粉仕入れているのやら┐(‘~`;)┌
2024/7/4 18:15
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
mito38
茨城県
現在のスペック 内寸220mm 板厚25mm 高さ150mm 巣落ち防止針金付き 蜂友、ご指導していただける方、情報交換していただけると助かります。
mito38
茨城県
現在のスペック 内寸220mm 板厚25mm 高さ150mm 巣落ち防止針金付き 蜂友、ご指導していただける方、情報交換していただけると助かります。
k.n13
三重県
釣り好きハチ好き 2021年6月初めて強制捕獲で飼育始めました