投稿日:2020/2/7 20:06, 閲覧 690
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
私も今、WBさんから送って貰った指南書で毎日覗いています。少しですがアカリンダニらしきものが見えてきました。^ - ^
2020/2/7 20:32
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
たかちゃんマンゴーゴーさん こんばんわ。
3年前はお隣の米子(距離10kmほど)は感染しており、2年前から「これってアカリンダニ?」との感触で、半分位が駄目になりました。
今期はギ酸で対処しつつも11月に15群いたのに現在は5群で、これとて、分蜂時まで健在かどうかも定かではありません(;´ρ`)
正直に言って、『堪忍袋の緒が切れた!』『退治してやる!』・・・の心境です。(*'へ'*)。
2020/2/7 21:03
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
おいもさん こんばんは。
「宝の持ち腐れ」にならないように頑張ります!
それにしても、古い顕微鏡がどこかに・・・って、いったい何をされていたのですか???
アカリンダニは厄介だと思います。安来から西へ約50km離れた出雲では問題になっていないようですが、90km離れた大田や県央では感染が拡大しています。
どのように広がっていくのか? どの程度でおさまるのか? 定かではありません。準備を怠りなく対処してくださいo(^-^o
2020/2/7 22:20
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
ハートピースさん おはようございます。
私なんかスマホで写真すら撮ったことがありません。使い切れないのは、ポンコツの「電脳:頭」だからですかね~。。。(*¨) ....
2020/2/8 08:02
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
幕僚長さん こんにちは。
あらら・・・。。。 0群ですか! にっくきアカリンダニですね。
>「チモバール」の「蜜蜂寄生ダニ」に処方なので、そのまま「合法」なのかもしれませんが(読解力不足です)。
文章上は十分「合法」と思います。しかし、巣枠式でなければ処理しにくいでしょうね~。是非とも「チモパール」の副次的効果を期待しています(^―^)
2020/2/8 12:45
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
金剛杖さん こんにちは。
何でこんなに飼育しにくくなったのでしょうか? 地球環境や農薬問題などだけでなく、生命力や抵抗性・抗体まで脆弱になったのでしょうか?
本当に難しいですε=( ̄。 ̄;)。
2020/2/8 12:49
wild beeさんのおかげでだいぶ見えるようになりました。 ありがとうございました。 ぜひ四国においでください。
2020/2/9 15:51
wakaba-どじょっこさんこんばんは~
私もこのタイプ買いました。この前の写真がこのタイプで撮ったものです。
まだ使いきれてないので あの程度ですが^^;
2020/2/7 23:15
wakaba-どじょっこさん
0群になりました。
今年からは入居すれば、合法的処置を行います。
「蜜蜂寄生ダニ駆除」もしくは、「日本ミツバチのヘギイタダニ駆除」の為に、今年の春から認可された「チモバール」を、獣医師である「俵養蜂」で処方してもらいます。
たまたま、「チモバール」処方の「副作用(副効果)」として、「アカリンダニが消滅した」結果になるかもしれません。
あくまで合法的処置を行う訳で、副作用を先行的にしている訳ではありません(笑笑)。
また、このコメントは、自身の行動予定を表したもので、誰かに推奨している訳でもありません。
余談として、「アカリンダニ」は恐怖ですね。アカリンダニ登録認可薬剤が出てくることを希望しています。「チモバール」の「蜜蜂寄生ダニ」に処方なので、そのまま「合法」なのかもしれませんが(読解力不足です)。
2020/2/8 08:06
たかちゃんマンゴーゴーさん
アカリンダニ見えてきましたか、 良かったですね。
一緒に頑張りましょう !近々四国での講習会 考えています。
2020/2/9 12:56
幕僚長さん
落胆、心します。Zeroですか。言いようない。モチール油効果、期待します、又ご指導発信お願いさます。
獣医免許、若い蜂飼取らないかナア、、、、合法の策略感じる!、、!
2020/2/8 10:37
wakaba-どじょっこさん
アカリンダニ私所、発生3ー4年パンデミック、7年捕獲0群、10年野生0捕獲。すると何故、強群、又今は、島状棲息、の状態です、
不思議又、多数飼うと出る?何故、思案中?判らない?
2020/2/8 10:47
wakaba-どじょっこさん
蜜蜂も、弱った、最後は、日和見感染、困った問題です
助けは、先手必勝しか無い。
晩秋冬は、戦い難い、温かい内に、戦う、、!!
2020/2/8 13:22
wakaba-どじょっこさん、こんばんは。
顕微鏡入手おめでとうございます、蜂さんたちも幸せですね、ここまで手をかけてくれる飼い主さんに出会えて。
そういえば古い顕微鏡がどこかにしまい込んであるはずなので探してみようと思ってます、できることなら顕微鏡の出番がないことを祈りつつ。
2020/2/7 21:51
ハートピース
香川県
活動範囲は香川県と徳島県です。
幕僚長
大阪府
ミツバチ保護をもっと多くの方にご理解頂けるように頑張ります。
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...