jirocho様 こんにちは❣️ 私は、内径25cm、高さ12cmですが、待箱は2段で行ってます。入居したら3段にします。
高さ15cmであれば、2段で十分では無いかと思います。
こんにちわ❣️
私の巣箱は同じ150㎜ですが、ハイブリッドで待受ける場合は2段。重箱のみの場合は3段としています。入居すれば3段の飼育仕様にしてしばらくそのままです。
待ち受け時の最上部巣箱の巣落ち防止棒の有無については、私の経験ではどっちにしても入居に大差無いように感じています。
私は内径21センチ高さ15センチ2段で待ちます
昨年、巣落ち防止棒の実験しましたが、
隣り合わせに置いても、入れ換えても、棒がない方に入りました
2023/2/8 12:58
2023/2/8 13:09
2023/2/8 13:39
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
ブルービーさんこんにちは(^^)/
ありがとうございます。まあ、入る時は2段でも3段でも入ると思いますが(笑)段々オタクになるとミツバチは賢いから探索バチが来た時に容積まで計算するとか??言うのでちょっと気にしています( ^ω^)・・・
2023/2/8 13:30
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
niyakeodoiさんこんにちは。
ありがとうございます<m(__)m>
身近に巣箱があるという事はとても羨ましいです。
片道1時間と2時間半も離れているとなかなか大変です( *´艸`)
onigawaraさんの4面巣門は無くてはならない存在で助かって居ますが。
>入居した蜂群を早く増強するためには早い継ぎ箱は厳禁です。経験上、>強勢群に育成すると3段目から4段目は10日後、5段目が14日後でした。
行ける時に足しておかないと・・・
確かに早い継箱で失敗した事は何度もあります。巣牌が伸びる時は本当にあっと言う間に伸びますからねえ~!
なかなか思い通りに行きませんw(-"-)
2023/2/11 10:57
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
ひろぼーさんこんにちは!
>隣り合わせに置いても、入れ換えても、棒がない方に入りました
私も基本、上の段には巣落ち防止棒は着けない派です、簀の子にあれだけキッチリくっ付けてあるのだから一番上には要らないだろう!?デス(^^♪
最初に巣作りする時に邪魔ではないかなあ~!と、勝手に思い込んでいます。
2023/2/8 14:43
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
ふさくんさんこんにちは(^^)/
>待ち受け時の最上部巣箱の巣落ち防止棒の有無については、私の経験で>はどっちにしても入居に大差無いように感じています。
勝てば官軍負ければ賊軍(笑)
入ってくれるまで待つのみ!!
強制捕獲できない者にとっては「溺れる者は藁をもつかむ」心境です(^^)/
2023/2/8 13:42
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑とで4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...