昨年、私の群がそうでした
6月から7月に載せて、豪雨含め雨が多く、9月までは全く貯まりませんでした
10月にちょっと採れました
今年、載せっぱなし越冬3群
1群春先消滅
残り2群はいっぱいでした
が
1/3くらいは結晶化してて、フローキーを回しても、巣房が割れませんでした
全部バラして採蜜しました(笑)
この春分散した群をフローハイブに捕獲しましたが、けっこう貯まってます(貯蜜不足になりそうですので、採蜜しません)
ちなみに、私の推測ですが
フローハイブは、盛り上げ巣のような性質ですので
巣箱が大きく育児層が下がらなくてもため込める場所があると、
フローハイブには貯まらないと感じます
育児層が下がる前に、蜜を持ち込む量が多いと、盛り上げ巣のように貯まっていくのだと思います
もうすぐ蜜枯れ期に入りますので、しばらくは休止でしょうね
こんばんはー
毎日暑いですね…(-。-;
(笑)私の場合巢板とフローハイブは直角になって居ます
方向はあまり拘らなくても良いのかも?
あら継箱をしちゃいましたか…
少し継箱を我慢すれば秋には貯蜜をしたのではないでしょうか?
私も底板へ巢板がスレスレになった頃に上へ貯蜜を始めましたよ
でもワーカーは上へ上がって来ているので、このままでも良い感じでは?
このまま越冬すれば春には貯蜜されると思います
私はと言えば…実は5段の上に乗せたフローハイブはこの梅雨と今からの蜜枯れ期を迎える為、貯蜜は無理かと思っております(^^;;↓
4段の上へ乗せたものは先日採蜜したのち、再び貯蜜し始めて居ましたが、今から蜜枯れ期なので採蜜無しで行こうと思っております↓
矢張り多段は貯蜜し難いかも…
伊羅保釉掛分け茶碗 お茶が映えそうです
里志☆Mさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 今の時期は蜜源枯渇期に入って居るので、夏の蜜源樹が無いと巣版もフローハイブの中にも貯蜜はたまらないですね。しかし継箱したのは正解ですよ。フローハイブを載せると巣版が底板に着くくらいの方が良いと思って居るのが、3段とかに載せる人の思いですが、自分は蜜源が少ない所での多群飼育になって居ますので、巣版を作らないで良いように、フローハイブを載せているのですが、殆ど6段の重箱:内寸220mm×220mm×150mm(高さ)に載せていますが、育児部分も産卵場所も有るので蜂数が増えて、7段目になるフローハイブに貯まりだしますね。同じ事をして居る群でも貯まらないのも居ますね。その群は写真位の蜂数が上がっていますね。貯まる群はフローハイブが見えないくらいの蜂数ですよ。万が一にも簀の子は無いですよね。簀の子が有ると貯蜜は少ないですね。巣門が1箇所ならば蜂数が増えるのは難しいですね。長くなりますので、この辺で止めますが、今行って居る継箱とかは良い事だと思いますね。今年の群ですかね?なるべく冬越し群が良いですね。3~4群に載せると本当の群の大きさが分かりますよ。同じに見えても全然違いますからね。隣のおじさんにろくろを頂いたので、どうしようか迷っていますね。迷う事は無いですね。貯蜜は何時かミツバチが行いますよ。貯まりだすと10日で満杯になりますね。
2024/7/25 00:37
2024/7/24 21:07
2024/7/25 19:23
2024/7/25 11:20
こんにちわ!
毎日酷暑が続きますが、お元気ですか?
先日の投稿を観させて頂きましたが、相変わらず精力的に動いていらっしゃますね。
巣箱内が一杯になった方が良いとは聞いていましたが、つい心配になり継箱をしてしまいました。
蜂さん達も強勢群て元気も良いので、このまま気長に様子をみます。
2024/7/25 14:59
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
里志☆M
佐賀県
退職後趣味の陶芸をしているのですが、私の窯に時々蜜蜂が分蜂してきて、いつかは養蜂してみたいと思っていたところ、知人が養蜂しているのを知り思いたちました!令和2年...
里志☆M
佐賀県
退職後趣味の陶芸をしているのですが、私の窯に時々蜜蜂が分蜂してきて、いつかは養蜂してみたいと思っていたところ、知人が養蜂しているのを知り思いたちました!令和2年...
里志☆M
佐賀県
退職後趣味の陶芸をしているのですが、私の窯に時々蜜蜂が分蜂してきて、いつかは養蜂してみたいと思っていたところ、知人が養蜂しているのを知り思いたちました!令和2年...
こんにちは、毎日酷暑が続きますがお元気でふか?
そうですね、まだ蜜を貯める場所があるのかもしれませんね。
継箱もう少し待てばよかったです。一杯になったのでつい我慢出来ずにやってしまいました。
蜂さんも強勢群で元気で沢山いますし、このままで気長に様子を見ます。
2024/7/25 14:46
里志☆M
佐賀県
退職後趣味の陶芸をしているのですが、私の窯に時々蜜蜂が分蜂してきて、いつかは養蜂してみたいと思っていたところ、知人が養蜂しているのを知り思いたちました!令和2年...
こんばんわ!
確かに今の時期は蜜源が少ないですね。
気長に見守る事にします、
轆轤を頂いたのですか?
是非何かの作って下さい。焼くのは私の所でできますので。来れない距離でもないですから。
2024/7/25 19:50
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
2024/7/25 20:02
里志☆M
佐賀県
退職後趣味の陶芸をしているのですが、私の窯に時々蜜蜂が分蜂してきて、いつかは養蜂してみたいと思っていたところ、知人が養蜂しているのを知り思いたちました!令和2年...
onigawaraさん
私の物と一緒ですね。3台もってます。陶芸家は殆どこのシンポです。
2024/7/25 21:42
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
里志☆Mさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。7月一杯掃除とかをするそうですので、8月からミツバチ道具小屋として使用するつもりですね。一段低いので、従弟(植木屋匠)に石で階段とかを作ってもらおうと考えて居ますね。お盆前は植木屋は剪定で忙しいみたいですね。3台もお持ちなんですね。シンポと言うのですね。有難う御座いました。
2024/7/26 08:05
里志☆M
佐賀県
退職後趣味の陶芸をしているのですが、私の窯に時々蜜蜂が分蜂してきて、いつかは養蜂してみたいと思っていたところ、知人が養蜂しているのを知り思いたちました!令和2年...
こんにちわ!
昨年もハイブを乗せたのですが、結局貯蜜せず断念したのですが、今年こそはと、7群の中の強群に乗せてみたのですが、にかなか貯蜜しないので悩んでいました。
巣箱内はいっぱいになった方が良いとは聞いていましたが、心配になりつい継箱をしてしまいました。
蜂さん達も強勢群で元気ですので、このままで様子を見る事にします。
2024/7/25 15:13
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...