投稿日:8/29 16:12, 閲覧 530
事情があって、養蜂終いをしなければならないのは、とても残念な事だと思いますので、相談を受けて、即答でサポートを引き受けました。
器用な方で、蜂箱セットは、とても美しく、狂いなく作られています。
それでも、私には重くて大きくて、強張りの病気のある私の手では、悲鳴を上げてしまいます。そこで、「今後一切養蜂は出来ない事情だから、有効に使ってくれる人に使って貰いたい。」という希望の世話役になる事にしたのです。
蜂箱セットは、5セットもありました。その内、山に残した1セットは、自然入居の群が住み着いていました~\(◎o◎)/!
しかも、内検したら、7割は空洞で、端の方に、3段半まで伸びた巣板が2枚あるだけの群です。これは、移動が大変と、直感しました。
今日を移動日にしていましたが、未だ猛暑の時期。これでは直ぐに巣落ちしてしまいます。今回は延期し、せめて、夜が涼しくなる9月中旬以降まで待つ事にしました。その間に、最良の移動手段を工夫しようと、只今、質問コーナーで、アドバイスを頂いている処です。
https://38qa.net/224285
この蜂箱は、以前群が消滅して、放置したモノだそうですが、今回、引取の為に確認したら、自然入居していたのだそうです。折角の命、大事に引き継ぎたいと思い、色々思案しています~(ღ˘⌣˘ღ)
今日の南房総は、午後から雨、夕方に近づけば大雨の予報でした。雨でも決行するつもり、いつも軽トラを出してくれる友人と、蜂友さんの蜂場へ向かいました。
蜂箱の外寸が、15cm×29cm×29cm(板厚3cm)なので、結構ずっしりした存在感です。それでも、移動するには、放置されていた分、スムシの巣窟になっているセットもあり、繭をたくさん作った部分をスクレーパーで剥がすのも一苦労でした。
キンリョウヘン・巣上げ機・EMバケツ・製作用のカフェ板まで~(@ ̄□ ̄@;)!!
「しっかり有効活用をして下さる方に使って頂けるように、頑張りますね~」との誓いを立てて、自宅に戻りました。途中、一度は雨が降って来ましたが、帰宅する頃は、晴れ間が見えました。(基本晴れ女なもので。。。٩(๑>∀<๑)۶)
事前に必要そうな近所の蜂友さんに問い合わせてあったので、直ぐに引取に来ました。とっても喜んで、何度も御礼を行って、軽トラに乗せて行きました~!(^^)!
今の処、あと蜂箱1セットを使いたいという方が決まって居ます。残り1セットは、未定です。
蜂箱を必要とされ、取りに来れる方、数名に声を掛けてみて解った事は、皆さん、スゴイ勢いで、蜂箱を作ってストックしていらっしゃるのだな~(@ ̄□ ̄@;)!!という事です。
私なんぞは、3セットしか作ってないので、3群フルで入っちゃったら、また、製作をしなくちゃ、先へ進めないという状態で、自転車操業なのに、皆さん凄いなあ~(#^^#)
実は私も、昨年末頃、養蜂終いが頭を過って居ました。危篤状態だった父は、期限付きの介護病床を追われる日が近づき、私は、次の行き先を求めて、問い合わせをしたり、面接をしたりしながら、毎日、父の面会と自分の通院に追われ、店を休業しただけでは、日々が追いつかなくなっていました。また一つ、何かを削らないと成り立たない状況に、蜂娘達は、何方かにお願いするしかないかも。。と思ったり、自力で堪えて貰いながらも続けられるのではないかとも思ったりしていました。結局、ダニに寄生された事で、優先的に蜂の事を考えながらも、何とか暮らせたので、今に至ってますが、その時には、やはり、大事にしてくれる人に蜂娘を託したいと思いましたもの。
だから今回、その時の自分の想いも重なって、大事に使ってくれる方に、責任をもって橋渡ししたいと思うのです。
結局私は、生を全うし、直向きに暮らす蜂さん達と触れる事で、自身が勇気を貰って居るのだな~٩(๑>∀<๑)۶
因みに、自然入居の群を移動するに際し、違う市からの移設になるので、畜産保健衛生所に相談しました。県を跨ぐ訳では無いので、届は要らないと思いましたが、一応確認です。その方の群も以前ダニの寄生で消滅した群も在りましたので、その事も話しましたら、「御心配でなら、検体を持ち込んでくださるなら、ダニの検査を受け入れますよ。」と受け入れて下さる事になり、40km離れていますが、検体の蜂娘を吸虫器で採集に行きました。
いつものように、親切な担当さんが、その日の内に、結果だけはメールで送ってくれました。
「陰性!」移動しても問題がありませんでした。移動して来る蜂場の住所も、参考登録して、準備万端です~(((o(*゚▽゚*)o)))
おっと!!まだ、スカスカ巣を落とさないように、40kmの移動で、無事移設できる方法を検討中でした~(๑˃̵ᴗ˂̵)و
回答してくださっている方々の、それぞれのアドバイスが色々あって、その度に魅了され、試してみたいと思い悩んで居ます。皆さんの経験の蓄積は、やはり素晴らしいです!(^^)!
