投稿日:2016/8/7 20:47, 閲覧 20663
採蜜をするのですが、方法として垂れ蜜方法、圧搾機、遠心分離器(脱水機)などが
有ると思いますけど
一番良い方法はどれでしょうか?
ネットで調べて見ましたけど、三者三様で三者とも良いと言う人もあれば、悪いと言う人も有り
どの方法で採蜜したら良いか、どの材料を揃えたらよいか分かりません。
手間がかからず混ざりけのない綺麗で美味しい蜂蜜が採れる垂れ蜜方式がお薦めです。
圧搾器では潰す蜜房にもよりますが蜂児や花粉が混じり、脱水機利用はしたことないのですが似たような結果になるのではと思います。
垂れ蜜で残った部分は蜂に吸わせた後、整蝋すれば無駄なく蜜蝋も手にできます!
私は、先ず垂れ蜜で採ります。濁りのない美しい蜜がとれます。さて、垂れ終わった巣板は圧搾器にかけて搾ります。垂れ蜜より透明度は落ちます。しぼれるだけ搾ります。江戸時代のお役人みたいですね。それぞれ糖度を計ると、圧搾器で搾ったほうが高いように思えますが垂れ蜜のほうが若干高いですね。不思議ですね。
垂れ蜜法をお勧めします。遠心分離器とまでいきませんが、ゆきりめいじんを少し改良してやってみましたが、あまり良くありませんでした。夏なので良く垂れますし、透明でないビニール袋を被せると、結構早くたれます。透明のビニール袋は、直射日光を浴びさせることになり、蜂蜜の成分を損なうともいいますから。垂れきっていない巣板をどうするか? それは、蜜蜂に給餌します。からからになるまでなめる尽くします。それで無駄なしと私はそのようにしてます。なめ尽くした巣板は、蜜蝋を作ることになります。他の解答もまちましょうか。
巣蓋を取って(私は巣板をナイフで3枚に切って)垂れ蜜を採り(7~8割)、その後圧搾機(2~3割)で採蜜しています。
圧搾機は高価でもあり、群れ数が少ない間は必要ないと思います。
遠心分離器(脱水機)は、使用してみましたが、採蜜量は上がりますが垂れ蜜の様な綺麗な蜜は採れません。
また、使用後の遠心分離器の清掃も構造上、上手くできません、。
コメントのナイロンメッシュについて
通販業者アマゾンで「養蜂機器 工具機器 飼育 養蜂家 フィルター ネット ハニー」で検索
390円で細かいネット売ってますよ送料込みですが中国からなのと日数がかなり掛かるのがネックですね
windy172002さんこんばんは、2016年のお話ですがコメントを詠み勉強しました、私は皆さんの意見を聞きながら、垂れ蜜方式で採蜜をしています。
その垂れ蜜を行うのに、何回かの変更をしながら手間がかからず、衛生的に、回収率が良く年中使用できると撮を考え改善しています、今後についても尚よいように改善したいと思っています。
その垂れ蜜方法は、
40リットルの漬物樽にステンのボール容器を底に置き、40Φのステン網ボールを浮かせて 600㎜角のオーガンジーを置き300角の重箱を受けるような台を載せます。
そして切り取った重箱を直接載せ切り落としその後蓋をして密閉して温かくし保温する
漬物樽40リットル
300Φステン深ボール
400Φステン網ザルの上にオーガンジーを引き巣板を切り落とし包む
樽の上に切り取った重箱を乗せ切り落とす。
蓋をしてシールして2日間保温垂れ蜜で完了します。
簡単で早くできる採密
1、シリコン手袋装着
2、巣蜜の大きさを手で握り占める大きさにする(巣蜜位置選別しながら)
3、又は、両手で握り占める大きさにする
4、握り圧力で搾ります(入れ物洗い不要)(保管入れ物に直接いれます)
5、こしき は任意で(布ではしないこと) sus1mmで。
2016/8/7 21:05
2016/8/7 22:42
2016/8/7 21:13
2016/8/7 23:06
2016/8/10 00:20
2020/9/27 20:45
2016/8/10 10:27
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
windy172002
山梨県
2016/6/15に待望の1群を捕獲できました。翌年には分蜂群の捕獲にも成功したり2017年も最初に捕獲した場所での自然入居もありました。 2018年にアカリン...
windy172002
山梨県
2016/6/15に待望の1群を捕獲できました。翌年には分蜂群の捕獲にも成功したり2017年も最初に捕獲した場所での自然入居もありました。 2018年にアカリン...
皆さん共に、垂れ蜜方式が良いみたいですね。
ネットで調べて見ると、一度ザル等に入れて垂れてきた蜜を集めた後
濾過をナイロンメッシュ等ですると有りました。
ナイロンメッシュで調べると目のサイズが沢山あります。
どのサイズを使用したら良いのでしょうか?
2016/8/8 10:01
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
私はガーゼを使用しています。
2016/8/8 12:57
windy172002
山梨県
2016/6/15に待望の1群を捕獲できました。翌年には分蜂群の捕獲にも成功したり2017年も最初に捕獲した場所での自然入居もありました。 2018年にアカリン...
皆さん共に、垂れ蜜方式が良いみたいですね。
ネットで調べて見ると、一度ザル等に入れて垂れてきた蜜を集めた後
濾過をナイロンメッシュ等ですると有りました。
ナイロンメッシュで調べると目のサイズが沢山あります。
どのサイズを使用したら良いのでしょうか?
