ハッチ@宮崎様
こんばんは(*^▽^*)
こちらは巣箱上部に波板と発泡スチールを設置していますが
ムカデ、ゴキブリ、蜘蛛がいます。
特にムカデは波板の間に丁度身体を入れて快適なようです。
蜘蛛は巣箱周りのあちこちに居ますが、巣箱上部の蜘蛛は卵を包んだ白いまゆ的なものを産んでいたりします。
彼らには、暖かく外敵からも見つからない快適な場所だと思います。
ハッチ@宮崎さん、こんにちは。
やはり、巣箱上と波板の隙間に小さい蟻が巣を作っています。他に巣箱の外にヤモリが住み着いています。巣箱に集まるハチノスツズリガを捕食しているようなので、そおっとしています。
ハッチ@宮崎さん こんばんは
当方では、波板、合板、蔀板などを屋根に設置しています。
点検用に上蓋を外すために屋根を除けるとヤモリ、ゴキブリ、アリがどれかの巣箱に居ついています。不思議と最後が”リ”の「○○リ」ばかりです。
蜜蜂の巣はいい餌場になっていますので、餌の有る所には食べる奴も巣を掛けたり卵を産んだりしますね、食べられる数より生まれてくる数が多ければいいのですが。カマキリは巣の近くでよく卵を見つけます、スズメバチも蜜蜂の巣の近くに巣を掛けるケースが多く感じます、ムカデ クモ アリ ナメクジに気を付けています。
ハッチ@宮崎さんこんばんは、そちらにも出ましたか、このアリは小さいのですがアリの名前判りますか?
2018/6/17 22:45
2018/6/17 23:08
2018/6/17 23:27
2018/6/17 23:37
2018/6/17 23:32
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
シマシマさん、こんばんは!
居ますね、ゴキブリ蜘蛛ムカデ(@_@;)
ムカデ油を作ろうとオイル入容器を持参して蜂場に赴いた時に限って・・・ムカデが居ない~(><*)ノ~~~~~な感じがします(笑)
回答ありがとうございます(^^)
2018/6/17 22:57
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ナメクジ居ますね~f(^_^;
カマキリ今のシーズンちびっ子沢山見かけます(^^)
ポチさん、回答ありがとうございます(^^)/
2018/6/17 23:41
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ミツバチ優さん、おはようございます。
ゲジゲジも居るのですね~(;_;)/~~~驚きです(@_@;)
2018/6/18 08:22
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ACJ38さん、こんばんは!
回答ありがとうございます。「リ」で終わる生き物・・・ですね(^^)
ゴキブリ対策何かされてますか?
2018/6/17 23:33
ハッチ@宮崎さん
ゴキブリ対策について、これといった対策は講じていません。見つけた時に駆除するだけです。
ヤモリは巣箱を守ってくれそうなのでそのままです。
アリは皆様方とは違ってガムテープで除去しています。
※昨年ですが、巣箱の上ではなく巣門近くでカマキリが蜜蜂を捕食していました。-----これも末尾が「リ」ですね。
2018/6/17 23:44
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
巣箱を運ぶ私の車中にゴキブリが1ぴき居まして・・・(笑)
2018/6/18 00:00
38号の社内なら駆除薬の使用もためらってしまいますね。車中に蜜蜂を入れないのであればアースやキンチョールなどを噴霧すればいかがでしょうか。
2018/6/18 00:11
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
今、餌さ絶ち作戦で兵糧攻め中です。長引きますかねぇ(笑)
2018/6/18 00:17
とあるサイトからの情報をコピペしました。残念ながら兵糧攻めは効果が期待できなさそうですね。
-------------------------------------------------
ゴキブリは餓えに強い。
活動期の昆虫のほとんどは2~3日食物をとらないと餓死してしまう。ところが、ゴキブリは飲まず食わずでかなりの日数を生き抜くことができ る。チャバネゴキブリはこのような条件で、雄が七日間、メスが十日間生存できる。さらに、ワモンゴキブリでは雄が一ケ月、雌が四十日間生きていたという実 験結果がある。さらに水を与えるだけでワモンゴキブリの雄は四十五日間、雌は九十日間生きることができる。
これは、脂肪体という組織によるものである。脂肪体は腹部の満たせる空間をほとんどすべて埋め尽くしている白い塊である。この大量の細胞はいくつかの機能 をはたしている。ひとつは脂肪、グリコーゲン、たんぱく質の貯蔵であり、ゴキブリが長期間の絶食に耐えられる秘密は、脂肪体の栄養物質をエネルギー源とし て利用しているからだと考えられる。もうひとつは、物質代謝をおこなうことである。ゴキブリの脂肪体に含まれている細胞にはバクテリアが共生していて、各 種のアミノ酸を合成する。また、ブドウ糖からグリコーゲンを作るのも脂肪体である。さらに、尿酸を貯えたり、生成、分解する機能も持つ。
2018/6/18 00:26
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
あれれ~(;_;)/~~~
そうなんですね~(><*)ノ~~~~~
こちらの食べ残しに気をつける程度じゃ負けなんですね(/o\)
作戦変更が必要そうです。
2018/6/18 00:32
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
蜂人さん、こんばんは!
ヤモリはハチノスツヅリガを捕食するんですね‼
蜜蜂はどうなんでしょうか?
ヤモリには蜜蜂は大き過ぎて食べないとかですかね⁉
2018/6/17 23:12
ハッチ@宮崎さん、こんにちは。
ミツバチを食べているところは、まだ見たことないですね。捕えるには大きすぎるのではないでしょうか。
2018/6/17 23:35
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
居ても安心ですね(^^) コメントありがとうございます\(^o^)/
2018/6/17 23:38
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
カッツアイさん、
蟻は・・・蜜蜂飼育を両親に反対された小学生の頃に勉強机ひきだしで買ってたのですが、クロオオアリとかクロヤマアリなど土中に巣を造る種類でしたが、巣箱上に住まう小さな蟻種はちょっとわからないです~(;_;)/~~~
2018/6/17 23:37
ハッチ@宮崎 さんこんばんは、
早々の返事ありがとう御座いました。
2018/6/17 23:52
蜂人
埼玉県
趣味でミツバチと戯れています。 https://hachinchu.seesaa.net/
蜂人
埼玉県
趣味でミツバチと戯れています。 https://hachinchu.seesaa.net/
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
シマシマ
和歌山県
お休みを利用して畑をしています。 ミツバチには受粉のお手伝いをお願いしています。
ハッチ@宮崎さんおはようございます。
皆様が上げていない生き物で、僕のところで見るのは
小さいトビムシの仲間とゲジゲジがいます。
たまに侵入するのがメンガタスズメ!こいつは気持ち悪く感じて苦手です:;(∩´﹏`∩);:
2018/6/18 07:41
ミツバチ優
栃木県
なんで蜜蜂に興味を持ったんだろう? 気付いたら検索して待ち箱を作っていました(笑) 1987年製の性別:雄です。 重箱と単枠で細々と飼育しております。 周りに...