投稿日:2022/8/31 02:08, 閲覧 1001
ユーチューブでチャンネル見て急速に興味を持ち、
準備にも適期ということからやってみようかという考えを
持ち始めて調べています。
各説明動画内では巣箱に適した場所の解説もありますが、
私の管理下にある場所は微妙な田舎(横浜市上瀬谷)
ということでただっ広い場所とも言い切れないです。
十分開けていて近寄る人がいないに越したことはないとは言え
最低限どれ位離隔距離があればいいのかが知りたいです。
1、部外者のためにセイフティーバリアを設けるとして
普段はどれくらいの距離以上離れての観察なら
問題ないか?
2,一般道路や公園などからどれくらい離れていればいいか
3,隣近所などからはどれくらい離れていればいいか。
ほか、近くにあってはダメなもの、あっても問題ないもの
などもアレばご教授お願いします。
距離感は人それぞれなので色々な距離での回答が予想されますが、許可が必要な大阪府を参考にすると次のように説明されています。
以下引用
大阪府では条例により、住宅地・学校・工場・道路・公園等、人が常時出入り・通行・集合する場所から、20メートル以上離れた場所に蜜蜂の巣箱を置くことになっています。
引用元
https://www.pref.osaka.lg.jp/annai/menkyo/detail.php?recid=270&sin_recid=4449
春の分蜂時は入居の際に一時的に空一面に蜂の群れがやってきます。この時の蜂が人に攻撃的になる事はまず無いですが近隣住宅があれば驚かれると思います。全く蜂の事を知らない方からすれば恐怖以外のなにものでもないと感じる方もいらっしゃるかもしれません。また日本ミツバチが危険というよりはシーズンによってはオオスズメバチが餌を求めて飛来する事に特に注意が必要です。
洗濯物や駐車された車があれば糞害などが発生する可能性もあります。これについては飼育者でできる決定的な対処策はありませんので苦情が出た際は巣箱を害の無い場所まで移動または撤去させる必要があります。
上瀬谷町のような住宅密集地ではなかなか難しい面がありますが住宅地で始められる際はこちらの記事をご参考いただくと良いと思います。
狭い場合は、、他人から見えない事、、最低他人住宅、公道から20m離れていること、、大事と思います
お祭り好きの電気屋さん、おはようございます。
興味を持たれましたか、この時期からの準備ですと待ち箱作成やキンリョウヘンの購入でしょうか
さて、私の考えで質問に回答するとすれば・・・
1,0.5m(ただし巣門方向以外です。)
2,5m(同上)
3,5m(同上)
巣箱は、あえて他人に見せるものではなく、遮蔽物(塀や生垣)があればもっと近くても大丈夫であろうと考えております。
ただし、巣門方向ですが、飛行場に例えると離陸、着陸を行う方向です。(通常東~南向き)前が開けた方向で十分な距離を取ってあげたいです。(と言っても5mもあれば十分かと思いますが)
セーフティーとのことですが、日本蜜蜂は巣箱前を人間が横切ってもほとんど刺しに来ません。飼育管理(内検、継箱、採蜜など)の時に間違って刺される場合はあります。(面布で防衛します)
まずは、待ち箱を作って設置する準備をしてみてください。
大雑把な感覚です
①夏5m位冬10メートルくらい
②見えなければ15メートル
目視できれば20メートル
③20メートル
くらいほしいですね
お祭り好きの電気屋様 こんにちは、我が家は庭に置いていますので、巣箱から玄関アプローチ迄約2m、横を走る道路まで5m、お隣の家までは20mほど離れていますが、玄関アプローチは郵便局職員や宅配、友人、知人等多くの人が通りますが、今のところ刺されたという被害は有りません。
しかし、安全面を考慮すると出来れば巣箱から最低20m程度は離れた方が良いと思います。
また、ご近所さんからは出来れば50m程は離れるのがベターだと思います。(我が家の周りは全て親類縁者ですから、糞害があってもクレームにはなりません。)洗濯物や自動車や住宅の壁などがミツバチの糞で汚染されますので、クレームの対象となります。拠って、お隣さんとは出来るだけ離れていることをお勧めします。
2022/8/31 03:16
2022/8/31 02:22
2022/8/31 09:43
2022/8/31 11:57
2022/8/31 15:28
おがおが
愛知県
2019の秋に待ち箱開始し、 2020年4月にミツバチ達がやってきてくれ養蜂生活がスタートしました。 2021年9月までは横浜から実家の愛知へ往復していました...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
お祭り好きの電気屋
神奈川県
ユーチューブチャンネルで 興味を持ち始めたビキナです。 現在構想を練っています
お祭り好きの電気屋
神奈川県
ユーチューブチャンネルで 興味を持ち始めたビキナです。 現在構想を練っています
ミツバチはなりれた人なら手乗りにできるくらい攻撃性が
低いことは知っていますが、一般人からすれば
恐怖を持ったり、あるいは不用意に騒いで威嚇される
などの危険を考慮して安全地帯の設定を考えてみました。
50cmは流石に管理人エリアだと思うので
数メートルという意識で了解です。
2022/8/31 16:02
お祭り好きの電気屋
神奈川県
ユーチューブチャンネルで 興味を持ち始めたビキナです。 現在構想を練っています
そうですね。分蜂時期間に合うように
早めに準備となると正月までには
機材などの準備を進めないと
あっという間に間に合わなくなりそうですよね。
まだチャンネル見出して2週間位なのでなんの手も
打っていません。祖も粗々も可能なのかも含めて
情報収集中といったところです。
2022/8/31 16:06
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
お祭り好きの電気屋さん
自宅の待ち箱に入居した事があり、そのまま飼育
前(巣箱後ろ)は道路、横は玄関に通じる出入り口でした。
5~6ヵ月で消滅(夏分蜂後の不調で)してしまいましたが、トラブルは有りませんでした。お勧めできる場所ではありませんが((^_^;)、こんな事例も!!
2022/8/31 16:24
お祭り好きの電気屋
神奈川県
ユーチューブチャンネルで 興味を持ち始めたビキナです。 現在構想を練っています
冬は巣ごもりしているからと思いきや
冬のほうがセンシティブなのは意外です。
2022/8/31 16:02
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
冬は、5メートル以上離れたところから見てただけで、追いかけ回され刺されました
夏は、巣箱至近距離のとき以外、刺されてません
2022/8/31 20:54