投稿日:6/5 09:24, 閲覧 575
昨日のお昼頃、12時36分に夏分蜂の長女群が巣箱の真上に横たわっている白樫に蜂球を作りました。
木に登って重箱の中に9割り捕獲しました。
取り残し1割が重箱に入るのを待つのが正しかったと思いますが、そうこうしている内に探索蜂が重箱から群を引率して遠くへ行くかもしれないので、見切り発車しました。
蜂球が出来ていた所に(100匹)の蜂球ができていました。
重箱のみつばちは昨日の午後に8km離れた別の蜂場へ収容しました。
ここから質問です。
今朝、蜂球が出来ていた所には1匹も居ません。
一旦分蜂してしまうと新女王蜂の匂いが群れに付いてしまうので、取り残しの蜂は元巣からは敵とみなされ中へ入れて貰えないとも聞いています。
心配です。
昨日の取り残し100匹はどこへ行ったのでしょう?
①元の巣箱へ戻った確率が一番高い
②そのた。
おっとりさん ①元の巣箱へ戻った確率が一番高い・・・分蜂したてのハチッ娘たちは、元の巣の臭いとほぼ同じなので戻っても撃退されることは有りません。
おっとりさん 木に登っての捕獲、お疲れ様です。
分蜂したばかりなので ①元の巣箱へ戻った確率が一番高い
心配しないでください。
元巣に戻りましたね
今年も何度も経験してます
蜂球が残っても女王が捕獲され暫くすると解体し元巣に飛び込んで行きます
巣箱に入らない蜂球は網で捕獲して、数個に網に捕獲した物は、移動先の巣箱付近で放すと巣門に一気に飛び込みます
間違えて飛んで行かない様にと巣門付近に網に入った蜂を置いた所沢山蜂が出来て来て大騒ぎになりました
巣門付近で放すのでは巣箱近くで十分です
何故わかるのか疑問ですが巣門目掛けて飛び込んで行きます
取り残しの蜂を翌日に回収に行ってます
元巣の所を元気なくウロウロしてて網で簡単に捕まえられます
居なければ元巣に戻ってます
大量に残って元巣に戻っても 次の分蜂でまた出て来ます
巣箱の蜂数が適正になれば分蜂は終わります
6/5 10:39
6/5 12:01
6/6 06:48
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
初心者おじさん おはようございます。
ありがとうございました。
いつも捕獲するとすぐに別の蜂場へ行ってしまうので、残り蜂を観察していませんでした。
6/6 07:38
おっとりさん
木の上の蜂を強制捕獲 下に巣箱を置いて入らない蜂を放置すると、バラけ元巣に吸い込まれて行きます
それと他の場所でトーク出来ませんのでしたのでここでします
自然の立木を利用 固定観念があるかもしれませんが、巣門の位置が低くないですか?
基本コンテナの高さが1番低い様です
高すぎず 低すぎす 探索蜂が家の壁 薪など積んで有る所を探してる時に好み高さをウロウロしてます
立木の巣門をコンテナの高さで突っ込み切り 90度側からも突っ込み切り
https://hayasaru.com/tsukkomigiri/
4面巣門を作り それから5cm上に切り込みを入れ樹洞を制作したら如何でしょう?
樹洞がわから先で巣門と繋がれば綺麗にくり抜く事は必要ありません
巣門より低い位置はやられてる様に四角にクロスする様に穴を開ければ湿気 木の水を上げるのを防げると思います
巣箱内の湿度管理も出来るかと思います
樹洞をくり抜かれた後に横にスライスすると切り口が歪んでてても重なると思います
これで樹洞式重箱が出来管理が簡単です
6/6 07:59
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑で4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
mito38
茨城県
現在のスペック 内寸220mm 板厚25mm 高さ150mm 巣落ち防止針金付き 蜂友、ご指導していただける方、情報交換していただけると助かります。
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...