投稿日:2021/5/25 08:53, 閲覧 662
諦めかけていた巣箱を5月23日に見に行ったら巣箱の外側(下)に巣を作りはじめました。ご近所のアドバイスは夜にタモ等で取り巣箱に入れれば良いでしたが、初心者の自分としては 何もせず 自然に中に入って頂ければと思ってます。下の入口の網が板でふさがっていたので今は板を外し出入り出来る様になりました。やはり待つだけでは難しいでしょうか?
こんにちは。
どうして其処で営巣始めたのか含め蜂群の大きさ、巣箱の状態などもう少し分からないとどうしたら良いか推測も難しいです。自然に入って貰うのも状況によるのでは。写真は難しいですか。
良い住処で有れば求めてる蜂は自ら入る筈。女王蜂居ない迷子群で有れば移動出来ても継続しないと考えます。
底板を天板にして、重箱を継げるのではありませんか?
写真などアップしてください
由.岡 さん 巣板を作ったならそのままその場所で作っていくと思います。
巣箱に取り込みするのが私は一番だと思います。
2021/5/25 09:09
2021/5/25 10:16
2021/5/25 09:05
ありがとうございます!頑張ります
2021/5/26 07:37
ネコマルさん
2021/5/25 18:48
ちいちゃんさん
ありがとうございます!
そのような気がしてきました
2021/5/26 08:36
ひろぼーさん
横から失礼します、明暗、驚き‼️しました。頭やらかい、驚き‼️です。
上に入り口段、のつても、、安定すれば(巣三段伸びたら)切れば良い。その時簀の子段付ける、夏に間に合う、見事、珍回答明解答、、、、後は、、、、成功祈る
2021/5/25 10:53
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ちいちゃん
奈良県
趣味で飼育しています。 身体の調子が良かったり、悪くなったりで日誌の投函も、出来ない時が多くなり待ち受け箱の設置も遅くなりがちです、調子の良いときには頑張って投...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
由.岡
愛知県
昨年より 1つ分けて頂きはじめましたが 3月頃逃げてしまいました。 何とか1つでも飼育したいと思ってます。収穫した蜂蜜の味が忘れられません
由.岡
愛知県
昨年より 1つ分けて頂きはじめましたが 3月頃逃げてしまいました。 何とか1つでも飼育したいと思ってます。収穫した蜂蜜の味が忘れられません
由.岡
愛知県
昨年より 1つ分けて頂きはじめましたが 3月頃逃げてしまいました。 何とか1つでも飼育したいと思ってます。収穫した蜂蜜の味が忘れられません
由.岡
愛知県
昨年より 1つ分けて頂きはじめましたが 3月頃逃げてしまいました。 何とか1つでも飼育したいと思ってます。収穫した蜂蜜の味が忘れられません