9月中旬までに、最良の方法を工夫したいと思っています。
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
レリッシュさん おはようございます。
いつもダイナミックで驚き!
面倒見が良いです。
移動前にアカリンダニ検査を済ませるなんてのは分かっているけど、なかなか、やれていない所です。
やらなくてはならない事をちゃんとやる所が素晴らしい!
誰しもいずれは養蜂を止める(運転免許返納と同時)時が来るので今から考えて行く事は必要ですね。
日誌のUPをありがとうございます。
8/29 20:24
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
れりっしゅさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。一番下の写真は高さは150mmみたいですね。内寸が225mm×225mmならば1段で5.4~6kg(比重で変わる)の蜂蜜が採れますね。良い巣箱を頂きましたね。人にやる事は考え無いで良いと思いますね。色々な、れりっしゅさんの動きとかには、この巣箱での飼育をお勧めしますね。日本ミツバチもこれの方が元気な群が出来ますね。もし150mm以上の高さならば、簡単に150mmとか半分でカット出来ますので、知人の大工さんにでも相談して下さいね。近くなら自分がカットして上げますけどね。4面巣門台ですので、掃除なども必要ないですし、オオスズメバチが来てもミツバチは左右後ろから出入りするので、良いですね。最後は御自分の判断でお願いしますね。良く移動されましたね。移動したのを考えると、この巣箱での飼育も簡単に出来ると考えますね。簡単には譲らない方が良いですね。2年ほどして使用しない場合に譲るが良いですね。お疲れ様でした。
8/29 22:08
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
おっとりさん 有り難うございます。
わたしも同じ思いを感じた事があるので、身につまされました。
私は、熟考するタイプですが、熟考の長さに幅があり、速断で?熟考し、すぐやる課でした~!
やれる範囲で協力したいなと思いま~す(^o^)v
8/30 01:54
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
れりっしゅさんしゅさん こんにちは。
さすが 行動力の速さには驚きました。
最後の写真は洗い場に置かれていたのですかね? アリ対策の置き場としては最高に良いですね。
8/30 02:17
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
onigawaraさん 有り難うございます。
この方の蜂箱は、とても美しく、丁寧に作られていました。
お察しの通り、150mm高です。内径が230mm。とても立派な蜂箱です
ベテランの皆さんの蜂箱を参考に作ったと仰ってましたから、私は、onigawaraさんの蜂箱が御手本の一つではないかと思ってます~(^^)d
蜂さんも快適に過ごせそうです。理想的な箱だということは、よく解るのですが、何しろ、手も脛椎も騙し騙し使ってる状態で、この手の重さは、空箱でも、運ぶのが辛かったです。。。
山に置いたままの蜂箱の画像も、サイズや作りは同じで、これだけは、生きた蜂群なので、私が箱ごと引き取ることにしました。
onigawaraさんの太鼓判が押された蜂箱は、私も自信を持って、何方かにお勧め出来ます!有り難うございます!!
8/30 02:27
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
おっとりさん ヘエ~、ヤッパリ在るんですね(○_○)!!
8/30 02:28
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
cmdiverさん 有り難うございます。
移動する前の蜂友さんの敷地ですが、多趣味な方は、設備も半端なく。。。
ランチュウの飼育もしてたことがあるとかで、選別池だそうです(^-^;
人の事は言えませんが、凝り性ですね~(^o^)v
8/30 03:22
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
れりっしゅさん こんにちは いつでも良いですので、巣落ち防止棒が木なのを10番線か12番線に変えると偏りの巣版は出来なくなりますね。12年間1回も無いですね。覚えて頂くだけでも好いですね。木製は壁と思い巣版をよけて作る群が多いですね。お疲れ様でした。
8/30 06:08
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
れりっしゅさん
こんにちは^_^
お天気の悪い中の引き上げ作業お疲れ様でした。
しっかりと養蜂をされていた方ですね! 良い道具で分かります。
3センチ巣箱は女性が持つと重いです。手首はしっかりとケア下さいね。
何でも辞めるのは寂しい事です。私にもいつかそういう日が来るのですね。
(/ _ ; )
8/30 06:24
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
onigawaraさん 色々なアドバイスを有難うございます!
