投稿日:2023/7/17 17:41, 閲覧 593
こんばんわ
午後から気温が下がったのを確認し蜂場に行くと、一ヶ月前に入居した巣箱が騒がしく大変なことに
よく見ると蜂娘が巣箱より取っ組み合い
をして坂を滑落してきました
他のもう一箱もこんな感じでしたが巣崩れをしていた為崩れた巣板をを処理したら騒ぎが終息しました
これは盗蜜ですか?
わかる方宜しくお願い致します
Michelleさんへの問答から、巣落ちした群が、巣門にぶら下がり避難して、
そこから入居先に、その弱い群の巣箱を選ぼうとして、大量の探索が向かっているのでは?
巣落ちした群がなかったら盗蜜と判断しますが
巣落ち→避難→「探索とのバトル」→乗っ取り
の「」内の過程では?と推測します
こんにちは。このような場合双方が殺しあいをして双方に甚大な被害が出ます。巣箱前に凄い数の・・・m(__)m 攻撃して来る側を特定して給餌を直ぐにしないと止まりません。給餌したら直ぐに止まるかと言うと100%そうとも言えません。時間との勝負です。相談している間にも沢山の被害が・・・ 直ぐに行動しないと群の崩壊に繋がります。m(__)m
2023/7/17 18:57
2023/7/17 17:47
2023/7/17 18:15
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
フミフミ
静岡県
2022年から養蜂をはじめました よろしくお願いいたします
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
フミフミさん
私が今までこの状態を見るなら巣落ち、分蜂、乗っ取りのどれか?
盗蜜でないなら夏分蜂or逃去群乗っ取り群です。
この状況がよく把握出来ないのですが…この巣箱には弱小の群がいるのですか?
ベテランの養蜂家なら強群が弱小群への乗っ取りは良しとされます(^^;;
盗蜜なら入り込もうとするワーカーの腹部がぺたんこですよ。
そして巣門から飛び去るワーカーの腹部は膨らんでいる筈です。
また底板に多くの巢屑が散乱しています。
どれに当たるか良く観察してみて下さい。
2023/7/17 18:05
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
フミフミさん
イマイチ状況が把握出来ていませんが、巣落ちからの逃去でしょうか?
ただ巣箱の中が落ち着いているなら未遂?
この時期暑さで産卵育児が低下していると巣落ち後の処置が悪ければ逃去の原因になります。
上手く行くかは?ですが…この横に待箱を置いて蜜蝋を炙り、スノコの上に餌を置く、巣門にルアーが有ればルアーを取り付けて乗っ取りされている群の巣門を極力狭める。
または今夜移動させる。
巣落ちした元巣の底板は早急に洗浄し他に巣落ちが無い内見してください。
2023/7/17 18:10
フミフミ
静岡県
2022年から養蜂をはじめました よろしくお願いいたします
Michaelさん
盗蜜をおなわれてる郡は♯3
巣落ちがあったのは♯2です
これから早急にトリカルネットはりにまた蜂場に行きます
2023/7/17 18:17
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
フミフミさん
こんばんは(^^)
大体話の流れを把握しました。
このべたっとした感じの逃去群は巣落ちした群ですよね?
その逃去群が既に営巣している新規入居群へ乗っ取り分蜂したと判断しました。
この逃去群のワーカーの向きは同じ方向を向いていましたか?
↑のようにワーカーが同じ方向を向いているなら女王蜂がその逃去群にいると思われます。
反対にバラバラなら無王、元巣に女王は残っているのでは無いかと想像します。
そしてここから肝心な事です。
これだけ大きな逃去群が乗っ取りしたとなれば、乗っ取られた巣箱の中で殺し合いとなり多くの死蜂が出て来ます。
女王蜂が生き残った群がその箱の主人となります。
ただ勝っても大きなダメージを受けている可能性がありますね。
私は経験上、分蜂の季節と蜜枯れの季節には盗蜜、乗っ取り防止の為巣門を狭めています。
残念ながらもし分蜂を許してしまった様でしたら、このまま様子を見るしか無いのではないでしょうか?
2023/7/18 00:07
フミフミ
静岡県
2022年から養蜂をはじめました よろしくお願いいたします
Michaelさん
おはようございます
現在どのような状態かまだわかりませんとりあえず御飯食べてブロアーと5号巣箱誘引剤を持って蜂場にいきます
2023/7/18 05:13
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
フミフミさん
おはようございます(^^)
蜂球のお写真を拝見しましたが、この形なら女王はこの中にいます。
何群お持ちなのか?ですが、その中でこの群が1番弱い群なのかもしれませんね…
営巣出来る良い場所も見つからず枯れ蜜期に入って来ているので、少しでも貯蜜がある利用可能な巣を狙ったのだと思います。
蜜蝋を炙って匂い出しした待箱をこの近くに置いて誘因剤を念の為取り付け置いて様子を見るしか無いと思います。
2023/7/18 07:45
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)