投稿日:2024/7/20 10:22, 閲覧 554
動画の上部に居るのがハチノスツヅリガですかね? めちゃめちゃ産卵しているように見えますが、このまま巣板が大きくなってくると、巣に飲み込まれてしまいます。巣板が伸びるより先にツヅリガが幼虫になると思われますが、ミツバチ達が上手く排除してくれますか?
早急に出来る対策方法はありますかね?
それともミツバチを信じて放置しておくしかないですか?
こんにちは、ルーキーさん!
お察しのとおりスムシの成虫ツヅリ蛾に間違いないです。
相当数の産卵をしている筈なので、手が届くようならその塊りに産み付けられた卵を潰しておけば、その分みつばちが生まれてきたスムシ幼虫と対峙して排除する手間は無くなると思います。
蜂が付着しない空巣部分に侵入され易いので、飼育下ではその様な巣脾が多くなった最上段は取り去ったり、蜂が止まってない端の巣脾を取り除いたりしていましたが、
群勢が十分なら蜂球内は蜂自らスムシ害が及ばない様に排除するでしょう。
私たちのチームでは、当初袴で箱載せた時にずれない様にしていたのですが、この部分にツヅリ蛾が沢山産卵するので、袴無しにしてガムテープでクルリと巻く方法にした経緯があります。
巣枠の継ぐタイミングが早すぎます
今の時期は蜂が出るくらいが良いです
今月場スムシの産卵期でスペースがあれば侵入します
夜巣箱の周りにはハチノスズリ蛾が沢山止まってます
ルーキーさん こんにちは (歳のせいか)動画がはっきり見えないので自信がありませんがこの蛾はウスグロツツリガのようです。頭部に黄色の環状があること。体が小さく細長いこと。動きが早いこと。で推測しました。蜂数が多いのでウスグロツヅリガなら何もしくても大事にはなりません。ウスグロツヅリガは分布が広くどこにでもいます。ハチノスツヅリガもよく一緒にいます。スムシ被害はハチノスツヅリガに起因しますので注意が必要です。日本蜜蜂は何もできないのであてにはなりません。
実は私もウスグロツヅリガと思いました。サイズが小さく、羽に模様が無い事からそう思いました。
段数過多では蜂のいない部分にハチノスツヅリガが侵入しやすいことがわかる貴重な動画です。
床下や屋根裏の自然巣ではスムシがとても少ないです。ハチノスツヅリガは逆さまに這うことが苦手かもしれません。同じことはオオスズメバチにも言えます。
2024/7/20 10:52
2024/7/20 11:41
2024/7/20 13:36
2024/7/20 20:54
2024/7/20 22:20
ハッチ@宮崎さん、こんばんは!
やっぱりですか!
袴付きの巣箱は、その形状から角や段差がある分、ツヅリガが産卵する場所が多いのですね!
手で潰すのは難しい位置なので、ちょっと心配ですが、また放置するしかないです。私の場合(^_^;)
2024/7/20 23:19
初心者おじさんさん、こんばんは!
巣門枠の中程までミツバチが(巣板ではなく蜂達です)モッコリ垂れ下がって来ていたので継箱したのですが、継ぐタイミングが早かったですかね?
週末養蜂チャンネルを見たら、二つ継箱していたので、真似して二つ継箱しました。一つだけにした方が良かったかも知れませんね(^o^;)
2024/7/20 23:27
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
ルーキーさん
特に今月はスムシの産卵期 1度入られば逃亡消滅の危機を引っ張る事になります
怠慢飼育が1番です
昨年の10月頃かな?
継箱して農業が忙しく 今年は放置プレイ 先日山の中に行った所大変な事になってました
草に埋もれて巣箱が見えなくなってました
草刈して巣箱が見える様になったらこんな状況です
巣箱に近寄ると集団で攻撃して来ます
日本蜜蜂はこんなに狂暴かな?と思う次第です
道具を取りに山道を300m車で戻りましたが1匹がしつこく車で追って攻撃を辞めませんでしたので仕方なくご臨終頂きました
底板まで巣板が着き蜂が入るスペースがありません
底板の下まで蜂球が出来下がってます
ブロアーで蜂を吹き飛ばし継箱しました
分蜂状態で大騒ぎでしたよ
でも巣箱内に蜂が入ると大人しいです
巣箱に入れないと食害に遭うのかと狂暴になり危険です
この群は自然群で国有林の下で捕獲してます
毎年自然群の巣から2群は分蜂があります
狂暴ですが蜜集めは上手です
まる3年になりますがいつも3ヶ月4か月放置してますがスムシも何も入りません
飼われてる蜂と全然違いますね
2024/7/21 10:12
初心者おじさんさん、こんにちは!