私自身は、4mm(8番線)の盆栽用の針金を使って居ます~(^^♪
8/30 08:39
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
みるくさん 有難うございます。
晴れ女なので、作業中は雨が止むというラッキーなお仕事で、敢行できました~!(^^)!
3年前、長洞は扱いづらいよとアドバイスを受け、2セット目を買ってみたのが、3cmで、外寸33cm?の箱セットでした。この時に、自分には、この重さでの飼育は到底出来ないと悟ったのです。
今回は、暮らしちゃってるので、このまま、スカスカ巣から充実しては欲しいなと思います。手首も、腰も気を付けますね~(≧◇≦)
8/30 08:46
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
れりっしゅさん 盆栽用は鉄線ですかね。盆栽用はアルミでは無いですか。アルミは熱伝導率が早いので巣落ち防止棒には適しませんね。巣落ちしやすくなりますね。10番線と12番線を使用していますが、同じ1kgの購入で9m長さが長い12番線に落ち着いて居ますね。巣落ちなどは1回も無いですので、大丈夫ですね。一番熱伝導率が低いのはステンレス線ですが、加工がしにくいのと、番線で1回も巣落ちが無いのを考えれば12番線(錆びないドブ付け)が一番お勧めになりますね。アルミは間違いなくダメの1番ですね。アルミ鍋があっと言う間にお湯が沸くのでお分かりとは思いますね。アルミでは無いなら御免なさいね。適材適所が一番ですね。お疲れ様でした。
8/30 09:11
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
onigawaraさん 了解しました~(●^o^●)
次回、蜂箱を作る時は、錆びないドブ付けという針金を確認して使ってみますね~!!!
針金にも色々性質がありますね~(ღ˘⌣˘ღ)
8/30 10:22
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
8/30 10:31
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
onigawaraさん れりっしゅさん おはようございます。
クロームメッキ ユニクロメッキ どぶ付け 違うのではないでしょうか。?
クロームメッキは 自動車部品 シリンダー、工作機械
ユニクロは湿気の多い処は不向きです。(腐食が速いです)
どぶ付けは亜鉛を溶かしたお風呂に浸け引き上げるメッキ
と学生時代に習ったように記憶しています。
8/31 01:10
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
8/31 01:43
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
cmdiverさん 了解しました!
「ドブ漬け」という製法でできた針金を使うのですね。。
ユニクロとドブ漬けが違う製品だという事を、先ず知りました。。。勉強になります。
8/31 09:31
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
れりっしゅさん こんばんは。
亜鉛は体に良くないです。
亡き父が棟梁から頼まれ農業の傍ら大工仕事に行っていた処頭に発疹ができ完治せず2,3お医者を変わり言われたことは釘を口に含んで仕事をしていたのが原因ではないのでは・・?
それ以後面倒でも釘袋から1本づつ出して釘を打ち完治しました。
亜鉛は溶けやすいです、海辺の水門、バース、埠頭、船、造船所のレール 必ず亜鉛板を取り付け構造物の劣化を防ぐために取り付けます。
電気防触の仕事は我が家のドル箱でした。
8/31 10:44
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
cmdiverさん そうですか。。。
cmdiverさんでしたら、何が良いですかねえ。
8/31 10:47
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
れりっしゅさん 何か怖い話になって居ますか?亜鉛は亜鉛サプリが有るほど、体には必要なのですね。特に毛髪には必須ですね。
8/31 12:51
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
onigawaraさん 有難うございます。
私も少し調べてみますね~(^^♪
8/31 15:12
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
onigawaraさん こんにちは。
勉強不足ですみません。
亡き父はアレルギー体質でしたので亜鉛が駄目だとお医者さんが言われたのでしょうかね? 血清注射、血液造影剤は絶対ダメでした、親の血を引いたのか私も血液造影剤は全く受け付けません、少し打っただけで震えと嘔吐で死ぬかと思われました。
家内は金属アレルギーが強く金属のネックレス、は駄目ですね。
9/1 02:46
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
cmdiverさん こんにちは とんでもないですよ。何時も貴重なコメント有難う御座います。
9/1 03:26