2016/8/8 10:02
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
私は、次のように垂れ蜜をとっています。
衣装ケースのようなものにバットを置きその上に木製枠をつくりその上に切り離した蜜が入った巣箱を置いて小山さんの回答にあったように、巣板をナイフ等で3枚に切ります。先に上から切り込みを入れ ひっくり返して次に下からナイフを入れます。
ナイロンメッシュですが調べるといろいろありわからなくなりますね。現在は、ここで教えていただいた俵養蜂場の5101蜜濾用布を使っています。簡単に洗えるし、何度も使えます。1m角ぐらいで1枚1千円ほどでした。
2016/8/8 11:26
windy172002
山梨県
2016/6/15に待望の1群を捕獲できました。翌年には分蜂群の捕獲にも成功したり2017年も最初に捕獲した場所での自然入居もありました。 2018年にアカリン...
皆さん共に、垂れ蜜方式が良いみたいですね。
ネットで調べて見ると、一度ザル等に入れて垂れてきた蜜を集めた後
濾過をナイロンメッシュ等ですると有りました。
ナイロンメッシュで調べると目のサイズが沢山あります。
どのサイズを使用したら良いのでしょうか?
2016/8/8 10:01
メの細かいもので1度っきりでいいでしょう。少しめのあらいものでこして、さらに・・・という人もいるでしょうがその辺はお好きなように。こしたメッシュ等は蜂になめさせると洗ったように綺麗にしゃぶります。元々微量の花蜜を集めてくる貴重なものだけに、1度瓶に入れた後、少し泡だったりしますが、私はその泡も取り除いて集めたものは、やはり蜂に還元しています。
2016/8/8 12:20
windy172002
山梨県
2016/6/15に待望の1群を捕獲できました。翌年には分蜂群の捕獲にも成功したり2017年も最初に捕獲した場所での自然入居もありました。 2018年にアカリン...
皆さん共に、垂れ蜜方式が良いみたいですね。
ネットで調べて見ると、一度ザル等に入れて垂れてきた蜜を集めた後
濾過をナイロンメッシュ等ですると有りました。
ナイロンメッシュで調べると目のサイズが沢山あります。
どのサイズを使用したら良いのでしょうか?
2016/8/8 10:02
kuniさんの方法がおすすめです、巣箱から巣板を外して巣板を切るなどすると、手などは蜜まみれになりますし、見た目もよくありません。
私は、下記のようにしています。
2016/8/8 23:26
windy172002
山梨県
2016/6/15に待望の1群を捕獲できました。翌年には分蜂群の捕獲にも成功したり2017年も最初に捕獲した場所での自然入居もありました。 2018年にアカリン...
検索して拝見しました。
はちきちさんは、こちらの商品を使用していますか?
もし、使ってましたら感想をお聞きしたいです。
2016/8/10 20:29
windy172002
山梨県
2016/6/15に待望の1群を捕獲できました。翌年には分蜂群の捕獲にも成功したり2017年も最初に捕獲した場所での自然入居もありました。 2018年にアカリン...
そういう簡単な方法も有りますね。
2016/8/10 20:32
ネットで「ゆきりめいじん」をすすめられて、1万円位のを3000位で購入して少し改造して置きました。思い出して途中から、垂れ蜜の残渣をかけてみましたが、そんなのはしぼれませんでした。初めから巣蓋をきれいに切ってかければ、良いかもしれません。
2016/8/11 07:29
すいません買いましたが秋に使う予定でしたのでまだ使ってません。
特に臭いは無くナイロンメッシュの目は数えてませんが十分な細かそうです。
収穫楽しみですね
2016/8/10 21:58
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
tamari-
埼玉県入...
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツバチを飼おう...
tamari-
埼玉県入...
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツバチを飼おう...
tamari-
埼玉県入...
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツバチを飼おう...
豆腐作りで使うテフロン袋使っています、高価ですが2000円袋状でです。
2019/5/14 17:34
遠心分離機だと、再度巣を使うことが出来、ミツバチへの負担が少なく、卵、幼虫、にとてもやさしいのではないかと思います。イメージがちがうのかな?
2019/5/14 17:37
私も垂れ蜜方式で今年(7月10日)採蜜しました。最後にガーゼなどで濾せば完璧に美しい色をした蜂蜜が採れます。天気さえ良ければ、5時間程度で垂れてしまいます。たれ残りは蜜蜂たちに与えてやります。完璧に食べつくしてくれます。残りの殻は蜜ろうに使います。誘引剤がほしければ、一定量蜜が残っている状態で蜜蝋をつくった汁を完全濾過すればできます。
2016/8/11 08:48
カッツアイさん
衛生面に配慮され、かつ理にかなったとてもよい方法です。
見習わせてください。(^^)/~~~
2020/9/28 07:21
はちきち
愛知県平...
試行錯誤中です
はちきち
愛知県平...
試行錯誤中です
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
四国カルストの天狗
高知県四...
四国カルストのふもと海抜600メートル近いところで生活を営んでおります。目の前には四万十川裏源流があり自然豊かなところです。何気なく友達が巣箱を創るから製材費用...
五郎
岡山市北...
巣箱でない 木製道具箱に2年目2回目の 日本みつばち がやってきました 巣箱作って入居楽しみにしています。