動画拝見しました!凄いですね! 私もうすうす「過保護はダメ」と思いつつあります。あくまでも「自然」と「蜜蜂」に任せることが重要なのでしょうね!
2024/7/22 10:47
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
ルーキーさん
今年で入居まる3年目の巣箱です
入居の時に暑くなり移動を諦めました
蜂の勢い衰えません 継箱する時にようやく持ち上げましたよ
かなり犠牲者が出ました
ずらす様にして動かしました
絶対普通では無理と思います
蜜量も半端じゃないですよ
山奥ですから良い蜜が取れると思います
でもあの藪の中に良く居たな思います
2024/7/22 11:23
葉隠さん、こんばんは!
やはり継箱は一段づつの方が良かったのですかね?
動画で二段継箱していたので、同じようにしてしまいました。今からでも一段抜いた方が良いですか??
2024/7/20 23:40
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
ルーキーさん おはようございます
「減箱が望ましい」が養蜂歴十数年の私個人の意見です。
ただし、ここのサイトでは私の意見を無視して「外の蜂が居なくなるまで継箱をしてください」と自信ありげに根拠無く真反対の回答をする人物がいます。
判断に迷われるなら違う意見に対し、その根拠を訊いて納得した意見を採用してはいかがでしょうか。
2024/7/21 08:16
テン&シマさん、こんばんは!
え~!!ウスグロツヅリガだとまだ良いのですが、ハチノスツヅリガだったらどうしよう( ̄▽ ̄;)
次に動画を撮る時は、拡大して撮影してみようと思います!!
2024/7/20 23:36
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
そうですね、ウスグロツヅリガの方が小さいので、まだマシと思います。蜂箱の見回りに行くとこのウスグロツヅリガが何食わぬ顔で(顔は分かりませんが)蜂箱周辺に数匹止まっている事が有ります。
2024/7/21 06:08
テン&シマさん、おはようございます。
巣箱周辺に止まってる事があるんですか?! えー?!
ミツバチもそうですが、本当に昆虫ってスゴいですよね。
7時半前の今もミツバチの観察を遠目でしてます。昨日の朝、内検したので、今朝も内検したらミツバチが嫌がるかな?と思い双眼鏡で様子を伺っています!!
2024/7/21 07:25
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
B7P
神奈川県
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
ルーキー
茨城県
数年前、お客さんが飼育している日本ミツバチが「可愛くて楽しそうだなー」と思っていました。そのお客さんから頂いた蜂蜜は、今まで食べたことないくらいの美味! その...
ルーキー
茨城県
数年前、お客さんが飼育している日本ミツバチが「可愛くて楽しそうだなー」と思っていました。そのお客さんから頂いた蜂蜜は、今まで食べたことないくらいの美味! その...
ルーキー
茨城県
数年前、お客さんが飼育している日本ミツバチが「可愛くて楽しそうだなー」と思っていました。そのお客さんから頂いた蜂蜜は、今まで食べたことないくらいの美味! その...
ルーキー
茨城県
数年前、お客さんが飼育している日本ミツバチが「可愛くて楽しそうだなー」と思っていました。そのお客さんから頂いた蜂蜜は、今まで食べたことないくらいの美味! その...
ルーキー
茨城県
数年前、お客さんが飼育している日本ミツバチが「可愛くて楽しそうだなー」と思っていました。そのお客さんから頂いた蜂蜜は、今まで食べたことないくらいの美味! その...
ルーキー
茨城県
数年前、お客さんが飼育している日本ミツバチが「可愛くて楽しそうだなー」と思っていました。そのお客さんから頂いた蜂蜜は、今まで食べたことないくらいの美味! その...
ルーキー
茨城県
数年前、お客さんが飼育している日本ミツバチが「可愛くて楽しそうだなー」と思っていました。そのお客さんから頂いた蜂蜜は、今まで食べたことないくらいの美味! その...
ルーキー
茨城県
数年前、お客さんが飼育している日本ミツバチが「可愛くて楽しそうだなー」と思っていました。そのお客さんから頂いた蜂蜜は、今まで食べたことないくらいの美味! その...