やかんみかん2020さん こんばんは
先ず『あれから8日経って・・』とはどういうことでしょうか?
写真から読み取れることですが、
1.働きは蜂が非常に少ない。照明の関係かも知れませんがテカリがみられます。これは、かなり以前に女王がいなくなり非常に日齢の進んだ蜂(おばあちゃん)の特徴です。
2.王台、王椀の形跡はみられません。
3.通常群なら写っている部分のほとんどは雄バチ巣房で凸形ですが、それもみられません。
残念ながら、女王は既にいないと推測されます。
写っている巣板の奥(上段)に90度向きが違う巣板が見えますが何故でしょう?採蜜をして向きを間違えて載せたとかでしょうか?今回の件と関係あるか分かりませんが気になりました。
やかんみかん2020さん こんばんは。
残念ですが、老蜂が徘徊行動をとっているようです。女王蜂が年末~2月に他界したようで、越冬できなかったのではないでしょうか。
アカリンダニ感染かどうかは、実体顕微鏡で観察・確認できますが、メッセージ等で連絡したいと思います。
2021/4/28 19:29
2021/4/28 20:09
2021/4/28 20:38
やかんみかん2020
島根県
自然愛好家のつもりでミツバチを飼育したいと思い、この春から始めた初心者です。 日本ミツバチという種類も、関わるようになってはじめて知った、ど素人ですが、どうぞよ...
やかんみかん2020
島根県
自然愛好家のつもりでミツバチを飼育したいと思い、この春から始めた初心者です。 日本ミツバチという種類も、関わるようになってはじめて知った、ど素人ですが、どうぞよ...
kuniさん
回答ありがとうございます。
20日に質問を投稿していましたので、
追加投稿で、「あれから~」のタイトルとしました。分かりづらくてすみません。
1か月前には雄蜂の蓋が多く落ちていましたが、その時には居たと考えられるのでしょうか。 それとも、働き蜂の娘たちが産んだりするものでしょうか。
かなり以前とは、どれくらい前になるか教えていただけると嬉しいです。
何でいなくなったのか、知りたいのです。(+_+)
2021/4/28 19:55
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
やかんみかん2020さん
20日の質問をきちんと読まずに失礼しました。
この時も、ポチさんが女王が不在のことをコメントされています。同じ意見です。
働きバチも、女王がいなくなると産卵しだします。但し、生まれてくるのは無精卵のため全て雄バチになってしまいます。女王が産んだ雄バチより
少し小さめになります。
2021/4/28 20:15
やかんみかん2020
島根県
自然愛好家のつもりでミツバチを飼育したいと思い、この春から始めた初心者です。 日本ミツバチという種類も、関わるようになってはじめて知った、ど素人ですが、どうぞよ...
kuniさん
ありがとうございます。
そうすると、女王さんは1、2、3ヶ月前にはいなくなっていたと言うことでしょうか。
いなくなるのはひとりで逃げるものか、死んでしまうものなのか、分かりましたらご教授願います。
お亡くなりになっていたら、亡骸が残っているような気がするのですが、ひとりで逃亡も考え難いように思うので、お伺いします。
何が悪かったのかを今後に活かしたいと思うところです。(_ _;)
2021/4/28 21:06
やかんみかん2020
島根県
自然愛好家のつもりでミツバチを飼育したいと思い、この春から始めた初心者です。 日本ミツバチという種類も、関わるようになってはじめて知った、ど素人ですが、どうぞよ...
関のきこりんさん
ご連絡ありがとうございます。
昨年7月頃に少し巣落ちしました。その後持ち直しましたが、その影響で横の方へも巣を付けかけたのではないかと思います。
トップバーの向きは変えていません。
自分もこの度の写真を見て、???と思っていました。
2021/4/28 21:11
関のきこりん
岐阜県
19年3月に放置していた重箱式巣箱に巣営を確認。その後重箱式巣箱から分蜂してカ式巣箱でも飼育中 その後、冬越し出来ず2020年は0群
やかんみかん2020さん
そうでしたか。確かに巣枠の1番端は側面に巣を付けてしまう事ありますね。下から見るとこんな風に見えるんですね。
2021/5/5 18:40
やかんみかん2020
島根県
自然愛好家のつもりでミツバチを飼育したいと思い、この春から始めた初心者です。 日本ミツバチという種類も、関わるようになってはじめて知った、ど素人ですが、どうぞよ...
どじょッこさん
前回に続いて回答ありがとうございます。
女王さまは逃げたのではなく、他界されたということですね。寒かったのでしょうか。
感染確認の件、ありがとうございます。
m(_ _)m
2021/4/28 21:37
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
関のきこりん
岐阜県
19年3月に放置していた重箱式巣箱に巣営を確認。その後重箱式巣箱から分蜂してカ式巣箱でも飼育中 その後、冬越し出来ず2020年は0群
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...