投稿日:2023/8/19 22:11, 閲覧 941
はじめまして!
京都人の、今年デビューした者です。
宜しくお願い致します!
ふと見ると、出入りから蜜が流れ出そうになっていたんです。なにか問題が起こっているのでしょうか?
巣箱は、重箱しきの3段積みです。
今年、春に入りました。
巣落ちしているか巣虫の食害
と思われます。
ミツバチ矢さん、こんばんは!
敏.西さん回答の巣落ち(巣板が落下している)が心配されます。
日除けなど暑さ対策と重箱の1、2段の追加が必要ではないかと考えます。
落下した巣板は、そのままでは逃去の懸念があることから除去された方がよいと思います。
ミツバチ矢さん、こんばんは。
蜂さんがほとんどいないとの事、すでに逃居してしまったようですね。蜜が残っているとの事ですから急いで解体し採蜜してください。巣虫がいた余殃ですのでそのまま置けばすぐに蔓延して大変なことに成ります。
蜜が漏れ出てるのは、
巣落ちかスムシの食害による漏れだと思います
今年入居の群では、スムシの食害は少ないと思いますので、
暑さによる巣落ちが濃厚だと思います
2023/8/19 23:30
2023/8/20 03:21
2023/8/20 18:54
2023/8/20 20:49
ミツバチ矢さん、おはようございます!!
蜂蜜は収穫なさって大丈夫です。
2023/8/20 08:09
ミツバチ矢さん、
早くに離蜜してしまわないとスムシが居たなら嫌な臭いが移る様になります。
2023/8/20 15:40
返答有難う御座います!
そうですか!
分かりました!
2023/8/20 16:23
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
敏.西
静岡県
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
お早う御座います。
回答、有難う御座います。
巣の中見てみたら、食害はなさそうでした!
承知致しました!
2023/8/20 08:00
承知致しました!
2023/8/20 10:22
失礼します(汗)
又、質問してすみません(汗)
あれから見まして、中にほとんどハチはおらず、もう巣を放棄してるように感じています。新たな巣を設置したのでそっちに移動してくれたらといいなという感じです。
密は沢山あるように感じます。でも、スムシが(小さい)います。蜂蜜は食べれるのでしょうか(汗)?。
2023/8/20 15:23
お早う御座います。
回答、有難う御座います。
言って頂いたこと、早速やってみます!
●追加してすみません(汗)
落下したもので、蜜があったら取ってもいいでしょうか?
2023/8/20 08:00